≪人生設計≫老後について考えるスレ△▼



書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残871件カキコミ可 3/7n

人気タグBEST10
老人 /自動車事故 /死亡 /暴行 /世界最高齢 /長寿 /田中カ子 /渋谷区 /ツーリング /タクシー

[41]名無しさん
存続危機「鳩山ニュータウン」住民減少、高齢化、空き家化の3重苦


埼玉県比企郡鳩山町。東武東上線「高坂」駅からバスで10分ほどのところに1970年代から90年代にかけて開発、分譲された「鳩山ニュータウン」があります。
この街は新日本都市開発(2003年8月に特別清算)が開発した埼玉県を代表するニュータウンです。

「高坂」駅から「池袋」駅までは急行で52分。大手町などの都心に出るにはバスや乗り換え時間も含めればドアツゥドアで約1時間半の距離です。

鳩山ニュータウンが売り出されたのは、日本経済が急成長を遂げた時代。90年代に売り出されたニュータウン内の松韻坂地区は戸当たり1億円を超える
分譲価格が付いたことでも、当時大変な話題になりました。

そんな鳩山ニュータウンは、現在どんな状態になっているのでしょうか。鳩山町の人口統計を見るとニュータウンを構成する「松ヶ丘」「楓ヶ丘」「鳩ヶ丘」の
3地区の人口は、2000年には9979人であったものが2017年12月では7256人、17年間でなんとその数は27%も減少しています。

さらに今後は減少の一途をたどり、2040年には人口は5100人にまで減少する見込みになっています。問題は人口だけでなく、激しく進行する高齢化です。
2015年で総人口に占める65歳以上の高齢者の割合はすでに44.1%にも達しています。この数値は全国平均の27.3%を大幅に上回っており、2040年には
53.9%となんと住民二人に一人以上が高齢者になることが予測されているのです。

現在は空き家こそ、ニュータウンが属する鳩山町全体ではまだ8.9%(2013年住宅・土地統計調査)と県全体の空き家率 10.9%を下回っていますが、
今後人口の多くを占める高齢者が一斉に亡くなると、多くの住宅が空き家になることが予測されるため、この街が将来にわたって存続できるのか危ぶまれます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f058546130fabbe8fe435ea4ce774b7293c127


新潟では中古リゾート・マンションが10万円で買える時代に
あと20年したら埼玉多摩あたりでもそのくらいになるだろうと思われ

画像サムネイル170kb画像サムネイル182kb画像サムネイル133kb画像サムネイル155kb

[削除|編集|コピー]
[42]名無しさん
>>39
【社会】死亡した父親の遺体を放置したとして同居の55歳娘を逮捕 愛知県
9/6(日) 12:32


 愛知県春日井市で自宅で死亡した父親の遺体をそのまま放置したとして、同居する55歳の長女が逮捕されました。

 逮捕されたのは、春日井市高座台の無職・田中尚子容疑者(55)で、8月下旬から5日午後4時過ぎまでの間、同居する父親の健治さん(87)の遺体を自宅に放置した疑いが持たれています。

 5日午後3時半ごろ別居の甥から「ここ10日ほどおじと連絡がとれない」と警察に通報があったことから事件が発覚しました。調べに対し、田中容疑者は「役所や警察には連絡したが取り合ってもらえなかった」などと話していますが、言動に不可解な部分もあり、警察が慎重に調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c7ee6aee43c408c7364116493c4204a43cbefa


[削除|編集|コピー]
[43]名無しさん
竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止


元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。

9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。

話題になっているのは、9月23日に放送されたBS-TBSの報道番組「報道1930」での竹中氏の提案。

「所得制限付きのベーシックインカム」と称し、「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」「マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握」といった案を披露していました。

竹中氏は以前から「ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを財源に」といったベーシックインカム構想についての発言を行っており、今回はテレビ番組で自論を展開した形です。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/24/news090.html


128: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [AU] 2020/09/24(木) 13:14:12.81 ID:/zu49V6F0
美味しそうな話だけして今よりもマイナスになることを一切口にしない奴は信用できない

134: アタザナビル(光) [US] 2020/09/24(木) 13:14:49.47 ID:/yDA1Nk10
40年間近く年金保険料を払ってきた人には、課税率を考えた上で全額一括返還しなきゃ暴動だろ

142: ラミブジン(光) [IT] 2020/09/24(木) 13:16:15.42 ID:x6u0G8080
これやると年金利権が大打撃になるから無理だろうな

158: アデホビル(茸) [IN] 2020/09/24(木) 13:17:50.40 ID:R5+YfVq+0
竹中が推してる時点でこの政策はダメだ。

198: パリビズマブ(大阪府) [IR] 2020/09/24(木) 13:25:26.34 ID:Y3HQsCLP0
日本じゃどう頑張っても月7万じゃ暮らしていけない

199: アメナメビル(岡山県) [FR] 2020/09/24(木) 13:25:47.11 ID:UtgAhuRG0
インフレと消費税増税と皆保険制度無くして
7万なんか吹っ飛ぶと思うのは被害妄想か?

202: ピマリシン(東京都) [KW] 2020/09/24(木) 13:26:02.76 ID:5tt08OBA0
新たな搾取ビジネスの種だろ
こいつは自分に得しない提案はしない

205: ラルテグラビルカリウム(東京都) [AL] 2020/09/24(木) 13:26:25.39 ID:LvMzLsFb0
確実に今の18万給料が、
11万とベーシック7万になる

216: マラビロク(埼玉県) [TR] 2020/09/24(木) 13:28:19.64 ID:O9w5ejSf0
竹中の国民総奴隷化計画の始まりだな。

画像サムネイル43kb

[削除|編集|コピー]
[44]名無しさん
「携帯電話がコロナウイルスに感染している」とウソで女性を騙そうとした男2人逮捕!

“140万円詐取未遂”2人逮捕 「携帯がコロナ感染」とうそ
2020年9月27日 日曜


携帯電話が新型コロナウイルスに感染していると、うそを言って、現金をだまし取ろうとしていた。

逮捕された荻原誠容疑者(49)と金子知史容疑者(34)は、千葉市の女性(20代)に、ショートメールを送りつけたうえ、「携帯電話がコロナウイルスに感染している、予防のために現金を支払ってください」と、うそを言って、現金140万円をだまし取ろうとした疑いが持たれている。

2人とも、ほかに複数回犯行を繰り返していたとみられ、荻原容疑者は「指示役から受け取りのサインをしろと言われただけ」と供述していて、警視庁が、事件の実態解明を進めている。
https://www.fnn.jp/articles/-/89127

画像サムネイル134kb

[削除|編集|コピー]
[45]名無しさん
>>41
世田谷に空き家5万戸の衝撃 2割以上が市場に流通せず


全国で問題となっている空き家。国の推計によると東京都内にも約81万戸あり、その7割は23区内にある。過疎化とは縁遠い首都圏でも高齢化でさらに空き家の増加が懸念される中、利活用につなげる取り組みもある。(国米あなんだ)
高級住宅街として知られる田園調布に近い世田谷区内の住宅地。最寄りの東急奥沢駅から10分ほど歩くと、雨戸が閉まり、庭の草木が伸び放題の戸建て住宅があった。外観は古くもないが、長く人が訪れていないようだ。

 不動産会社「JECT(ジェクト) ONE(ワン)」の空き家活用プランナーの竹内麻実さん(31)は敷地の外から庭や住宅の状況を確認し、「空き家のようですね」。周りを少し歩くと、ほかにもツタなどの植物で玄関や全体が覆われた木造のアパートや戸建てがあった。

 この地域は世田谷区の2016、17年度の調査で空き家密度が高いとされ、65歳以上のみの世帯が多く、区内でも高齢化が特に進んでいる。不動産価値が高く、若年層の家族は簡単には手を出せないことや、戸建て中心の低層の住宅街に保つため、都市計画で建物の高さに制限が定められ、不動産業者もマンション開発などに、慎重になりがちな点も、空き家の多さに影響しているという。

 総務省の18年の住宅・土地統計調査(抽出調査)によると、都内の空き家は全住宅の約1割にあたる80万9900戸だった。都の空き家率は10・6%で全国平均(13・6%)を下回る一方、その数は突出している。

 人口92万人を抱える世田谷区の空き家は5万戸で都内で最多だ。うち賃貸や売却向けなどを除いた、市場に流通していない「その他の住宅」に分類される空き家が約1万2千戸に上る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/049a7464d56e9d27201479838022c469eb857db3


関連:
「田園調布」がゴーストタウン化 空き家だらけで、衰亡の危機


例えば、昭和の頃は高級住宅地の代名詞だった田園調布。そこに住むことは成功者や資産家の証とみなされ、多くの人が憧れていたエリアですが、
実は今、空き家が増え、衰亡の危機に瀕しているといわれています。

試しに、「田園調布」「危機」などのワードでインターネットを検索してみてください。すると、『田園調布に空き地続出 「高級住宅地」も
ゴーストタウン化顕著』『田園調布に忍び寄るゴーストタウン危機。セレブ住宅街の辛い現実』『田園調布にはコンビニが無い!? 
自由が丘で“半グレ”を目撃……没落する「セレブタウン」の実態』などというネガティブなタイトルを付されたインターネットメディア等の
記事が次々と現れるはずです。

衰退の元凶は「田園調布憲章」にあった?

先にあげた記事のタイトルは人目を引くためなのか、どれも若干大げさな調子となっていますが、それにしても田園調布がどのような状況になって
いるのかは記事を読まずとも伝わってくるはずです。

https://news.livedoor.com/article/detail/18866074/


[削除|編集|コピー]
[46]名無しさん
認知症の原因物質、歯周病によって蓄積する仕組みを解明


https://www.asahi.com/articles/ASNB544G9NB5TIPE003.html
 チームの武洲(たけひろ)・九大准教授(脳神経科学)は「歯周病菌が、異常なたんぱく質が脳に蓄積することを加速させてしまうことが明らかになった。歯周病の治療や予防で、認知症の発症や進行を遅らせることができる可能性がある」と話す。


[削除|編集|コピー]
[47]名無しさん
介護保険料の滞納で差し押さえ 65歳以上、約2万人


 介護保険料を滞納して、預貯金や不動産といった資産の差し押さえ処分を受けた65歳以上の高齢者が増えている。2018年度は過去最多の1万9221人にのぼったことが、
厚生労働省の調査でわかった。65歳以上の保険料が介護保険制度が始まった00年度から約2倍に上昇していることも影響したとみられる。

 調査は全国1741市区町村が対象。差し押さえ処分を受けた人は14年度に初めて1万人を超え、前年の17年度は1万5998人だった。

 介護保険に加入している65歳以上の人は、18年度末で3525万人いる。このうち9割は年金から介護保険料を天引きされているが、残り1割は年金額が年18万円未満で、
保険料を納付書や口座振替で支払っている。生活保護を受ける人は、生活保護費に介護保険料が加算されて支給される。差し押さえを受ける人は、生活保護は受けてい
ないが、受け取る年金がわずかで保険料を払えなくなった人が多いとみられる。保険料は40歳から支払うが、未収の保険料は65歳以上の分だけで約236億円(18年度)
にのぼる。

 65歳以上の介護保険料は3年に1度見直されるが、高齢化で介護保険の利用者が増えるのに伴って保険料の上昇が続く。00年度は全国平均で月額2911円だったのが、
15年度には5514円、18年度からは5869円になった。団塊の世代がすべて75歳以上になる25年度には7200円程度になると見込まれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/754eb48a450e7ff9ff6b8cae5d73a0979695228a


[削除|編集|コピー]
[48]名無しさん
【週刊ポスト】年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降

年金「75歳繰り下げ」 70歳受給を総額で上回るのは91歳以降
10/16(金) 15:00配信


「現実的に75歳まで年金受給を待つ余裕のある人はわずかです。厚労省は84%増額を強調して『年金は65歳から』との固定観念を打ち壊し、支給開始年齢引き上げの布石にしたいのでしょう」

 他の観点からも繰り下げには問題がある。月16万円の年金を75歳まで繰り下げても、男性の平均寿命82歳時点での受給総額は約2470万円で、65歳受給(約3264万円)と70歳受給(約3269万円)を下回る。75歳受給が70歳受給を総額で上回るには91歳まで生きる必要がある。

以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/57e9d8507bfec8facf0a5f96446e9aa3e4517291


[削除|編集|コピー]
[49]名無しさん
【熊本】97歳の母親を殴り死なす 76歳の息子逮捕 「お母さんが言うことを聞かないので腹が立った」


熊本県菊池市で97歳の母親を殴って死なせたとして76歳の息子が逮捕されました。

 菊池市の無職・井上公隆容疑者は16日夜、自宅で母親の敬子さんに対して殴るなどの暴行を加えて死なせた疑いが持たれています。井上容疑者は敬子さんと妻、息子の4人暮らしで、事件当時、妻は不在で息子は別の部屋にいました。帰宅した妻が敬子さんの異変に気付いて通報しました。井上容疑者は「お母さんが言うことを聞かないので腹が立った」と容疑を認めていて、保冷まくらで顔を複数回たたいたと話しているということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195933.html


[削除|編集|コピー]
[50]名無しさん
死亡の母親 遺棄疑いで男逮捕 大阪
10/26(月) 10:30配信


 同居していた母親の遺体を自宅で放置したとして、大阪府警摂津署は26日、死体遺棄容疑で、大阪府摂津市桜町の無職、佐伯豪規(ごうき)容疑者(34)を逮捕した。「怖くてすぐに通報できなかった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、21日〜25日、自宅で母親の智恵子さん(68)の遺体を放置したとしている。

 同署によると、佐伯容疑者は智恵子さんと2人暮らし。25日午後5時半ごろ、自ら「母親が4日前から意識不明」と119番。救急隊員が駆け付けたところ、1階居間の布団の上で、あおむけの状態で死亡している智恵子さんが見つかった。遺体に目立った外傷はなかった。同署は司法解剖して詳しい死因を調べる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f48799d61d42743a867a95dd6699d78416add6
https://www.sankei.com/west/news/201026/wst2010260006-n1.html


[削除|編集|コピー]
[51]名無しさん
【悲報】日本の裁判所「時速94kmで自転車を轢いても無罪。ブレーキしてスリップする方が危ない。」


産経ニュース
@Sankei_news
自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決 直前の雨で道路ぬれ
https://sankei.com/affairs/news/201106/afr2011060016-n1.html


男性は時速94キロで走行し、信号が黄色になっても直進したが、裁判官は「直前の雨で道路がぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険があった」と指摘。
自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決 直前の雨で道路ぬれ
東京都大田区の国道交差点で昨年2月、赤信号の横断歩道を渡っていた自転車の男性=当時(23)=を乗用車ではねて死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)の…
sankei.com
午後2:32 · 2020年11月6日
https://twitter.com/Sankei_news/status/1324585488246738945

https://www.sankei.com/affairs/news/201106/afr2011060016-n1.html

雨の日の自動車のブレーキは滑るのでそのまま轢いてしまった方が良い

だそうだ


[削除|編集|コピー]
[52]名無しさん
生活保護受給者「あなたは14万5千円で1ヶ月生活できますか?」と魂の訴え


◆食費は週500円!ほぼ食パンのみで生活
<高田美貴さん(仮名・42歳)年収174万円>

昨年末に体調不良で仕事をやめて以来、
月14万5000円の生活保護で生計を立てている高田美貴さん(仮名・42歳)。
当然、あらゆる面で切り詰めた生活を余儀なくされているが、なかでも目を引くのが食費の低さ。
なんと週500円以内に収めているという。何を食べて生きているのか!?

「主食は食パンです。20時以降にスーパーに行けば、消費期限が
迫った10枚切りの食パンが100円以下で買えるので、それを1食につき2枚食べています。
飽きないかですって? 1枚にはマヨネーズ、もう1枚にはピーナツバターを塗ると
全然飽きずに食べ続けられるんですよね〜」

ちなみに食事は一日2食。パンの枚数が少なくなる頃にはとうに消費期限は過ぎているが、
「お腹を壊したことはないので多分大丈夫です!」とのこと。
食パン以外に「月に1〜2度、特売で3割引きになったときだけ買う」というシリアルと
豆乳で最低限の栄養を補うよう意識しているという。

「今のところ体調はバッチリですね。肉や魚を食べたいという気持ちはなくなりました。
今はいかに食費を抑えるかが楽しいですね。まぁ、ガスが止められているのでそもそも
加熱調理はできないんですけどね(笑)」

ガスが止められているため、シャワーも当然水のみ。髪も自分で切るようになった。

【1か月の家計簿】
家賃 4万2000円
水道光熱費(※生活保護のため水道代0円)4000円
食費 2500円
通信費 1万1500円
飼い猫の治療費 約3万円
日用品その他 2万5000円
http://news.livedoor.com/article/detail/15317323/


373 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:13:39.57 ID:BPQYOjIM0.net
なんj民さん、元の記事は11万5000円だと誰も気づかない
https://nikkan-spa.jp/1508465

514 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:22:03.95 ID:VbjvXnby0.net
>>373
11万5000円やけど猫の治療費は結局かかってるんやな

32 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:50:43.42 ID:Mng4I8bU0.net
通信費→5000円
猫→やめる
これで35000円浮く
2万円を食費に回して1.5万円は貯金
はい余裕

33 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:50:46.81 ID:D/5OPpUw0.net
ワイ正社員、ペットを飼いたくても独身なので出来ない

35 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 10:50:57.47 ID:C0R0Y4Vh0.net
猫批判してる奴いるけど非常食やぞ

212 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:02:08.06 ID:NRLiqZ+qd.net
食費を削りすぎやろw

213 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:02:09.76 ID:BQVFthjld.net
元々食事に興味がないんだろうな
多分普通に働いてても貧相な食事してると思うわ

300 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:08:09.37 ID:joWLQbDQ0.net
フルで働いてこれに毛が生えたぐらいしか貰えんって思うと
あほらしくなってくる

365 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:13:04.63 ID:qQOaHOiI0.net
氷河期の非正規とか働いてこれくらいの奴わんさかおるんちゃうか

444 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:17:39.96 ID:qg1hoXvF0.net
住民税
所得税
固定資産税
国民年金保険料
国民健康保険料
介護保険料
雇用保険料
医療費
保育料
介護サービス利用料
NHK受信料
水道料金
交通費

これ免除+月額145000円やぞ
実質幾らになるんや…

466 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:19:12.27 ID:e17ytzwHa.net
>>444
よく言われるのが額面30万と同じくらいやな
年収360万くらいの生活や

449 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:18:03.90 ID:rxBCcZu/0.net
若い正社員より下手したら可処分所得多くね

533 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:23:51.03 ID:QqEiU0mX0.net
猫の治療なんか異常なければ1年に1回のワクチン代5000円くらいしかかからんで
食費とかも1万いかんくらいや
こいつの猫どっか悪いから買い換えろや

570 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:26:49.37 ID:7aXF+pg/d.net
生活保護ってだけで脊髄反射で叩く奴が多すぎる
このオバハンは悠々自適に生きてるだろ

622 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:30:15.22 ID:+itDOE8lM.net
スレタイと違って本文は普通に暮らしてるっぽいな

633 :風吹けば名無し:2020/11/08(日) 11:30:50.76 ID:5+cTAxYMd.net
こんなの猫食うしかねえだろ


[削除|編集|コピー]
[53]名無しさん
【悲報】クラウンセダン、消えて当然だった。オーナーの平均年齢は70歳超

クラウンセダン生産終了で調整 トヨタ、22年に新型投入
2020年11月11日 05時00分


 トヨタ自動車は、高級車「クラウン」についてセダンの生産を現行型で終了し、スポーツタイプ多目的車(SUV)に似た車形の新型車として二〇二二年に投入する方向で最終調整に入った。新車市場でのセダン需要の低迷、SUV人気の高まりに対応しつつ、クラウンのブランドイメージも維持する戦略。一方、一九五五年から続く、国産車を代表する高級セダンに終止符が打たれることになる。
https://www.chunichi.co.jp/article/152179


中日新聞 ←2b→ 経済部
@chunichi_keizai
【独自】クラウンセダン生産終了で調整 トヨタ、22年に新型投入

「クラウン」と言われてイメージするセダン型は、現在のタイプで生産を終了し、スポーツタイプ多目的車(SUV)に似た形の新型車になります。

トヨタでは需要に合わせ、開発車種の絞り込みを進めています。
クラウンセダン生産終了で調整 トヨタ、22年に新型投入:中日新聞Web
トヨタ自動車は、高級車「クラウン」についてセダンの生産を現行型で終了し、スポーツタイプ多目的車(SUV)に似た車形の新型車として二〇二...
chunichi.co.jp
午前7:06 · 2020年11月11日
https://twitter.com/chunichi_keizai/status/1326285167384645632


クラウンオーナーの平均年齢は70歳を超えており、カローラオーナーの平均年齢も60代以上。セダンタイプの「カローラアクシオ」にいたってはクラウンと同様に70代という。
https://kakakumag.com/car/?id=12480


[削除|編集|コピー]
[54]名無しさん
【福島】介護する母親を竹刀で叩き 頬を平手打ち 無職の息子(59)を暴行容疑で逮捕…母親は自宅で死亡


 80歳代の母親を竹刀でたたくなどしたとして、福島県警いわき中央署は25日、同県いわき市、無職の男(59)を暴行の疑いで逮捕した。

 母親は暴行を受けた後に死亡しており、同署は傷害致死容疑での立件も視野に、死因などを調べている。

 発表によると、男は24日午前6時頃、自宅で母親の背中を竹刀で数回たたいたり、頬を数回平手打ちしたりするなどの暴行を加えた疑い。同日夜、自ら110番し、署員が駆けつけたところ、母親は自宅内で死亡していた。調べに対し、男は暴行容疑を認めているという。

 近隣住民によると、男は母親と2人暮らし。母親を介護していたという。

2020年11月25日 10時54分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/19275707/


[削除|編集|コピー]
[55]名無しさん
【東京】特殊詐欺で大学生ら2人逮捕…「コロナでバイトも首になった。オンラインゲームで稼げる仕事があると誘われた」


80代の女性2人からキャッシュカードをだまし取り、現金240万円を引き出したとして、無職の男と私立大学生の男の2人が警視庁に逮捕されました。大学生は「オンラインゲームで勧誘された」と供述しています。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、無職の谷沢遼容疑者(22)と都内の私立大学4年の黒須優人容疑者(22)で、今年9月、東京・文京区の80代の女性2人からキャッシュカードをだまし取り、あわせて240万円を引き出した疑いがもたれています。

 警視庁によりますと、谷沢容疑者が黒須容疑者を勧誘し、同じ詐欺グループの仲間が80代の女性2人に「あなたのキャッシュカードが不正に使われた」などとうその電話をかけ、黒須容疑者が、女性の自宅でキャッシュカードを受け取り、金を引き出したということです。

 取り調べに対し、谷沢容疑者は「全く関係ありません」と容疑を否認していますが、黒須容疑者はこれまでの取り調べに「コロナ禍で大学が休学になり、バイトも首になった。自宅でオンラインゲームをしていたところ、稼げる仕事があると誘われた」と供述しているということで、警視庁は犯行に至った経緯などを調べています。

25日 11時33分 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4135463.html

画像サムネイル60kb

[削除|編集|コピー]
[56]名無しさん
【スクープ】窓口負担2割「年収170万円以上」 後期高齢者医療で検討―政府 時事通信


窓口負担2割「年収170万円以上」 後期高齢者医療で検討―政府
2020年12月03日07時23分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120300001&g=pol

 75歳以上の後期高齢者が医療機関で支払う窓口負担をめぐり、政府が課税所得のある年収170万円以上の人を現行の1割から2割に引き上げる方向で検討していることが2日、分かった。対象者数は約520万人。4日にも開かれる政府の全世代型社会保障検討会議で提示する見通しだが、公明党は結論先送りを求めており、情勢は流動的だ。

 現在、75歳以上の窓口負担は、現役並みの所得がある年収383万円以上の人は3割、残りは1割負担となっているが、3割負担の人は7%にとどまる。団塊の世代が75歳以上になり始める2022年度以降、医療費は急増する見通しで、後期高齢者医療の支援金を拠出している現役世代の負担抑制が課題となっていた。
 「年収170万円以上」とする政府案では、所得上位38%が対象となる。厚生労働省は先に、負担増の対象について(1)年収240万円以上(2)同220万円以上(3)同200万円以上(4)同170万円以上(5)同155万円以上―の5通りの試算を示していた。比較的広く引き上げることで、現役世代の負担軽減につなげたい考え。軽減額は約1220億円となる見込みだ。
 ただ、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、衆院解散・総選挙も見据え、与党内には高齢者の負担増への慎重論が根強い。公明党の山口那津男代表は1日、「今年結論を出すのはいかがなものか」との考えを表明。自民党内にも対象者の絞り込みや決定の先送りなどを求める意見があり、結論が得られるかは不透明だ。


追加:
医療費負担増 370万人対象へ

Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【医療費負担増 370万人対象へ】
https://yahoo.jp/CLNHyc

75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割へ引き上げる制度改革について、菅首相と公明党の山口代表は9日、東京都内で会談し、線引きとなる所得基準を年金収入のモデルで年間200万円以上とすることで大筋合意した。約370万人が対象となる。
医療費負担増 370万人対象へ - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp
午前0:22 · 2020年12月10日

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1336692643082846210


[削除|編集|コピー]
[57]名無しさん
ホテルに5年滞在、女性死亡病院は行きたくない 部屋に現金750万円


全国有数の温泉地・大分県別府市のビジネスホテルで今年、「井出百枝(いでももえ)」と名乗る高齢女性が亡くなった。女性はこのホテルに5年4か月間滞在。部屋からは現金約750万円が見つかった。市は、身元不明の「行旅(こうりょ)死亡人」として官報に掲載し、情報提供を呼びかけているが、特定には至っていない。

 別府市消防本部によると、女性は今年3月、ビジネスホテルの部屋のトイレで倒れ、搬送先の病院で死亡が確認された。県警によると、事件性はないという。

 官報によると、女性は2014年11月から、このホテルに滞在。1935年生まれの「井出百枝」と名乗った。身長1メートル53で、白髪交じりの短髪だった。

 遺品は現金のほか、指輪やバッグなど。健康保険証などの身元が確認できるものはなかった。ホテルは1泊4000円程度で、滞在期間の宿泊費は700万円を超える計算になるが、女性はきちんと払っていた。

 関係者によると、別府市職員と福祉関係者が昨年末、ホテルに長期滞在する女性が体調を崩したとの情報を受け、部屋を訪ねた。風邪の症状があった女性は「病院には行きたくない」と拒んだという。

 今年1月頃、市職員と福祉関係者が部屋を再訪。高齢者施設を紹介しようとしたが、部屋には入れてもらえず、女性は「ホテルが一番落ち着く」と申し出を断った。2月頃の3度目の訪問でも「ホテルにいたい」と繰り返した。女性は「親族はいない」とも話していた。

 女性の遺体は火葬され、市内の納骨堂に安置された。今も身元は分からず、遺品の受取人もいないため、市は今月、財産の処分などを行う相続財産管理人の選任を大分家裁に申し立てた。今後、ホームページに遺品を掲載して情報提供を求めることも検討する。

 市福祉政策課の田辺裕課長は「身元が分からずに、行政が火葬の手続きをするのは悲しいことだ。なんとか親族を見つけ、弔ってもらいたい」と話している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f610ac55f2e46f52dfab0f4df115a33335df352


[削除|編集|コピー]
[58]名無しさん
【お正月の風物詩】東京で高齢者5人搬送 餅を詰まらせ90歳の男性死亡


(2021年1月2日) ANNnewsCH
東京都では1日、70歳から90歳の男性5人が餅を喉に詰まらせて病院に運ばれ、
このうち90歳の男性が死亡しました。

東京消防庁によりますと、西東京市の90歳の男性は自宅で焼いた餅を食べていたところ、
喉に詰まらせて搬送先の病院で死亡しました。1日の午後4時の時点でこの男性を含む
70代から90代の男性5人が餅を喉に詰まらせて病院に運ばれました。

東京消防庁は餅を食べる際には小さく切ってゆっくりかんでから飲み込むように呼び掛けています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202890.html

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
https://www.youtube.com/watch?v=6Jlw2X2GR70


コロナ2020を生き抜いたのに餅で死ぬとは

画像サムネイル57kb

[削除|編集|コピー]
[59]名無しさん
【無職こどおじ】父親の顔や腹殴る 傷害容疑で長男逮捕 父親は数日後に死亡 神奈川県警、傷害致死容疑視野に捜査


 同居の父親を殴ったとして、神奈川県警保土ケ谷署は3日、傷害の疑いで、長男で横浜市保土ケ谷区今井町、無職の男(44)を逮捕した。父親は殴られた数日後に死亡し、署は傷害致死容疑を視野に捜査する。

 逮捕容疑は、昨年12月30日ごろ、自宅で、無職の父親(73)の顔や腹を殴るなどしてけがを負わせた、としている。

 男は容疑を認め、「父が暴れだしたため、抑えようと思い、手を出してしまった」などと供述している。

ソース
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB1cqWcL?ocid=st


[削除|編集|コピー]
[60]名無しさん
70代男性が運転のタクシーが暴走 歩行者をはねて1人死亡、小学生と母親など6人がけが 東京・渋谷区
2021年1月4日 21時46分
ABEMA TIMES


 東京・渋谷区で70代の男性が運転するタクシーが横断歩道を渡っていた歩行者らをはね、1人が死亡し、運転手を含む6人がケガをしている。

 事故の現場は渋谷区笹塚の甲州街道で、警視庁などによると、午後7時過ぎ、タクシーが横断歩道に突っ込み、渡っていた歩行者らをはねた。

 40代と見られる女性1人が死亡し、小学生の男の子やその母親など5人がけがをしている。タクシーを運転していた70代の男性もケガをした。
 目撃者によると、タクシーははねた歩行者をボンネットに乗せたまま、数100メートル走っていたということだ。(ANNニュース)
https://news.livedoor.com/article/detail/19483899/

https://www.youtube.com/watch?v=eNk89RANG5I


意識もうろう、信号無視で横断歩道へ 渋谷でタクシー暴走 1人死亡、5人負傷
2021.1.5
https://www.sankei.com/affairs/news/210105/afr2101050001-n1.html


死亡は渋谷区の49歳女性 6人はねたタクシー事故
2021.1.5


 東京都渋谷区の国道20号の交差点でタクシーが歩行者を次々とはね、6人が死傷した事故で、警視庁代々木署は5日、死亡した女性は同区笹塚、アルバイト、佐藤優子さん(49)と明らかにした。

 負傷した5人のうち、40代女性と小学3年の男児(9)の親子は重傷。

 代々木署は、病院に搬送されたタクシーの相沢平次運転手(73)=東京都世田谷区=の回復を待って自動車運転処罰法違反容疑で事情を聴く。署によると、乗客の話では、意識がもうろうとした様子だったという。

 タクシーは4日午後7時ごろ、信号を無視して横断歩道に突っ込んだとみられ、歩行者をはねた後、中央分離帯にぶつかりながら100メートル以上先で止まった。

 現場は京王線笹塚駅近くの幹線道路。
https://www.sankei.com/affairs/news/210105/afr2101050003-n1.html

画像サムネイル80kb画像サムネイル135kb画像サムネイル108kb画像サムネイル175kb画像サムネイル46kb

[削除|編集|コピー]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順

累計882hit
今日3/昨日0
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

エンタメ情報 @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp