スレッドへ戻る

[80]名無しさん
>>75
朝日新聞「日本学術会議と中国の太いパイプを断ち切る菅首相は危険。共産主義を攻撃したナチスと同じ」

【朝日新聞】日本学術会議任命拒否の菅政権は危険だ。ナチスがー


学術会議、ナチス時代の牧師の言葉が現実に 森達也さん

日本学術会議の会員任命問題で、映画人の有志22人が「抗議声明」を発表した。脚本家の井上淳一さんらとともにとりまとめの中心となった森達也監督は、ある言葉を声明文に盛り込むよう提案したという。

隊」という活動をやってきました。井上から今回の問題について「抗議声明を出すべきだ」と提案がありました。4人で知り合いの映画人に声をかけ、2日間で22人が賛同してくれました。みんな思想的にはバラバラです。しかし「これは危ない」という意識は一致しています。

私は声明の中に、ドイツの牧師マルティン・ニーメラーの次の言葉を入れたらどうかと提案しました。

「ナチスが共産主義者を攻撃し始めたとき、私は声をあげなかった。なぜなら私は共産主義者ではなかったから。次に社会民主主義者が投獄されたとき、私はやはり抗議しなかった。なぜなら私は社会民主主義者ではなかったから。労働組合員たちが攻撃されたときも、私は沈黙していた。だって労働組合員ではなかったから。そして、彼らが私を攻撃したとき、私のために声をあげる人は一人もいなかった」

この著名な警句が、これほどリアルな意味を持つ時代が来たことに私は驚いています。

安倍首相が退陣を表明した時、…

[朝日 2020.10.6]
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB66QRRNB6ULZU011.html


日本学術会議 異様に「法学者」が多い しかも共産党の影響が強い「民科」メンバーばかりだと判明

日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり

(省略)

全文
https://www.jijitsu.net/entry/minka-hougakusya-gakujutsukaigi

画像サムネイル236kb

[削除|編集|コピー]

スレッドへ戻る
ネ申 アイドル掲示板
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp