≪人生設計≫老後について考えるスレ△▼



書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残871件カキコミ可 2/7n

人気タグBEST10
老人 /自動車事故 /死亡 /暴行 /高齢 /トラブル /老人介護 /事故 /顔面骨折 /こどおじ

[21]名無しさん
【社会】「タンス預金」5千万円、押し入れから金庫ごと盗まれる…警察「自宅に保管しないで」 静岡県
2020/07/09 10:35


 浜松市内の住宅で今年3月、約5000万円が盗まれる事件があったことが捜査関係者らへの取材でわかった。いわゆる「タンス預金」が住人の留守中に盗まれたとみられ、これほどの高額は異例という。静岡県内では空き巣などの侵入盗が相次いでおり、県警は「高額の現金を自宅内で保管しないように」と注意を呼びかけている。

 捜査関係者によると、盗まれた現金は、押し入れ内の金庫に保管していた。犯人は住宅のクレセント錠付近のガラスを割って窓を開け、屋内に侵入。金庫ごと現金を持ち去ったとみられている。昨年度、県内で発生した住宅への侵入盗被害で最も高額とみられるが、県警はこの事件を公表していない。

 県警生活安全企画課によると、最近は多額の現金を自宅で保管する高齢者らも一定数いるという。特殊詐欺被害の増加を受けて、金融機関が現金の引き出し額に限度を設けたことなどが背景にあるとされる。

 県内の空き巣被害は減少傾向にあるものの、昨年は465件(前年比50件減)に上った。件数自体は少ないと言えない状況で、数百万円単位の被害も多い。また、住宅などへの侵入を試みた犯人が家人と出くわし、危害を加えるという「居直り強盗」になることもあるという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200708-OYT1T50336/


[削除|編集|コピー]
[22]名無しさん
【大阪】87歳の父親を自宅に放置し死なせる 個室ビデオ店にいた息子(50)を逮捕


 大阪府泉南市で高齢の父親を自宅に放置し死なせたとして、同居していた50歳の息子が逮捕されました。

 保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕されたのは住居不定・無職の根来康久容疑者(50)です。根来容疑者は2018年8月泉南市中小路の自宅で衰弱していた父親、義章さん(当時87)を医師の診察などを受けさせることなく放置し、熱中症で死亡させた疑いがもたれています。

 警察によりますと根来容疑者の無断欠勤を不審に思った当時の同僚が自宅を訪れ遺体を発見したということで、根来容疑者は逃走を続けていましたが、神奈川県藤沢市の個室ビデオ店にいたところを警察に発見され7月17日、逮捕されました。

 警察の調べに対し根来容疑者は「自分で食事をとることができなくなった父親を放置して家を出た」と容疑を認めているということです。

7/18(土) 0:25 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae5084e3625fe2d6db0b6508371956f2ebae849


[削除|編集|コピー]
[23]名無しさん
介護つながりで:
【京都】介護に疲れた…高校2年生の長男の首をしめて殺害 母親(52)逮捕


京都市で高校生の長男の首をしめて殺害したとして、52歳の母親が逮捕されました。

殺人の疑いで逮捕されたのは、京都市左京区の無職で韓国籍の坂山文野こと尹常任容疑者(52)です。尹容疑者は16日夜から17日朝までの間、自宅で高校2年生の長男(17)の首をひものようなものでしめて殺害した疑いが持たれています。警察の調べに対し、「寝ている息子の首をベルトでしめて殺したことに間違いない」と、容疑を認めているということです。長男は市内の支援学校に通っていて、尹容疑者は去年2月、「(長男が)自宅で物を投げ、暴れて困る」と、警察に相談していました。今回の事件後、尹容疑者が自宅から300メートルほど離れた別のマンションの6階の踊り場から飛び降りようとしているところを、管理人が発見して警察に通報。尹容疑者は「介護に疲れた」と話していたということです。尹容疑者の首には切り傷があり、警察は、無理心中をしようとしたとみて、詳しい経緯を調べています。

7/18(土) 1:05配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b3c27f271b52556fa3b3c8902d6b1f81c93c6e

物を投げる暴れることが出来るということは、四肢欠損で寝たきりとかではなく、いわゆるパワー系ガイジってやつ何だろうか?
介護の面に焦点を当ててみたいのでこのスレに載せておく


[削除|編集|コピー]
[24]名無しさん
【高齢社会白書】60歳以上 37%が就労 74%が心配なく暮らす…内閣府「豊かで安定した生活を送る高齢者が増えた」 内閣府調査


政府は31日の閣議で、2020年版の高齢社会白書を決定した。60歳以上の男女への調査では、現在収入のある仕事をしていると答えた人の割合は37.3%と、16年の調査から4.4ポイント増加。全体の約4分の3に当たる74.1%の人が「心配なく暮らしている」と答えた。
 
調査結果について内閣府担当者は「豊かで安定した生活を送る高齢者が増えた」と分析。ただ調査は新型コロナウイルス感染拡大前の1月に行われたことから「現在は生活面でさまざまな不安を抱えているとみられる」としている。
 
調査は、全国3000人に訪問形式で実施(有効回収率58.5%)。性別・年齢別では、男性の60〜69歳と女性の60〜64歳は6割以上が収入のある仕事をしていると答えた。

2020年07月31日09時51分 時事通信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020073100383&g=pol


関連:掘り出し記事
【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」


年金受給開始の年齢選択肢 70歳以上まで拡大へ
2019年10月2日 10時3分 テレ朝news

[画像] 年金受給開始の年齢選択肢 70歳以上まで拡大へ
 安倍総理大臣は東京都内で講演し、今後、取り組む社会保障改革について年金の受け取り開始年齢の選択肢を70歳以上まで広げる方針を改めて表明しました。

 安倍総理大臣:「人生100年時代が到来するなかで、元気で意欲ある高齢者の皆様が増えています。8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます。ですから、意欲ある皆さんには70歳までの就業機会を確保していきたい」

 社会保障の財政が悪化するなかで、高齢者に就労を促して社会保障の支え手とする狙いがあります。また、安倍総理は「給付と負担のバランスも議論する」と述べ、痛みを伴う負担増の議論も排除しない考えを強調しました。

 一方、外交については先週に日米貿易協定で合意したことを受けて、国内の農業などへの支援策を年内に見直す考えを示しました。
https://news.livedoor.com/article/detail/17169751/

画像サムネイル46kb

[削除|編集|コピー]
[25]名無しさん
59歳息子が“88歳母親を背負い川に飛び込む”


更新:2020/08/03 17:26
滋賀県東近江市で、88歳の母親を背負って橋から川に飛び込み
母親を死亡させたとして、59歳の息子が逮捕されました。

殺人の疑いで逮捕されたのは、三重県いなべ市の会社員・太田高之容疑者(59)です。
太田容疑者は7月3日の午前9時すぎ、滋賀県東近江市萱尾町の橋の上から、同居する
母親のはるゑさん(88)を背負った状態で、約14mの下の川に飛び込み、はるゑさんを
殺害した疑いが持たれています。

2人は川に飛び込んだ約4時間後に消防に救助されましたが、はるゑさんは低体温症に
なっていて搬送先の病院で死亡が確認されました。太田容疑者も腰の骨を折る重傷です。

警察は太田容疑者の認否を明らかにしていませんが、無理心中の可能性も視野にいれて
詳しい動機を調べることにしています。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200803/GE00034216.shtml

画像サムネイル181kb

[削除|編集|コピー]
[26]名無しさん
【愛媛】石墨山(1456M)で道に迷い…男性は川に沿って下山、女性は「滑落が怖い。私は上に上がる」と別れる 77歳女性行方不明に


■登山中 77歳女性が行方不明

東温市内の山で登山途中だった77歳の女性の行方が先月31日から分からなくなっていて、警察や消防が行方を捜しています。

警察によりますと、東温市内から久万高原町の石墨山に向かって山に入った男女2人が下山してこないと、1日午後3時ごろ、警察に通報がありました。

2人のうち、76歳の男性は、通報からまもなく下山したところを警察が見つけましたが、一緒に登山をしていた松山市の友岡悦子さん(77)は、行方が分からなくなっています。

警察によりますと、2人は先月31日の朝、山に入り、男性の話では、31日の正午ごろ、道に迷ったため男性が川沿いを通って下山しようとしたところ、友岡さんは「私は上に上がる」といって別れたということです。

警察や消防では3日も午前7時から捜索を再開する予定だということです。

08月02日 21時07分 愛媛 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20200802/8000007258.html
-----
■登山中に行方不明 70代女性の捜索続く

1日、東温市と久万高原町にまたがる石墨山で登山をしていた松山市の70代の女性が行方不明になった。警察と消防が捜索しているが、発見には至っていない。

行方が分からなくなっているのは松山市の友岡悦子さん(77)。警察と消防は、3日午前7時からおよそ40人態勢で捜索にあたっている。

警察などによると友岡さんは、先月31日の朝から76歳の知人男性と2人で東温市と久万高原町にまたがる石墨山で登山をしていて道に迷ったという。

1日午後3時過ぎに2人が遭難したという110番通報があり、警察と消防が捜索したところ白猪の滝付近で1人で下山している知人男性を発見した。

警察によると友岡さんは「滑落が怖いため別の道を行く」と言って1日の昼頃に男性と別れたということで、発見には至っていない。

2020.08.03 10:44 日テレ
https://www.news24.jp/nnn/news87813680.html


[削除|編集|コピー]
[27]名無しさん
「何かをひいたが人とは思わなかった」66歳女をひき逃げ容疑で逮捕


8月14日、北海道・苫小牧市の路上で車にひかれたとみられる男性が死亡した事件で、警察は、現場に戻ってきた66歳の女をひき逃げと過失運転致死の疑いで逮捕しました。
 
ひき逃げと過失運転致死の疑いで逮捕されたのは苫小牧市に住む無職の三品洋子容疑者(66)です。
 
三品容疑者はきのう午後7時半ごろ苫小牧市澄川町2丁目で道路を横断していた近くに住む無職の浅野豊さん(69)を乗用車ではね現場から立ち去った疑いがもたれています。
浅野さんは、まもなく死亡しました。
 
警察によりますと三品容疑者は約10分後に現場にもどってきたとみられ、車はボンネットやフロントガラスが破損していました。
調べに対し三品容疑者は「何かをひいたが人ではないと思った」と容疑を一部否認しています。
 死亡した浅野さんは犬の散歩中だったとみられ、犬も一緒にはねられ死にました。
https://www.fnn.jp/articles/-/74153


>「何かをひいたが人ではないと思った」
先日のながら運転の女子大生もそうだが、フロントガラス割れといて止まって確かめないことはないだろう

画像サムネイル367kb

[削除|編集|コピー]
[28]名無しさん
5年前に行方不明になった兄が自室から白骨遺体で見つかる 同居の妹が発見 愛知・春日井


愛知県春日市市の住宅で15日、白骨化した遺体が見つかり、警察はこの家に住む男性の可能性が高いとみて身元の確認を急いでいます。男性については、4年前に行方不明届けが出されていました。

15日午後5時ごろ春日井市上田楽町の住宅で、住人の69歳の女性から「部屋に人骨のようなものがあった」と警察へ通報がありました。

警察が駆け付けると、散らかった部屋で白骨化した遺体が服を着ていない状態で見つかりました。

警察によりますと女性が、兄の部屋の整理をしようとしたところ、白骨化した遺体を見つけたということです。

女性は兄と弟と3人で暮らしていましたが、5年前から兄の行方が分からなくなり、4年前に警察に行方不明届けを出していたということです。

警察は、遺体が行方不明になっている女性の兄の可能性が高いとみて、身元の確認を急ぐとともに死亡した経緯などを詳しく調べることにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4c444ee221786098b8f05923b3661ac43a4e03f
https://www.youtube.com/watch?&v=k_eu7r0uSVM


多分、部屋がゴミ屋敷化してたのではないかと

画像サムネイル75kb画像サムネイル268kb画像サムネイル120kb画像サムネイル62kb

[削除|編集|コピー]
[29]名無しさん
「謝礼3000円」実は借金アンケート 学生が高額請求被害


2020/8/16 2:00 (2020/8/16 20:01更新)
アンケートに答えたら勝手に借金させられていた――。大学生の間でこんな被害が相次いでいる。

アンケートの個人情報を基に無断で消費者金融のアプリに登録され、借り入れ契約が結ばれる。

学生には後日、高額の返済請求が届き、金は第三者の手にわたっていた。

福岡県内の大学構内で1月、男子学生が男から声をかけられた。「アンケートに答えるだけで3千円差し上げます」。
学生は友人らと学生食堂で質問に答え、アルバイト代として現金2千円を受け取った。男は「さらに千円を振り込む」と言って銀行口座番号や暗証番号、携帯電話番号を聞き出し、運転免許証を見せるよう求めた。

その後、不審に思った学生が男の連絡先に電話すると、つながったのは消費者金融。学生の名義で30万円の借り入れ契約が結ばれていたことが発覚し、30万円は第三者の手に渡っていた。福岡県や佐賀県で1月ごろから同様の不正契約被害が相次ぎ確認されている。悪用されたのは消費者金融が提供するスマホアプリを使った借り入れサービスだ。
アプリに口座番号や本人確認ができる運転免許証の画像などを入力すると、店舗訪問や対面でのやりとりをせずに融資が受けられる。


最短1時間ほどで現金が口座に振り込まれ、コンビニのATMなどから借入金を引き出せるのが特徴で、大手消費者金融が2017年ごろから始めた。各社はカードレスや短時間での審査・融資完了などをうたう。ある大手消費者金融の担当者は「対面での審査はないが、不正防止のため電話などで契約者と直接確認する機会を設けている」と話す。
国民生活センターによると、両県では1月以降、20件以上の被害相談があった。1月下旬には佐賀県警が大学内でのアンケートで入手した
個人情報を使い、佐賀市の金融機関のATMから30万円を引き出したとして、福岡市の派遣社員の男(33)を窃盗容疑で逮捕した。

事件を受け、この大手消費者金融では「社内で犯行の手口を共有し、本人確認時の通話時間を長くするなどして、不審な言動があれば契約を見送るようにした」(担当者)という。福岡県の弁護士らは2月、「アンケートモニター詐欺被害弁護団」を結成し被害の実態を検証している。弁護団や国民生活センターなどによると、男の逮捕以降、被害は確認されていない。佐賀県警は単独犯とみているが、関係者は模倣犯の出現を警戒している。

弁護団の鳥井玲子団長は「アンケートという手口でなくても口座番号や免許証の画像があれば、第三者が簡単に金を借りられる」と指摘し、模倣犯の発生を懸念する。また「審査時に実店舗への来店を促したり、発行するカードや書類を自宅に郵送して本人確認したりするなど抑止策を講じるべきだ」とし、利便性を優先した融資の仕組みの見直しを訴える。
国民生活センターは1月、ホームページで被害事例を紹介し、対策を呼びかけた。担当者は「第三者に対し、安易に免許証画像や口座番号を提供するのは危険な行為だ」と話している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62633810U0A810C2SHJ000/


なんで、口座番号と暗証番号聞かれて素直に答えるんだろ
オレオレ詐欺に引っかかる老人を笑えんな

画像サムネイル351kb

[削除|編集|コピー]
[30]名無しさん
102歳叔母の首絞める 元警察署長「介護に疲れた」


(20/08/17) ANNnewsCH
横浜市で16日夜、102歳のおばの首を絞めて殺そうとしたとして
元警察署長の男が逮捕されました。「介護に疲れた」と話しています。
横浜市緑区の志田勇太郎容疑者(66)は午後9時ごろ、同居しているおばで102歳の
志田千枝子さんの首を印刷機のコードで絞め殺そうとした疑いが持たれています。

千枝子さんは命に別状はありません。警察によりますと、志田容疑者は神奈川県警泉警察署で
署長を務めた元警察官で、自ら「おばの首を絞めました」と110番通報していました。
千枝子さんは足を骨折し、今月4日から志田容疑者の自宅で暮らしていたということです。
取り調べに対して、志田容疑者は「介護に疲れた」などと話しています。警察は事件の詳しい
経緯を調べています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/02eb3a3f3327438f20ead265331348ec5d8d1e7a
http://www.youtube.com/watch?v=CoehLllzDGQ


[削除|編集|コピー]
[31]名無しさん
【埼玉】熱中症か、88歳男性死亡 体温40・2度…居室に倒れけいれん、別居の息子が通報 エアコンは故障/川越


県は21日、熱中症とみられる症状で川越市の男性(88)が死亡したと発表した。



 救急隊が駆け付けたところ、木造平屋の自宅の居室で、男性があおむけに倒れて意識がなく、けいれんを起こしていた。体温は40・2度あり、病院に搬送されたが死亡した。

 室内にエアコンはあったが故障しており、窓は閉まっていた。今年の県内の熱中症とみられる死者は8人になった。

全文はソース元で
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/08/22/04_.html


[削除|編集|コピー]
[32]名無しさん
>>31
【画像】 エアコンを設置せずに死亡した老夫婦が住んでいた家をご覧ください


足立区の住宅で高齢男女死亡、エアコンなく熱中症が原因か

21日、東京・足立区の住宅で、高齢の夫婦とみられる遺体が見つかりました。住宅にはエアコンがなく、警視庁は熱中症で死亡した可能性があるとみて調べています。

21日午前11時半前、足立区の住宅の居間で90代くらいの男性が、また、台所で80代くらいの女性が死亡しているのが見つかりました。2人はこの家に住む夫婦とみられています。

警視庁によりますと、この住宅にはエアコンが設置されておらず、遺体が発見された際の室内の温度は36度でした。

「置くところもあんまりないとか言って、それで(エアコン)付けていなかった。息子さんが置くエアコンを持って行こうかといったら『大丈夫』と言ったと」(近所の住民)

警視庁は、2人が熱中症で死亡した可能性があるとみて調べています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4058895.html

画像サムネイル323kb画像サムネイル343kb画像サムネイル279kb

[削除|編集|コピー]
[33]名無しさん
88歳女、すり容疑で現行犯逮捕。張り込み中、スーパーで財布抜く。横浜市


神奈川県警青葉署は19日、横浜市青葉区のスーパーで買い物客のバッグから財布を抜き取ったとして、
窃盗の疑いで、同区すすき野、無職木村ヨシ子容疑者(88)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は19日午後3時25分ごろ、買い物用カートに置かれた保育士の女性(59)のバッグから、
現金約1万6千円が入った財布を盗んだ疑い。

署によると、今月に入ってから青葉区のスーパーで、カートに置かれたバッグが盗まれる事件が2件発生。
警戒していた私服警察官が、木村容疑者が盗む様子を目撃し、取り押さえた。

署は木村容疑者が他の窃盗事件にも関与している可能性があるとみて、調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9150e32b6c01a00eb506d56b4d8cc035e457b8a8


[削除|編集|コピー]
[34]名無しさん
83歳男がAVを万引き「見たかった」


北九州市八幡東区で、アダルトDVDを万引きしたとして25日、店の常連客で83歳の男が逮捕されました。「見たかったDVDを盗んだ」と、容疑を認めています。

警察によりますと、北九州市八幡東区に住む無職の83歳の男は、先月17日、自宅近くのレンタルDVD店で、アダルトDVDのディスク一枚を万引きした疑いがもたれています。

犯行の様子が店の防犯カメラに映っていましたが、男は店側や警察に対し、「俺は盗っていない。」などと話していました。

しかし、25日午前、警察が男の自宅を捜索したところ、店から盗まれたとみられるアダルトDVDが見つかり、男は、一転容疑を認めたということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/992db55b319eb2d2842089c9d09194b21e33ee4b


[削除|編集|コピー]
[35]名無しさん
【まだまだじゃな】79歳男性だまされたふり 1100万円詐欺防ぐ 16歳少年を逮捕

【神戸】79歳男性だまされたふり、1100万円詐欺防ぐ 16歳少年を逮捕…


息子をかたり高齢男性から現金1100万円をだまし取ろうとしたとして、兵庫県警捜査2課と東灘署は24日、詐欺未遂の疑いで京都市の無職少年(16)を現行犯逮捕した。男性が息子を名乗る電話を受けた後、実の息子に電話して確認したことが、被害防止につながった。
逮捕容疑は氏名不詳者と共謀の上、23日から24日にかけて神戸市東灘区の無職男性(79)宅に、息子などをかたって「だまされて保証人になったが、借金を払わないと訴えられる。金を貸してほしい」といった電話をかけ、現金1100万円をだまし取ろうとした疑い。容疑を否認しているという。
 男性は23日、電話の声が息子と違うと感じ、別居中の息子に連絡。「そんな電話はしていない」と否定されたため、東灘署に相談した。
 不審な電話が24日も相次いだことから、県警は男性の自宅周辺などに警官を配備。同日午後、神戸市東灘区の路上で、捜査に協力してだまされたふりをした男性から、偽装の現金を受け取った少年を取り押さえた。

2020/08/25 00:07
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202008/sp/0013632939.shtml?pg=amp&__twitter_impression=true

息子をかたり高齢男性から現金1100万円をだまし取ろうとしたとして、兵庫県警捜査2課と東灘署は24日、詐欺未遂の疑いで京都市の無職少年(16)を現行犯逮捕した。男性が息子を名乗る電話を受けた後、実の息子に電話して確認したことが、被害防止につながった。


以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20200825000.html


[削除|編集|コピー]
[36]名無しさん
【厚労省】19年度の医療費、過去最高43兆6000億円 高齢化影響か 3月はコロナで減


19年度の医療費、過去最高43兆6000億円 高齢化影響か 3月はコロナで減
会員限定有料記事 毎日新聞2020年8月30日 17時38分(最終更新 8月30日 17時52分)
https://mainichi.jp/articles/20200830/k00/00m/040/120000c

 厚生労働省は、2019年度に病気やけがの治療で全国の医療機関に支払われた概算の医療費が前年度から約1兆円増え、過去最高額となる43兆6000億円に達したと発表した。今年3月の単月分も公表。新型コロナウイルス感染拡大に伴う受診控えの影響を受け、前年同月比1.2%減の3兆7000億円だった。

 通年への影響は限定的で、19年度の伸び率は2.4%。厚労省は最高額の更新を「高齢化や医療の高度化の影響が続いているため」と分析した。

 1人当たりの医療費は前年度比8000円増の34万5000円。75歳未満の22万6000円に対し、75歳以上は4倍超の95万2000円。22〜25年には団塊世代が75歳になり、さらに医療費増が見込まれる。

この記事は有料記事です。

残り245文字(全文559文字)


[削除|編集|コピー]
[37]名無しさん
【悲報】生活保護、減額へ 厚労省「都心でも月7万あれば生活できるだろ」

67%世帯の生活保護費、減額へ 10月から


18年10月から段階的に実施されてきた生活保護の一部減額について、厚生労働省が今年10月も予定通り実施することが2日、分かった。受給世帯の67%が食費や光熱費を減額される。一方、26%は増額となる。既に決まっていた措置だが、新型コロナによる雇用情勢の悪化で生活保護の受給を検討する人は増えており、懸念の声が上がる。

例えば東京23区に住む75歳の単身世帯の場合、18年9月に月7万5千円だったのが、今年10月には7万2千円まで減る。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/52823/

67%世帯の生活保護費、減額へ 10月から予定通り、26%は増
9/2(水) 18:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d129feee3f1298c5d4d64c4171486266d4f16d74


[削除|編集|コピー]
[38]名無しさん
【社会】「死亡後の手続きをするのが面倒」母親の死体を自宅に放置していた54歳無職の男を逮捕。愛知県一宮市


女性の遺体を自宅に放置したとして、愛知県一宮市の無職の男が逮捕されました。
女性は男の母親とみられています。

死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、一宮市玉野の無職加藤公浩容疑者(54)です。

警察によりますと加藤容疑者は、自宅に年齢不詳の女性の遺体を放置した疑いがもたれています。

遺体は加藤容疑者の母親(82)とみられ、30日午前に近所の人を名乗る男性から
「最近姿を見ない」と警察に通報があり、警察官が安否確認のため訪ね遺体を発見しました。

死後1週間ほどが経過していて、加藤容疑者は「死亡後の手続きをするのが面倒だった」と容疑を認めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e0963d4d5a4bdd21c256a3f10afc2f5bf43082c


[削除|編集|コピー]
[39]名無しさん
51歳娘 父親死体遺棄 「年金をもらおうと思った」


北海道警苫小牧署は7日、男性の遺体を自宅に放置したとして、死体遺棄の疑いで、苫小牧市住吉町1丁目、無職、橋本寿子容疑者(51)を逮捕した。同居する70代の父親とみられ、目立った外傷はない。署によると「遺体の処理に困った。年金をもらおうと思った」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、6日に発見されるまで自宅内に遺体を放置した疑い。
近隣住民が6日に「男性の姿が見えず、家の周りで臭いがする」と同署に通報。遺体は廊下にあおむけのまま倒れていた。
https://www.sankei.com/affairs/news/200907/afr2009070005-n1.html


[削除|編集|コピー]
[40]名無しさん
日本人の"葬式離れ「平均費用231万円で世界一高い」


日本の葬式は世界一高い。宗教学者の島田裕巳氏は2010年の著書『葬式は、要らない』(幻冬舎新書)でそう指摘した。それから10年。葬式をとりまく状況はどうなったか。島田氏は「葬式の簡素化はさらに進行している」と指摘する——。

家族葬や直葬が増えつつある。『葬式は、要らない』が刊行されたのは、そんな時代だった。葬式にかんして、多くの人が疑問を感じていたのは、費用が高いということだった。あわせて、費用の明細が明らかではないということにも多くの人たちが疑問を持っていた。

私は本のなかで、当時葬式費用の平均とされる231万円という額が、諸外国での葬式の費用に比べて相当に高いものであることを指摘した。

具体的には、アメリカは44万4000円、韓国は37万3000円、ドイツは19万8000円、イギリスは12万3000円という数字を紹介した(冠婚葬祭業の株式会社サン・ライフの資料による)。

今や家族葬が当たり前になり、多くの参列者が集まる従来型の葬式は「一般葬」として、それとは区別されるようになった。有名人、著名人でも家族葬だけになってきた。
https://president.jp/articles/-/38439
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9fbc19fd839f52cc532cb882bb2d6bfd29742a


[削除|編集|コピー]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順

累計875hit
今日2/昨日3
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

芸能・アイドル @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp