スレッドへ戻る

[113]名無しさん
>>107
【速報】プーチン大統領の次の一手、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!…これは核の次にヤバいぞ・・・

ロシア、次の一手は残虐非道のサリン散布か、西側政府高官「使用する可能性は大きい」2010年代にシリアで“実績”あり
2022/03/11


ウクライナへの侵攻開始から15日目を迎えた10日、ロシアが次に打つ手は化学兵器になる公算が大きい。
ロシア政府は、侵攻を正当化する理由として「米国は化学兵器と生物兵器をウクライナで製造している」と主張。
中国政府も証拠を示すことなく、これに同調している。9日に米紙USAトゥデー(電子版)が伝えた。

(省略)

西側の政府高官も「ここに至って、ロシアが非通常兵器を使う可能性は非常に高くなったと信じるに足る理由がある。
というのも、他の戦地でもロシアは“実績”があるからだ」と呼応。さらに2010年代のシリア内線の事例を挙げ、
「シリアでも“偽旗作戦(敵や第三者になりすます作戦行動)”の虚偽主張をした後、化学兵器を使った」とした。

米モジョ誌(電子版)によると、米国防総省でシリアの化学兵器破棄に携わったアンドルー・ウェバー元国防次官補も
「ロシアは今回と同じパターンを用いてシリアで化学兵器を使用し、子供を含む1400人を死に至らしめた過去がある」と語った。

(以下省略)

※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a35d0569a3e518edaae916fcdb5a74f1580deb


【悲報】ロシア、燃料気化爆弾の使用を認める ウクライナのフェイクって言ったやつ出てこい

【速報】イギリス国防省「ロシアがウクライナで燃料気化爆弾を使用したことを認めた」と発表

ロシア軍が「燃料気化爆弾」使用認める…殺傷力高くアフガンでも実戦投入
2022/03/10


 【ロンドン=深沢亮爾】英国防省は9日、ロシアがウクライナで高い殺傷能力を持つ燃料気化爆弾を使用したことを認めたと発表した。気化爆弾は、液体燃料を気化させて周囲の酸素を巻き込んで高温爆発を起こすもので、民間人が被害を受ける可能性のある状況での使用が規制されている。
破壊されたロシア軍戦車(9日、キエフ郊外で)=AP

 同省によると、露軍が実戦投入したのは、気化爆弾を弾頭に搭載したロケット弾を地上から一斉発射できる「TOS―1A」。英メディアによると、同省の発表に先立ち、ロシアの軍系テレビ局が実戦投入の事実を報じた。同様の兵器は、旧ソ連が侵攻したアフガニスタンなどでも使用された。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220310-OYT1T50243/


ロシアさん経済制裁への報復措置「アメリカの宇宙飛行士、回収しないで置き去りにしてやんよ!」

ロシアが米国人宇宙飛行士を宇宙に遺棄すると威嚇、制裁によりISSでの平和が脅かされる


ロシア宇宙庁の長官で、プーチン大統領の盟友であるドミトリー・ローゴージンは、バイデンに対して敵対的なツイートを連発した。
2月26日には、ロシア語で動画を投稿し、バンデヘイを宇宙に置き去りにし、ロシアの宇宙ステーションの一部を完全に切り離すと脅迫した。
ケリーさんは、声を上げずにはいられなくなり、ツイッターでロゴジンさんとやり取りをしたという。
「私はただ、彼(宇宙飛行士)がアメリカ人クルーを置き去りにすると言ったことに激怒したのです。
これほど非道なことを聞くことになるとは思ってもみなかった」とケリー氏は語った。

以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://abc7ny.com/russia-international-space-station-mark-vande-hei-iss-american-astronaut/11639556/


【国際】ロシア軍、首都包囲進める 24時間で5km前進 首都中心部まで15km(3/10)


ロシア軍は10日、制圧を狙うウクライナの首都キエフの包囲を進めた。北西に加えて北東からも進軍し、ウクライナ軍と激しい戦闘を繰り広げているもようだ。ウクライナ南東部の要衝マリウポリなどでも市街地への攻撃が続き、戦況は悪化の一途をたどっている。
ウクライナ軍はキエフ防衛のため、徹底抗戦している。英BBC放送は、首都北東でロシア軍戦車が迫撃砲で破壊される様子を映した動画を報じた。キエフのクリチコ市長は地元メディアに対し、市中の防衛態勢を強化しており「敵を通さない。われわれの街と国を守る」と強調した。
米国防総省高官によると、キエフ北西から進軍するロシア軍部隊は過去24時間で約5キロ前進し、首都中心部まで約15キロに迫った。北東からは二手に分かれて進んでおり、首都からの距離は約40キロ。北部の都市チェルニヒウは包囲され「孤立状態」に陥ったという。
マリウポリでは10日も住宅地のほか、中心部の大学や劇場など民間施設への攻撃が続き、民間人避難のための「人道回廊」も機能していない。9日には産科病院がロシア軍に攻撃され、女児1人を含む3人が死亡。ロシアに対する国際的非難が高まっているが、ロシア国防省は10日、攻撃を否定し「『空爆』疑惑は反ロシア感情を維持するために演出された挑発だ」と強弁した。
プーチン大統領も強気の姿勢を崩していない。10日の閣議では、米欧の対ロ制裁強化について「経済は必ず新しい状況に適応していく。最終的にわれわれの独立性、主権の強化につながる」と主張した。
10日にはトルコの仲介でロシアとウクライナの外相会談が行われたが、停戦に関する進展はなかった。外相会談後、トルコのエルドアン大統領とバイデン米大統領は電話で会談し、ウクライナへの支援と即時停戦の必要性を確認。外交解決が必要という認識でも一致した。

ソース/時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031100218&;g=int

画像サムネイル74kb画像サムネイル88kb

[削除|編集|コピー]

スレッドへ戻る
アイドルファンの
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp