【偏向報道】マスコミ/メディアの正体【印象操作】



書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残917件カキコミ可 4/5n

人気タグBEST10
マスコミ /朝日新聞 /タイムズ /テレビ欄 /TV /縮小 /ニューヨーク /写真 /カメラマン /女子挺身隊

[22]名無しさん
朝日新聞「テレ朝や朝日新聞の誤報が多いのは仕方がない。人間誰しもミスをする」


コロナ報道で訂正続発 増える現場負担、厳しくなる視線

 新型コロナウイルスに関する報道を巡り、テレビの情報番組で訂正や謝罪に追われる事態が相次いでいる。なぜミスは続いたのか。

 「昨日ではなく、今年3月に撮影された写真を1枚使用してしまいました」

 テレビ朝日の朝の番組「羽鳥慎一モーニングショー」は20日、この日の放送で19日の様子だとして紹介した写真が3月のものだったと謝罪した。

 フジテレビの昼の番組「バイキング」でも同様のミスがあった。今月の東京の様子などと紹介した映像は3月のものだった。「編集作業上のミスが原因で誤って放送してしまった」(同局)という。

 モーニングショーでは4月にも、コメンテーターの玉川徹さんが、東京都のPCR検査に関する自身の発言内容に誤りがあったとして番組内で訂正し謝罪した。
同じテレ朝の「グッド!モーニング」でも今月、日本のPCR検査の対応について番組の取材に応じた医師が「取材内容とはかなり異なった報道をされた」とSNS上で抗議し、番組は後日の放送で改めて医師の意見を紹介した。

 なぜミスが多発するのか。元テレビ朝日のプロデューサーで上智大文学部非常勤講師の鎮目(しずめ)博道さんは、
「テレビ業界が慢性的な人材不足であることに加え、感染拡大防止のために制作班を分けて作業人数を減らしているという事情もあるのでは」と指摘する。
また、ドラマやバラエティー番組よりも制作費を安く抑えられ、視聴率も期待できる生放送の情報番組の放送時間が各局で長くなったことも現場の負担増の要因となり、「確認不足などミスが起きやすい状況が生まれている」とみる。

https://www.asahi.com/articles/ASN5X5RSGN5VUCVL025.html


[削除|編集|コピー]
[21]名無しさん
毎日新聞の世論調査、実は自社が設立した子会社 4人が毎日新聞社員


内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/010/178000c

この記事に出てくる『社会調査研究センター』なる会社は、資本金300万円・従業員3名・設立が2020年4月・・・つまり先月。
こんなポッと出の会社とCポチの毎日新聞が行う世論調査など、到底信じられない。

https://twitter.com/nabechan_w/status/1264274751083560962?s=03

Masatare (@Masatare1)さんが4:45 午後 on 日, 5月 24, 2020にツイートしました。
主なスタッフ7人のうち4人が毎日の人間じゃないか。笑える。

調査研究部長 平田崇浩
(毎日新聞 世論調査室長)

調査研究部次長 大隈慎吾
(毎日新聞 世論調査室主任)

取締役 前田浩智
(毎日新聞 編集編成担当補佐)

監査役 水野達哉
(毎日新聞 取締役財務担当)
https://twitter.com/Masatare1/status/1264462471168815105?s=03

社告:新時代の世論調査 毎日新聞社が新会社、埼玉大と連携 - 毎日新聞
2020年3月31日
https://mainichi.jp/articles/20200331/ddm/041/040/092000c

画像サムネイル112kb

[削除|編集|コピー]
[20]名無しさん
TBSひるおび、「支持しない47%」のはずなのに明らかに50%を超えてる円グラフを作ってしまう


kyousuke_gaming@kyousuke_gaming
内閣不支持47%だけど・・・
ん?円の中の赤い部分が妙にデカすぎるぞ
https://twitter.com/kyousuke_gaming/status/1262911547644362753

画像サムネイル110kb

[削除|編集|コピー]
[19]名無しさん
>>18
バイキング謝罪


Yahoo!ニュース

@YahooNewsTopics

【バイキング 人混み映像で謝罪】https://yahoo.jp/a7I4IJ

フジテレビ系「バイキング」で流された東京・原宿の「人混み」映像について、2カ月前のものではとSNS上で物議を醸した。番組はミスを認めて「正しくは3月のもので訂正します」と謝罪。
バイキング 人混み映像で謝罪 - Yahoo!ニュース

Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp
2,299
15:02 - 2020年5月20日
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1262986981966876672


[削除|編集|コピー]
[18]名無しさん
フジ・バイキング「17日竹下通り 人混み」 →3月の映像だったとバレて炎上


ねほりん@春の改編情報に注目 @orfevre1278

昨日の #バイキング で17日(=先週日曜)の原宿の竹下通りの様子として放送された映像なんだけど、左側に写っているマクドナルドの「てりたま」って3月頃に販売していた期間限定商品でとっくに販売してないはずなんだけど… この映像、先週の日曜ではなくその時期に取材したものなのでは????
Twitterで画像を見る
45,821
2:56 - 2020年5月20日
https://twitter.com/orfevre1278/status/1262804321588047872


rafale @rafale_72

てりたまの下は今年の新商品「とんかつてりたま」かな?
だとしたら今年の3月4日以降。
4/8からサムライマックだから、2020/3/17になるのかな?
「17日」が合ってればですが(苦笑)https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2020/0226b/
ニュースリリース | McDonald's Japan
mcdonalds.co.jp
556
9:54 - 2020年5月20日


RUSTY @RUSTY58867829

FF外から失礼します。

東京の17日の気温は28.2度。
確かに5月だとすると明らかに服装が違いますね。
Twitterで画像を見る
826
9:55 - 2020年5月20日


りぞるばー🤾‍♂️WhatIsThePurposeOfYourAct? @0408Resolver

何月か書いていないから嘘ではないって言える余地を作っているところが。。番組や局はそれでいいんだと思っているとしても、この番組や出演者に資金を提供しているスポンサーのコンプラ的にはどうなんだろう。 #fujitv

それにしても #マクドナルド の #てりたま で気が付くのってすごいですね https://twitter.com/orfevre1278/status/1262804321588047872

345
10:10 - 2020年5月20日


11: マスク剥ぎ(愛知県) [EU] 2020/05/20(水) 10:48:38.07 ID:dOAZu6Ju0

まあ確かに5月の映像にしてはマスク着用が少なすぎるな。

30: マシンガンチョップ(神奈川県) [US] 2020/05/20(水) 10:50:22.19 ID:okPP1o4Q0

これはひどい

普通にばれるだろ
なんで放送するのかわからない

560: アトミックドロップ(神奈川県) [IT] 2020/05/20(水) 11:32:30.09 ID:+MLI971d0

>>30
デマ流して印象操作するのが当たり前になってるからな。

もう罪悪感すらないから、バレるとか考えないんだよ。

45: サッカーボールキック(富山県) [ヌコ] 2020/05/20(水) 10:51:28.51 ID:fs8Tb3tL0

いまはチキンタツタだから捏造確定や
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2020/0507a/

51: シューティングスタープレス(愛知県) [ZA] 2020/05/20(水) 10:52:00.20 ID:BukC5TrO0

てかダウンジャケット着た人おるやん
こんな暑いのに

画像サムネイル202kb画像サムネイル48kb

[削除|編集|コピー]
[17]名無しさん
【コロナ】マスコミ「連休明け、品川駅は大混雑!やばい」→望遠レンズで「密集」を演出してたと発覚


(略)
品川駅については、コロナウイルス問題の発生以降も相変わらず混雑する駅構内の状況が、繰り返し報じられてきた。
朝の通勤時間帯に、大勢の人々が改札からの長い通路を歩いて出口に向かっていく光景を撮影した写真や映像が、
定期的に公開されている。
2020年5月7日の東京新聞夕刊1面の記事が、その一例だ。記事には、午前7時55分に駅構内で撮影したという
写真がある。通路を歩く大勢の人々が写っており、朝から「大混雑」なのだという印象を受けた人もいるだろう。

(※画像1)

上記の記事には説明がないが、この写真は望遠レンズを使用して撮影したものと思われる。望遠レンズを使うと、前後が
圧縮される。その結果、手前と奥の距離感がなくなり、人々が密集しているかのような視覚効果が得られるというわけだ。
ほぼ同じ場所にて、当サイトが通常のレンズで撮影した画像を掲載するので、見比べてみてほしい。
手前の「JR 品川イーストビル」、「JR品川駅」と書かれた案内表示から、奥に写っている通路両側のモニターまで、
かなりの距離があることが分かるはずだ。
(略)

(※画像2)

望遠レンズで撮影した記者も、人々を騙そうという悪意はなかったかもしれない。だが、よりインパクトの大きい写真を
撮ろうとして採用した手法についての説明が一切なければ、人々はそのカラクリに気づかない可能性がある。
そして真相を知った時、人々は「騙された」と思うかもしれない。
このような経験の積み重ねが、世間のマスコミへの不信感の一因になっていないだろうか。
(略)

記事全文 
https://tanteifile.com/archives/22039

画像サムネイル99kb画像サムネイル72kb

[削除|編集|コピー]
[16]名無しさん
>>13
テレ朝「グッド!モーニング」謝罪…医師が「映像編集され真逆に放送」


テレビ朝日は12日、情報番組「グッド!モーニング」内で、新型コロナウイルスのPCR検査に関する医師のコメントを紹介する際、視聴者に誤った印象を与えたなどとして謝罪した。

同番組は7日の放送で、「(PCR検査の範囲を限定するのは)世界的に珍しい政策」などとする、心臓外科医・澁谷泰介さんのコメントを紹介。放送後、澁谷さんはSNSで、「今の段階で検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではない」と話したにもかかわらず、「検査を大至急増やすべきだというメッセージの一部として僕の映像が編集され真逆の意見として見えるように放送された」などと指摘していた。

12日の番組では、澁谷さんの取材VTRを改めて放送し、「医療現場の声の部分の受け止め方をおろそかにしていた。おわびいたします」などと…以下ソース
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200512-OYT1T50127/


[削除|編集|コピー]
[15]名無しさん
千葉市がマスコミの報道に苦言「安易な報道から距離を置き、正しい現状理解を」
https://twitter.com/5mes0518/status/1258186284234768384

画像サムネイル181kb

[削除|編集|コピー]
[14]名無しさん
朝日新聞「日本のコロナ対応に海外から批判続出」→フェイクニュースだとバレて炎上


「海外から批判」はフェイクニュース⁈ 朝日新聞に批判続出
http://agora-web.jp/archives/2045931.html

朝日新聞が海外メディアの報道を引用し新型コロナウイルスへの日本政府の対応を非難する記事を掲載したが、肝心のコメントや論評が政権批判の立場で知られる日本人専門家によるものだったことなどから、「朝日新聞はこれを『海外から批判続出』に含めるなんて恥ずかしくないのか」「フェイクニュースと断ずべきレベル」などと記事への批判が噴出している。

朝日新聞は7日、「コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起」と題した記事を掲載し、Yahoo!ニュースには「政府のコロナ対応、海外から批判続出『終結は困難』」との見出しで配信。

コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起
https://www.asahi.com/articles/ASN5763R6N52UTFK001.html

記事は、海外から日本政府に「特にPCR検査数の少なさ」への批判が相次いでいるとし、具体例として、

・英紙ガーディアンは「日本は検査の少なさで批判されている。日本のやり方は症状が軽い感染者を特定し、追跡することを困難にしている」と指摘
・英BBCは「日本はPCR検査数を増やさないと、パンデミックの終結はかなり困難」という専門家の厳しい見方を取り上げた
・米紙NYタイムズは「新型コロナウイルスの感染拡大への日本政府の対応は驚くほど無能」との論評を掲載

などを挙げ、「現政権に対する信頼は、海外メディアだけでなく国民からも失われている。(広報の)技術を磨いても説得力は増さない」という専門家のコメントで結んでいる。

だが実際にガーディアンの記事を読む限り、当該箇所はむしろ日本国内(または海外)での論調を紹介しているだけに見え(しかも後に続く部分で引用されているのは朝日新聞の記事)、「ガーディアンが日本の検査の少なさを批判」と伝えるのは言い過ぎのように思われる。

またBBCとNYタイムズに関しては、両紙の取材相手がどちらも日本人、かつ現政権批判の立場にあることで知られる英キングス・カレッジ・ ロンドン教授の渋谷健司氏と上智大学教授の中野晃一氏であったため、ネット上では逆に朝日新聞への批判が噴出。

以下、識者らもフェイクニュースだと酷評。
(その以下はソースへ)
http://pirori2ch.com/archives/2005091128.html


[削除|編集|コピー]
[13]名無しさん
【またテレ朝】澁谷泰介医師「真逆に編集された」

欧州帰りの医師、テレ朝グッドモーニングにインタビュー編集され愕然 「PCR検査増やすべき」と真逆に


本日テレビ朝日の朝のニュース番組グッド!モーニングで私がコロナウイルス診療に関してインタビューされたものが放送されました。
昨日の朝、テレビ朝日の方から取材の依頼が来て、夕方にzoomを用いたリモートでの取材という形で依頼を受けました。

取材の依頼内容としましては、コロナウイルスへのヨーロッパ と日本の対応に関して現場の生の声を聞きたいとのことでしたので、専門家でないので一医療従事者の声としてしか答えられませんとお断りした上で取材に応じさせていただきました。が、編集で取材内容とはかなり異なった報道をされてしまい、放送を見て正直愕然としました。

取材では、ヨーロッパ での感染状況に関して、私がベルギーから日本に戻ってきてコロナウイルスに関する診療をするに至った経緯、帰国時に感じた日本の診療体制に関する率直な意見、また日本で再度働き始めて1ヶ月ほど経って現場はどう変わったか、現在の現場の様子、日本のPCR検査への対応に関して、現在医療現場で必要とされているもの、最後に一言、という感じで40分程度質問に答える形で進んでいきました。

その中でも、PCR検査に関してはこれから検査数をどんどん増やすべきだというコメントが欲しかったようで繰り返しコメントを求められましたが、私は今の段階でPCR検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではないとその都度コメントさせていただきました。

確かに潤沢な検査をこなせる体制というのは本当に必要な方に対してはもちろん必要です。ただ、無作為な大規模検査は現場としては全く必要としていない事をコメントさせていただきましたが完全にカットされていましました。(※大規模検査が必要ない理由に関しては、調べていただければ感染症や公衆衛生の専門家の方々の意見などたくさん出てきます)

カットだけならまだいいのですが、僕がヨーロッパ 帰りということで、欧州でのPCR検査は日本よりかなり多い(日本はかなり遅れている)といった論調のなかで僕のインタビュー映像が使用されて次のコメンテーターの方の映像に変わっていき、だからPCR検査を大至急増やすべきだ!というメッセージの一部として僕の映像が編集され真逆の意見として見えるように放送されてしまいとても悲しくなりました。

また、現場の生の声として、物資の手配と医療従事者への金銭面や精神面での補助に関しても強調してコメントさせていただきましたがそちらも全てカットされてしまいました。
家族などへウイルス感染を持ち込んでしまうことを恐れて1人病院に泊まったり、病院の近くにホテルやマンションを借りて自主的に隔離をしているスタッフも知っています(もちろん自腹です)。
医療者のプロフェッショナルとしての気概だけで現場を回すのには限界があると思い、そういった部分に行政などからサポートを入れて欲しいと強くコメントさせていただきましたが、全てカットになってしまい本当に悲しい限りです。

メディアの強い論調は視聴者に強く響き不安を煽ります。
情報が過剰な現在で、どうか正しい知識と情報がみなさんに行き渡って欲しいと切に思いました。
https://www.facebook.com/taisuke.shibuya/posts/3006178869497530

画像サムネイル75kb

[削除|編集|コピー]
[12]名無しさん
米トランプ大統領「NBCNewsとCNNはわざと中国を褒め称えている。中国の操り人形。民衆の敵だ」

Donald J. Trump
@realDonaldTrump
Concast (@NBCNews) and Fake News @CNN
are going out of their way to say GREAT things about China. They are Chinese puppets who want to do business there. They use USA airwaves to help China. The Enemy of the People!

コムキャスト(NBCニュース)と偽ニュースCNNはわざと中国の物事をスゴイ!と言っている。
こいつらはあそこでビジネスがしたいだけの中国の操り人形だ。
こいつらは中国を手助けするために合衆国の電波を利用している。
民衆の敵だ!

ソース
https://twitter.com/realdonaldtrump/status/1256243856166850560


[削除|編集|コピー]
[11]名無しさん
堀江氏テレビをブッタ斬り「報道部局は派遣ばかりでB級人材の巣窟だ!」


実業家の堀江貴文氏(47)が28日、自身のツイッターを更新。テレビメディアをブッタ斬りにした。
「テレビって頭がいい人が作ってるイメージあるけど、それは昭和までの話。「さよならテレビ」
って映画見るとわかるけどブラック労働問題以降、報道部局すら派遣を雇わざるを得なくなりB級人材の巣窟になってる。
番組の質と持ってる権力が全くバランス取れてない」

堀江氏が指摘した「さよならテレビ」とは、東海テレビが開局60周年記念番組「さよならテレビ」(77分)に
新たなシーンを加えた映画。若者のテレビ離れが進む昨今、
自社の報道部にカメラを入れ、テレビの現場の苦悩や決断に関して取り組んだ作品だ。フォロワーからも

「全くテレビ見る事なくなったけどもうそんなレベルになってしまったのか」
「だからテレビつまらなくて自然に電源つけなくなったのか。納得」
などのコメントが寄せられた。
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020042802100173.html


[削除|編集|コピー]
[10]名無しさん
【バスでお土産持参】「東京脱出」が増加…バスタ新宿は利用客であふれる


緊急事態宣言ととも都内のターミナル駅や空港から「東京脱出」が増えた。

JR新宿駅に直結する日本最大級の高速バスターミナル「バスタ新宿」は7日、利用客であふれ、高速バス乗り場には大型キャリーバッグや荷物を手にした人が目立った。
7日午後9時40分新宿発〜岩手・盛岡駅に8日午前5時5分着の便は、夕方には残り席はわずか。
ネット予約で1人3200円からと、格安料金のためか若者の姿が目立った。

7日時点で岩手、鳥取、島根の3県で新型コロナウイルスの感染者は確認されていない。
だが、3月下旬に東京から佐賀に帰省した30代女性が、4日に感染が判明し、
5日には70代の母と、80代の祖母の感染が確認されるなど、大都市から地方への感染拡散が広がっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-24070642-nksports-soci
4/7(火) 19:25配信


マスコミが緊急事態宣言による「東京脱出」で新宿バスターミナルが若者で大混雑と報じるも、ユーザーが実際の状況写真を投稿しデマだと物議!
2020/04/08 12:41


【動画はこちら】https://9post.tv/288470?=extlink

2020年4月7日に発令された緊急事態宣言により、東京脱出をしようとする若者で新宿駅のバスターミナルが大混雑と複数のマスコミが報じました。

しかし、ユーザーが実際の状況写真を投稿し「ガラガラじゃん!」と物議を醸しています。


遠夜。@LIGID🌸そろそろ動く @aruche

新宿は自粛傾向でほとんど人出はないです。メディアの悪質なデマだと感じます。バス会社側でも全便運休とされている所もあり、人は少ないです。仕事帰りに通る新宿西口も21時半にはこんなです。若者達と都民、バス会社すべてに対する侮辱でしょうか。非常時であるからこそ大変不愉快です。#バスタ新宿
Twitterで画像を見る
9,512
5:07 - 2020年4月8日
https://twitter.com/aruche/status/1247616934939521024


567就活生@21卒 @last_minute21

どうしても就活の関係でバスタ新宿来てますけど、混んでなんかいません。

新宿バスタ付近には、各テレビ局がデマを流す為に張っています。

誤った情報に騙されないでください。
国民に不安を煽るだけの情報操作でしかありません。#バスタ新宿#コロナウイルス
4,344
0:09 - 2020年4月8日
https://twitter.com/last_minute21/status/1247542133038276610


SNSが発達している現代、私たち一人一人が記者になることができます。マスコミがデマを報じても、すぐにバレてしまうでしょう。

【動画はこちら】https://9post.tv/288470?=extlink

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6988180

画像サムネイル220kb画像サムネイル454kb

[削除|編集|コピー]
[9]名無しさん
【131+78=209】韓国メディア「日本人の入国を制限する国は209、韓国の174を超えた!」


日本入国制限国、世界中209箇所...韓国入国制限国を超えた
韓国対象入国制限国・地域は174箇所

世界各国が新型コロナウイルス感染症(コロナ19)拡散防止のために、外国人を対象に、入国制限措置をとる中で、日本人の入国を制限する国や地域の数が韓国人の入国を制限する国や地域の数よりも多くなったことが分かった。

20日、政府筋によると、同日午前7時(現地時間)に基づいて、日本に入国制限措置をする国・地域は、全209ヶ所である。

日 입국제한 국가, 전세계 209곳…韓 입국제한 국가 넘어섰다
https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2020/03/292545/


外務省のホームページより

1. 感染者確認国・地域(注:日本を含む)からの入国・入域制限が行われている国・地域(131か国/地域)

2. 入国後に行動制限措置がとられている国・地域(78か国/地域)

https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html

1と2は重複する国が大量にあるのに、両方足して209ヶ所で入国制限とフェイクニュースを拡散しているわけ


187:2020/03/20(金) 21:01:55.95

韓国人でも131+78=209ってのは分かるんだな。
冷静に考えたら、幼稚園の年少さんより賢いかも ・・・
あんまりバカにできないな


韓国のフェイクニュースを在日記者が鵜呑みにして恥を晒す 


「韓国発」よりも「日本発」の入国規制国が多くなったのはなぜ?
辺真一 | ジャーナリスト・コリア・レポート編集長
3/20(金) 23:11

 日本からの渡航者に対する入国・入域制限及び入国後の行動制限措置を取っている諸外国及び地域は3月20日現在、驚いたことに200を越え、209か国・地域となってしまい、174か国・地域の韓国を大きく上回ってしまった。

 日本外務省のホームページによると、209国・地域の内訳は「入国・入域制限が行われている国・地域」が131、「入国後に検閲強化や行動制限措置が取られている国・地域」が78となっている。

 一方、韓国の内訳は「入国・入域制限が行われている国・地域」が123、「到着後隔離措置を取る国・地域」が18、「検閲強化の措置を講じる国・地域」が33となっている。

 確か、10日前までは「日本発」入国規制国は、「入国・入域制限が行われている国・地域」の28と「入国後に検閲強化や行動制限措置が取られている国・地域」の62を合わせて90か国・地域で、「韓国発」(107か国)よりも17も少なかった。

 また、先月26日の時点では、日本に対して入国制限措置を取っていた国はミクロネシア連邦、キリバス、サモア、ツバル、ソロモン諸島、コモロ、イスラエル、イラクの僅か8カ国と地域に限られていた。また、入国後の観察措置が行われている国はイスラエル、カザフスタン、リベリア、インド・ケララ州、オマーン、英領のジブラルタルの6か国、そして入国時の医療検査措置が行われている国はトルクメニスタンとキルギスの2か国のみであった。

 これに対して、韓国の場合は、渡航者を禁止もくしは制限する国が43か国、検疫強化や隔離措置など入国手続きを強化した国・地域が21カ国で、合わせて64か国・地域が韓国に何らかの規制を掛けていた。

 3月20日午後7時基準で感染者が8652人の韓国に対して日本は969人(クルーズ船感染者712人を除外)と圧倒的に少ないにもかかわらず、また死亡者数でも韓国の102人に対して日本は34人(クルーズ船の7人を除外)と3分の1にもかかわらず世界各国が日本からの入国に厳しい対応を取る理由について韓国ではPCR検査数が韓国に比べて圧倒的に少ないことによる透明性の問題と、検査件数に比べて感染率が高いことや感染者数の割合にしては致死率が高いことなどが影響していると分析している。

 最近、韓国の大統領府(青瓦台)のホームページにはPCR検査数が示されるようになったが、それによると、韓国は3月20日現在、31万664件で、感染率は2.73%。これに対して日本は1万4072件で、感染率は韓国よりも4%も高い6.75%となっている。

 周知のようにPCR検査については韓国では一日1万から1万3千件実施しているが、日本は3月10日の1884件が過去最多である。

 また、日本は感染者969に対して死亡者34人なので感染者28人うち1人の死亡者を出している計算となるが、韓国は8652人の感染者に対して死亡者は102人。従って、感染者84人に死亡者1人の割合だ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20200320-00168862/


[削除|編集|コピー]
[8]名無しさん
【衝撃の事実】トイレットペーパー買い占めのきっかけはSNSではなかった?本当の犯人は…


「トイレットペーパーが不足する」という噂、何で知った?→「SNS」と答えたのは10%… 調査結果で明らかに

 新型コロナウイルスの流行で買いだめが起き、品切れが続くトイレットペーパー。しかし、関谷直也・東京大准教授(災害社会学)らの調査では、多めに買っている人はごく一部であることがわかりました。なぜ購入に駆り立てられるのでしょうか。報道の影響や、山積みのトイレットペーパーの映像を見るとかえって不安になる心理について、関谷さんに聞きました。

 ――店頭のトイレットペーパーが消えたきっかけは「トイレットペーパーが不足する」というSNS上のうわさだと言われます。

 「私たちがサーベイリサーチセンターと行った調査では、そのうわさをSNSで知ったという人は10%にすぎません。半数近くはテレビでそのうわさの存在を知り、また品切れの状況をテレビや直接見て知っています。トイレットペーパーに限らず買いだめは他国でも起きており、一つのうわさが原因ではないのです」

 ――テレビは有力な情報源なのですね。

 「コロナについて不安を持つ人が多いから、新しい情報を求めていつも以上に、必要以上に情報に敏感になっています。ウイルスは肉眼で見えないので、テレビで『画になる現場』として、ドラッグストアの空の棚が繰り返し報道されたのです」

 ――工場や大型店に大量のトイレ紙がある様子も報道されました。安心を呼んだのでしょうか。

 「不安をあおるという意味では、トイレ紙がたくさんあるシーンもないシーンと同じです。消費者にとっては、自分が実際に買える店に商品がなければ意味がありません。山積みの映像と目の前の現実のギャップが、不満と不安をかき立てます。『あるところにはこんなにありますから落ち着いてください』というメッセージの出し方は、逆効果です」

 ――どんな情報を出せば?

 「消費者が実際に入手できるのは何日後か不確かであるなら、その事実をそのまま伝えるべきでしょう。状況がわからないから、今日買えるかも、明日なら買えるかも、と期待して毎日並ぶのです」
https://www.asahi.com/articles/ASN3J64BKN3JUPQJ00S.html

Ako @heart8255

「トイレットペーパーが消えたきっかけは、SNS上の噂だと言われますが、私たちが行った調査では、その噂をSNSで知ったという人は10%にすぎません。半数近くはテレビでその噂の存在を知り、品切れの状況をテレビや直接見て知っています」

↑ホントTVって怖いんですよ…https://www.asahi.com/articles/ASN3J64BKN3JUPQJ00S.html
トイレ紙の山積み映像は「逆効果」 買えないと意味ない:朝日新聞デジタル

 新型コロナウイルスの流行で買いだめが起き、品切れが続くトイレットペーパー。しかし、関谷直也・東京大准教授(災害社会学)らの調査では、多めに買っている人はごく一部であることがわかりました。なぜ購入に駆…
asahi.com
39,587
20:26 - 2020年3月19日
https://twitter.com/heart8255/status/1240600632202899456

噂をSNSで知ったという人は10%

半数近くはテレビでその噂の存在を知り、品切れの状況をテレビや直接見て知った


<この記事への反応>

ほんと、テレビはSNSや週刊誌やらから情報を引っ張ってきて、勝手に脚色して番組に仕上げてしまう。


本当それ!嘘を垂れ流すオールドメディアしかみない世代が、その状況を生み出したと思う。


高齢者は特にTVやマスコミが常に真実だけを流していると盲信しています。世界で1番信者数の多い宗教になってますね。


テレビだから嘘なんて言うはずがないという先入観が有るからね
まぁ実際は嘘だらけなんだけど


テレビはSNSのデマのせいと言う。
いいなぁ。そんなんで給料もらえるのか。と考えると「ニュースが悪いんじゃなくてスポンサーしている会社がだめなんだ。」が正しいですね。言動の責任の所在を明確にしましょう。


最近のテレビの情報源はSNSなので、番組の内容に責任を持つ気がないテレビ屋はSNSのデマの所為と本気で信じているのだと思います。


マスメディアはネットのせいにしていますが、メディアスクラムの方が圧倒的に怖いですよね。日本特有のTVニュースショーとTVワイドショーの煽りが一番影響力があって怖い。


SNSを規制する動きじゃなくて、TVを弾圧した方が早い気がする


視聴率1%は100万世帯


やっぱ、テレビは害悪だな
ゲームよりも、テレビを規制した方がエエやろ


少なくとも私が見た報道番組ではほとんどが品切れの映像だけではなく、製紙メーカーへの取材やコメントも合わせて報道されていました。品切れ状態の映像が不安感を与えているのは事実かもしれませんが、冷静にニュースを見ることの出来ない視聴者にも問題はあるのではないかと。
http://jin115.com/archives/52285857.html

画像サムネイル62kb

[削除|編集|コピー]
[7]名無しさん
台湾政府「おいNHK!台湾を中国表記するな!」⇒ NHK「知るかよそんな事。連休中に言ってくるな!」


(台北中央社)NHKが新型コロナウイルスに関する特設サイトで、各地の感染状況に関する報道の分類で「中国・台湾の状況」と表記している。台湾の状況が中国に含まれているような印象を与えると在日台湾人などは指摘している。台湾の外交部(外務省)は23日、「わが国に関する不当な表記」だとし、NHKに対し台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)を通じて「厳正に関心を表明した」と説明した。

NHKの表記については、インターネット上で批判の声が上がっている。在日台湾人団体の連合組織「全日本台湾連合会」は22日、ツイッターで強い抗議の意を示し、NHKに抗議文を出すようネットユーザーに呼び掛けた。

台湾政治に詳しい東京外語大准教授の小笠原欣幸氏も22日、自身のフェイスブックで「台湾は政府と社会の必死の努力で感染者数を26人(21日時点)に押さえ込んでいる」と指摘。台湾と中国の政治は互いに独立しており、感染に対する対応措置も全く別だとした上で、NHKの表記は不適切だとの見方を示した。

外交部は、NHKに情報を正すよう改善を促したと回答。日本は天皇誕生日に伴う連休中で、NHK側は連休が明け次第、すぐに検討するとの立場を示しているという。同部と駐日代表処は状況の注視を続けるとしている。

(編集:楊千慧)

http://japan.cna.com.tw/news/apol/202002230004.aspx
中央社フォーカス台湾 2020/02/23 17:32

https://i.imgur.com/uP2YTE8.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
NHK、新型コロナ特集で台湾を中国と併記=同社の公式サイトより


NHKは反日放送局だからなあ
日本と仲のいい台湾が鼻持ちならないのだろう
日本人も迷惑してるんだよ

画像サムネイル136kb

[削除|編集|コピー]
[6]名無しさん
【マスコミさん…】カス・ヒロさん「日本の文化が嫌に」←”誤訳”だった…本当はもっと「大事な指摘」(;゚Д゚)


maromiso @maromiso1

アカデミー賞受賞式でカズ・ヒロさんが、国籍を変えた理由として日本の文化が嫌になったと話したとのニュースが多いですが、実際は日本の文化が「too submissive」で疲れたと言ってます。服従的や従順といった意味ですが、個性を軽視する日本の傾向を批判しており、この大事な指摘こそ報道すべきです。
10,075
14:39 - 2020年2月12日
https://twitter.com/maromiso1/status/1227467204716908547


maromiso @maromiso1
返信先: @maromiso1さん

なんの意図か誰に気を使ってるのか分かりませんが、この件に限らず訳によって発言者の意図を勝手に変えた報道は非常に多い。海外の情報が少ないばかりか、日本に向けた情報ですら正しく伝わらない。こういう部分一つとっても、日本には国際社会の中にいるという意識が低すぎる傾向があると思います。
1,552
14:48 - 2020年2月12日


ソフィア徹子 @sofiaptetuko
返信先: @maromiso1さん

私もそう思います。
彼の発言をマスコミは、取り上げなくなりました。

その前は、日本人二度目の受賞と散々言ってたのに

日本を批判したら、取り上げない。

わかりやすい関係です。
193
15:33 - 2020年2月12日


REBORN @Sasazuki0630
返信先: @maromiso1さん

「嫌になってしまった」と訳してしまうのも、ザ・日本🇯🇵
37
16:38 - 2020年2月12日


[削除|編集|コピー]
[5]名無しさん
「旅券発給拒否は憲法違反」 安田純平さんが国を提訴


内戦下のシリアで約3年4カ月拘束され、2018年10月に解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(45)が、外務省から旅券(パスポート)の発給を拒否されたのは「外国への移動の自由を保障する憲法に違反する」として、国に発給などを求めて東京地裁に提訴したことが12日、分かった。

 安田さんの代理人弁護士が明らかにした。提訴は9日付。

 安田さんはシリアでの拘束中にパスポートを奪われ、帰国後の19年1月に再発行を申請。外務省は19年7月10日付でパスポートを発給しないと通知していた。
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020011201001923/

画像サムネイル70kb画像サムネイル194kb

[削除|編集|コピー]
[4]名無しさん
NHK「ゆく年くる年」で信じがたい光景が相次ぎ視聴者騒然 こんな所にまで韓国をゴリ押しか


わらじ🇯🇵 @slippersale

NHKでゆく年くる年を見てたら安倍総理の地元の山口県下関市にある韓国仏教寺院とやらが出てきてビックリしました
0:25 - 2020年1月1日
https://twitter.com/slippersale/status/1212031996492308480

2019年のNHKのオーラス:『ゆく年くる年で、山口県にある韓国仏教寺院を紹介。その意図は何なの?』と視聴者の声/『日本人と韓国人、どちらの気持ちもわかる』??? - Togetter
https://togetter.com/li/1449843

JCCテレビすべて|12/31 23:52 山口・光明寺 NHK総合・東京(ゆく年くる年)‬
‪山口県下関は、古くから韓国・釜山とを結ぶ玄関口にもなっていたが、日韓関係の悪化により、フェリーでやって来る韓国人観光客がほぼいない状態が続いている
http://jcc.jp/news/15488840/‬


5:セルカークレックス(家) [CN]:2020/01/01(水) 08:06:23.51 ID:MOKwRI3m0

観てたw
マジこれだけ異様に尺が長かった

30:コラット(東京都) [US]:2020/01/01(水) 08:19:44.76 ID:q4GsFNIC0

今年もまたそんな事やったのか
批判されてもやり続けるなんてどこが皆様のんhkだよ

38:ボルネオウンピョウ(大阪府) [ニダ]:2020/01/01(水) 08:24:31.45 ID:zODgfViD0

大河いだてんでも日本政府を「アジアの人々に酷い事をした」と批判的に繰り返す一方、オリンピック大会の描写では何度も何度も韓国の国旗を一番目立つ所に配置したりしてたね
何でこんな運動団体みたいな放送局に視聴料を強制徴収されなきゃいかんの

54:ライオン(大阪府) [US]:2020/01/01(水) 08:30:58.40 ID:MvlHXuzY0

朝のニュースも習近平の所信表明→安倍所信表明→天皇の新年挨拶の順だったし
どこの国の放送局だよ

68:ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [US]:2020/01/01(水) 08:36:16.71 ID:UMR3Fgow0

こういうのが全て逆効果になるのに学習能力もなければ判断能力もない
つまりこんな無能がやってても高給という噂のNHK
電波利権っておいしだろ

74:アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]:2020/01/01(水) 08:39:18.44 ID:WHHJbTA/0

>>68
でも、去年のミカジメ料収入は、これまでで最高の額だったらしいぞ
7000億円を突破したって!

87:ロシアンブルー(大阪府) [ZA]:2020/01/01(水) 08:47:33.20 ID:hHYDX8JG0

金払って変な放送見せられて、お前ら大変だな

120:スナネコ(東京都) [FR]:2020/01/01(水) 09:36:02.16 ID:Hj/0rMP70

韓国から仏像返してもらえない寺を紹介しとけよw

129:ヨーロッパヤマネコ(庭) [ヌコ]:2020/01/01(水) 09:54:16.03 ID:ih7NwOyP0

本当あちこちに特定の政治思想押し付けてきて酷いよ
どこが中立公平なのか
向こうから嫌われることしてきてこちらが嫌う自由がないっておかしいだろ

125:ライオン(東京都) [ニダ]:2020/01/01(水) 09:41:54.62 ID:mJlt0BAh0

逆効果って仕掛ける方は分からないのかな

画像サムネイル240kb

[削除|編集|コピー]
[3]名無しさん
「日韓関係悪化の原因は朝日新聞」初めて責任追及 ⇒ 結果www

【日韓関係】 「こじれ」の多くの責任は朝日新聞にあると作家・井沢元彦 「慰安婦=性奴隷の誤解を訂正するためにあらゆる努力をすべき」


日韓関係「こじれ」の多くの責任は朝日新聞にあると井沢元彦氏

韓国の対日行動原理に「恨」という特有の精神があることを、四半世紀以上前に著書『恨の法廷』で言及していたのが、「週刊ポスト」で『逆説の日本史』を連載中の作家・井沢元彦氏である。

韓国における「恨の精神」は、日本での「恨みの心情」とは似て非なるもの、もしくは全く異なるものである。中国王朝の影響下に置かれた時代が長い朝鮮半島の国家は、解消困難な抑圧状況に対する怒りや不満、あるいは抵抗心を、逆に「生きるエネルギー」に転換させようとした。その状態を「恨」という。

2019年8月14日、韓国では独立を記念する「光復節」の前日に改めてソウルを訪れた井沢氏が、「反日の正体」をさらに深く取材したレポートをお届けする。

さて、一昨年、慰安婦像ならぬ徴用工像が新たに建立されたというので、その現場も見に行ってみた。ソウル中心部の龍山駅前の広場にある。等身大ぐらいの銅像で、やせ細りあばら骨が浮き出ている。歴史的にはこのような事実は無かった。

そもそもソビエトにシベリア抑留された日本人捕虜とはまったく違い、徴用工への賃金はきちんと支払われていた。奴隷労働のように印象づけるのは、まさに歴史歪曲である。

私が訪問した際はたまたま集会も無く一般の韓国人も銅像の存在にあまり気がついていないようだったが、いずれは当初一体から始まった従軍慰安婦像のように、韓国政府はこれを全世界に拡散させるつもりだろう。

こういうことを言うと、お人好しの日本人は「そこまでやるか?」と思う人がほとんどなのだが、そういう人にぜひお伝えしたいことがある。現在の韓国において光復節の前日8月14日が何の日かご存じだろうか?

国民の祝日なのである。「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」という国家が定めた正式な祝日である。もちろん定めたのは現在の文在寅政権で、去年から始まった。今年はこれを記念してソウル市内の南山公園に新たな慰安婦の群像が建立された。

初めて実名で日本を告発(それが8月14日)した元慰安婦の故・金学順さんが、韓国、中国そしてフィリピンの若い慰安婦たちを見つめるという形で造られている。南山は、かつて日本の統治の象徴とも言える朝鮮神宮が建っていたところで、光復以後それが破却されてからは韓国独立を祝う象徴的な場所になっている。

この日、それらの群像の除幕式が挙行されたわけだが、セレモニーには陳善美女性家族相や朴元淳ソウル市長の他、海外からのゲストも多数出席していた。

これも能天気な日本人は軽視しているのだが、いま韓国は世界中に慰安婦像を建立している。とくにアメリカで韓国系市民の多い自治体では、「日本軍の蛮行、慰安婦=性奴隷」という説明板をつけた慰安婦像が公共の場所に設置されている。

そもそも「慰安婦=性奴隷」の根拠は「日本軍が一般女性を強制連行して慰安婦にした」というところにある。これが歴史的事実かどうか論争されているころ、吉田清治という男が「私は日本軍の命令で多くの朝鮮人女性を強制連行し慰安婦にしました」と「証言」し、それを朝日新聞が大々的に取り上げてキャンペーンをしたため、一時それが「歴史的事実」として拡散してしまったのである。

ところが、この男はとんでもないペテン師だった。「証言」はまったくの「ウソ」であり「捏造」だったのだ。本人もそれを認めたため朝日新聞も謝罪し訂正したのだが、朝日新聞の謝罪は事実が発覚して10数年後であったことに加え訂正も「歴史的事実」を覆すほど充分なものでは無かったため、この歴史認識の誤りが世界中に広まってしまった。

この問題に関する「こじれ」の大半の責任は朝日新聞にある。いまからでも遅くないから、朝日はこの誤解を訂正するためにあらゆる努力をすべきだろう。

[ニュースポストセブン 2019.12.12]
https://www.news-postseven.com/archives/20191212_1504704.html

画像サムネイル447kb

[削除|編集|コピー]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順

累計860hit
今日3/昨日0
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

☆あにまち ぱれっと☆
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp