国際ニュース通信(ほとんどコロナニュース)



国際情勢や世界びっくりニュースなど
画像サムネイル360kb

名無しさん

書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残46件カキコミ可 1/48n

人気タグBEST10
コロナウイルス /マスク /アメリカ /暴動 /黒人 /トランプ /バイデン /大統領選挙 /WHO /レバノン

[953]名無しさん
>>951
東京 新たに1300人以上コロナに感染 過去最多 31日(大晦日)
東京都の新たな感染者1300人超える 過去最多
12/31(木) 14:39


 東京都できょう確認された新型コロナウイルスの新たな感染者が1300人を超えた。一日あたりの人数としては、過去最多となる。
(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d67f9ead3c50f2bbb075193eb966e07e7d70ff0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201231-00010006-abemav-soci


【終了】変異種、日本で21人確認
新たに6人の変異種感染を確認 4人は英、2人はUAEに滞在歴
2020/12/31(木)


変異種 国内で感染21人に

 厚生労働省は今月23日から26日までに成田空港と羽田空港、それに関西空港に到着した10歳未満から50代までの男女6人が、新型コロナウイルスの変異種に感染していたと発表した。

このうち4人はイギリスに、2人はアラブ首長国連邦に滞在歴があったという。

 30代の女性が食欲の低下を訴えているが、このほかの5人に熱などの症状はないという。空港の検疫所や国内で変異種への感染が判明したのは、これで21人となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bb4d0a51056b079d837045012141d627683e8d7


>>952
>>950
31 ::2020/12/30(水) 02:30:40.17 ID:C6lCVkmF0.net
これが全世界入国禁止なのに2Fが中国人ビジネス客をスルーさせた理由
日本のベッドは中国人が埋め尽くすよ

527 ::2020/12/30(水) 08:06:02.17 ID:nB1Rklj20.net
二階は責任とれよ
ビジネス客は入国できるように忖度した責任は重いぞ

二階幹事長関連:
【特権】自民党の二階幹事長、コロナ禍のどさくさに紛れて『議員年金』復活検討を指示

議員年金の復活検討 自民党 「特権」に世論反発も
2020/12/31(木)


 自民党が2006年に廃止された国会議員互助年金と、11年廃止の地方議員年金の復活に向けた検討に入った。引退後の生活を保障し、なり手不足などを解消するのが狙い。しかし、受給資格を得るまでの期間の短さや、多額の公費負担から「議員特権」と批判されて廃止した経緯があり、世論の反発も予想される。

 二階俊博幹事長が20年9月の菅政権発足直後、党幹部に制度復活の検討を指示。新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、党幹部は「コロナが収束すれば検討を本格的に進めていく」と話す。21年秋までにある衆院選を見据えて、地方議会からの要望が強い地方議員年金を優先させ世論の反応を見極める案も浮上する。

 議員年金は引退後の所得保障を目的とし、国会議員が1958年、地方議員が61年に制度創設。国会議員の場合、保険料は年126万6千円で10年間支払えば、65歳から年412万円が支給され、在職期間が1年増えるごとに年8万2400円増額されるという仕組みだった。しかし、公的年金に比べて受給資格を得る期間が短いことや、7割に上る公費の支出が疑問視され、06年に廃止された。

 地方議員年金も同様の指摘があったほか、市町村合併で保険料を払う議員が減り財政破綻が見込まれたため、11年に廃止した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5766de434ab0a1e50abe7875c4b187e84f7cb6

画像サムネイル74kb

[削除|編集|コピー]
[952]名無しさん
>>940一番下>>938追加のとこ
【新規入国拒否】主な入国者の中・韓・ベトナムなどからのビジネス客や技能実習生はOKのままでした


思い切った措置に見えますが、現在の入国数の状況を考えると有効性には疑問符も付きそうです。詳細は以下から。

◆1月末まで全世界からの新規入国を拒否
新型コロナウイルスの変異種が世界的に拡大しており、日本国内でも変異種感染者が発見されました。

これを受け政府は26日、現在の出入国緩和策の一部を28日から一時停止し、全世界からの新規入国を拒否することを明らかにしました。変異種が拡大している英国と南アフリカからの新規入国はすでに拒否していましたが、この対象を全世界に広げるものです。
https://buzzap.net/images/2020/12/27/covid-19-immigration-ban/0001.png

緩和策の停止期間は2021年1月末までとされていますが、今後の感染状況によっては延長する可能性もあるとしています。

◆現在の主な入国者である中・韓・ベトナムなどからの入国は維持
ただし、これは政府の打ち出した2つの出入国緩和策のうち、全世界を対象とした片一方に過ぎません。

政府は上記緩和策とは別枠として、すでに感染状況が落ち着いている中国、韓国、台湾、ベトナムなど11の国・地域を対象にビジネス往来を再開させています。
https://buzzap.net/images/2020/12/27/covid-19-immigration-ban/0002.png

といった枠組みに合意し、相互往来が再開しました。

政府は「全世界からの新規入国拒否」としつつ、経済活動への影響を避けるためにこちらの枠組みによる入国は引き続き認めてゆく方針です。

日経新聞は現在「多くの外国人がこの仕組みで入国している」ことを指摘、「今回の対策でどこまで効果が出るかは定かでない」としています。


以降ソースにて
https://buzzap.jp/news/20201227-covid-19-immigration-ban/
コロナ変異種拡大で「全世界からの新規入国拒否」→主な入国者の中・韓・ベトナムなどからのビジネス客や技能実習生はOKのままでした
2020年12月27日10:15


関連記事)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE2631U0W0A221C2000000
外国人の新規入国、全世界から停止 28日〜1月末
コロナ変異種の流行に対応、一部ビジネス往来は継続 2020年12月26日


【新型コロナ】「こんな最期、あまりにひどい」 院内感染で死亡 遺体とも対面できず火葬場の白骨で再会


「こんな最期はあまりにひどい」。道北に住む女性は、長年連れ添った70代の夫の最期に立ち会えず、遺体とも対面できなかった。新型コロナウイルスのせいだ。夫は国内最大のクラスター(感染者集団)が発生している旭川厚生病院に入院して感染し、生きて病院を出ることはかなわなかった。数週間ぶりに火葬場で会えた夫は白い骨になっていた。

2年前に胃がんが見つかった夫は、腹水がたまるなどの症状があったため、11月中旬に入院した。5日後、病院から予期せぬ連絡が入り、言葉を失った。「新型コロナの感染が確認されたので隔離します」。夫はその日、病院が発表した院内感染患者19人のうちの1人だった。その後、担当医から「容体は安定した」と知らせがあり、妻は「そのうち戻ってくる」と思っていた。

数週間がたった日の朝、医師から急変を知らせる電話があった。感染防止で面会できないまま2時間後、夫が息を引き取ったことを再び電話で伝えられた。「最期に夫に会いたい」と頼んだが、断られ、4時間後に火葬場に運ぶとの説明を受けた。慌ててひつぎに入れる品を探した。半世紀以上、高校球児を指導した夫のため、野球のボールを選んだ。火葬でウイルスは死滅したと言われ、夫の骨を長男夫婦と拾った。疲れ切って「何かを考える体力も気力もなかった」と振り返る。

告別式には、野球の教え子や関係者が100人以上集まった。腎臓病のため欠席した高校野球部の元部長から手紙が届き、弔辞として読まれた。文面は、夫の熱心な野球指導を振り返り「私も長くお待たせせずにいくと思います。酒でも飲みながら野球談議を聞かせて」と、締めくくられていた。「夫がこんなに慕われていた」と心は少し休まったものの、長年の伴侶を失った喪失感はぬぐえず、「生きる目標を見失った」と話す。「だれを恨むわけではないが、どうしてこうなったのか」と、涙を拭う日が続く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf60007877a078ca4b92bec68be99bcdde3b0b3f

画像サムネイル40kb画像サムネイル26kb画像サムネイル347kb

[削除|編集|コピー]
[951]名無しさん
>>948>>949
【速報】東京都、新たに944人感染 過去2番目の多さ 12月30日


東京都は30日午後3時時点の速報値で、都内で新たに944人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内で1日に発表される人数としては、今月26日の949人に次いで、これまでで2番目に多くなります。

また、水曜日としてはこれまでで最も多くなり、曜日ごとの最多を更新するのはこれで16日連続です。

2020年12月30日 15時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201230/k10012790571000.html


【新型コロナ】東京都944人。過去2番目の多さに危機感。「ダメだ」「ヤバすぎる」「大晦日に1000人」「都民の行動の結果」


東京都の新型コロナウイルス新規感染者が、12月30日、過去2番目に多い944人にのぼった。

午後にテレビ各局が速報して広く伝わった。年末年始連休初日の26日に過去最多949人に達した後、
週末も曜日最多の数字が続くなどしていた。

連日、数字が伝わると、ネット上に落胆の声が相次いでおり、この日も猛烈な勢いで
「ダメだ」「ヤバすぎる」「休みに入ったのに全然減らない」「恐らく明日1000人」「どうしようもないね」
「この数字は、都民の行動の結果」との投稿が集まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5169ded40d024813b49c694f0e86e26f2e7d2f25


東京から徳島県に規制した10代の大学生、新型コロナウイルスに感染・・・はじまってしまった

【コロナー大移動】10代男子大学生が新型コロナ感染 26日に東京便で徳島県に帰省

10代男子大学生が新型コロナ感染 26日に東京便で徳島県に帰省


徳島県は30日、小松島市に帰省している10代男子大学生が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者数は累計196人になった。

県によると、男子大学生は関東の大学に通っており、症状は軽症。26日午後5時5分東京発徳島行きの全日空285便に搭乗し、28日に発熱やせき、倦怠(けんたい)感などを発症。医療機関を受診してPCR検査を受け、29日に陽性が判明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41be069efa1b6093895321a09a97161261839739


【大阪】維新の人、嗅覚異常の症状があった次の日にはPCR検査を受け陽性


大阪府は29日、新型コロナウイルスに302人が感染したと発表した。府内の感染確認は2万9379人になった。

大阪府議会は同日、大阪維新の会所属の金城克典府議(49)が感染したと発表した。府議の感染判明は3人目。
軽症という。21日に本会議などに出席していた。27日に嗅覚異常の症状があり、翌28日にPCR検査を受けた。

https://www.sanspo.com/geino/news/20201229/sot20122918410004-n1.html


小池都知事、「豊洲市場」のクラスター感染(160人)にはお咎めナシ 「夜の街」に全責任を押しつけ


※デイリー新潮
 1店40万円の協力金と引き換えに、12月17日までの20日間、飲食店に夜10時までの営業時間短縮を要請していた東京都の小池百合子知事は、その期間を来月11日まで延長した。新宿区でショットバーを営む男性は怒りを隠さない。

「飲食店は2月と8月が暇で、12月は逆に忘年会とかも重なって、売り上げも暇な月の倍にはなる。12月に稼げないと経営も生活も成り立ちません。でも今年の12月は、40万円の協力金を足して、やっと2月や8月の売り上げに届くかどうか。こうして、僕らに負担を押しつけながら、豊洲市場では160人も感染者が出ても、クラスターと認めないんですね。叩きやすいところは徹底的に叩いて、自分の息がかかったところには甘いのは、許せません」

たしかに新型コロナウイルスの新規感染者数は、都内で直近1週間の平均が500人を超えるなど、増えてはいる。だが、そうはいっても、感染者数も死者数も欧米の数十分の一程度だ。それでも医療が崩壊しうるなら、それを防ぐ対策は必要だが、有効なのは本当に飲食店への時短要請だろうか。その前に小池知事の二枚舌も問われるべきだろう。

 というのも、豊洲市場で働く3500人にPCR検査が行われ、バーの経営者が指摘したように、161人の感染が判明した。ところが小池知事は「自主的に検査を受けられた結果だと思います」などと他人事のように語るのみで、クラスターと認めないのである。

 上田令子都議が言う。

「都は豊洲市場での感染は“散発的”“感染者が所属する会社が違う”などと言います。しかし、搬入から出荷まで一定の温度管理下で行える豊洲市場は、密閉性が高い。仲卸業者が並ぶエリアでは各人が至近距離になり、現に隣同士の業者で複数名が感染した例もある。マスク着用も徹底しているとは言いがたく、競りでは大声を出すし、買いにくる人は小池知事がターゲットにする飲食店の人たちが多い。感染が広がる条件はそろっていました。ところが小池知事は、夜の街にはすぐに“クラスターが出た”と警報を出してきたのに、豊洲にはクラスターを認めません。夜の街でだけ犯人捜しをするのは、非常に問題。ご都合主義で都民を愚弄しています」

 小池知事は「自主的に検査を受けられた結果」と強調するばかりだが、東京都の関係者が指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d526d9ce6d6754c1111d1fefdc05dbf70b7c5f

画像サムネイル169kb

[削除|編集|コピー]
[950]名無しさん
>>941
中国、武漢+500000 隠蔽がバレる


(ブルームバーグ): 中国湖北省武漢市で今年前半に広がった
新型コロナウイルス感染の規模が確認されている数の約10倍だった可能性がある。
中国の公衆衛生当局が実施した調査が示唆した。

中国疾病予防コントロールセンターが4月に3万4000人余りを対象に実施した
血清検査によると、約4.4%がコロナウイルス感染症を引き起こす病原体に対する
特定の抗体を持っていることが分かった。過去に感染していたことを示している。

このデータは今月28日遅くに公表された。
武漢市の人口は約1100万人で、この割合を当てはめると50万人ほどがコロナに
感染していたことになる。

ブルームバーグ Wuhan’s Covid Cases May Have Been 10 Times Higher, Study Shows 2020/12/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/197d08da9d15e8b712f1c200d258ba02981c02ee


31 ::2020/12/30(水) 02:30:40.17 ID:C6lCVkmF0.net
これが全世界入国禁止なのに2Fが中国人ビジネス客をスルーさせた理由
日本のベッドは中国人が埋め尽くすよ

527 ::2020/12/30(水) 08:06:02.17 ID:nB1Rklj20.net
二階は責任とれよ
ビジネス客は入国できるように忖度した責任は重いぞ

29 ::2020/12/30(水) 02:30:32.97 ID:uqXVyIx/0.net
その数の死者がいただろ。
感染者に至っては、10倍では効かない筈。
破棄された200万台のスマホが全てを物語っている。

60 ::2020/12/30(水) 02:36:56.51 ID:BpNk8EPC0.net
>>1
桁が一つ足りないだろ
完全に大本営発表

246 ::2020/12/30(水) 03:21:34.62 ID:Q4uf7v3m0.net
中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584792749/
1 名前:(光) [ニダ][] 投稿日:2020/03/21(土) 21:12:29.72 ● ?PLT(13345)

ckt24@ckt243
返信先: @daitojimariさん
これも報じませんね。
チャイナのスマホ解約者数 1440万件以上。
大事件ですよこれ。
https://twitter.com/SolomonYue/status/1241166393673801728

52 ::2020/12/30(水) 02:35:31.75 ID:lxFIDBYA0.net
これは嘘
こんなくだらない記事は中国では絶対にありえないし許されないものだ

668 ::2020/12/30(水) 10:36:45.00 ID:1rZsxLOJ0.net
北京市、コロナ感染拡大で一部ロックダウン 外出自粛呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/d174ed820a77612ab7924a77a18c4859c7deed34

こういうの重要なニュースを見逃したらいかん
Watchしていくのだ

68 ::2020/12/30(水) 02:38:47.16 ID:C6lCVkmF0.net
中国人が発病したら
日本に来るルートを2Fさんが作ってくれてるねw
絶対に病床に占める外国人比率は発表されないだろうな…

87 ::2020/12/30(水) 02:40:51.52 ID:4iCsEuIy0.net
中国にはアフリカの人も大勢留学や仕事で
きてるからナイジェリア種もとっくにまわってるかもなぁ… 当然日本にも

126 ::2020/12/30(水) 02:49:32.14 ID:uGUspDSJ0.net
次のフェーズは開発したワクチンで治ったアピールだな
もう感染者の数は関係ないとかほざきはじめるんだろう

138 ::2020/12/30(水) 02:51:52.46 ID:+7t91wp80.net
やっぱり、武漢コロナじゃないすかw

152 ::2020/12/30(水) 02:55:14.71 ID:/5nEguA50.net
世界一人口いるのにゼロとか絶対にないわ

211 ::2020/12/30(水) 03:07:30.67 ID:uvqgZ+gW0.net
NHKニュースでは中国は完璧に抑え込んで素晴らしい、米英はアホと繰り返してるけど

267 ::2020/12/30(水) 03:32:53.75 ID:4cn9QJYu0.net
50万人という数字は納得出来る
世界一の人口しかも武漢ウィルス発祥の地がある国で5万人なわきゃねーからなw

518 ::2020/12/30(水) 07:58:37.50 ID:QsT+RyjY0.net
こんな国の人らを無検査で入れてたの?
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-14443.html

【「新型コロナ」中国が戦時状態を宣言】
https://youtu.be/7ozlgmoG_7Q


追加:
中国、コロナが出たマンションの扉を溶接 2週間後、餓死した住民らを火葬


動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1345745451576791040/pu/vid/544x960/jEldzZRwavPa-Z3c.mp4

财经冷眼@caijinglengyan
大連金州、ドアtoドアの溶接、シーリングを行います!
住民に食料や物資があるかどうかは関係ありません。先に封印して上から順に作業を完了させます。
2週間後に、一軒一軒家に行って死んだ人がいたら運び出して火葬にします!
2021/1/4
https://twitter.com/caijinglengyan/status/1345817755304411136

画像サムネイル20kb

[削除|編集|コピー]
[949]名無しさん
>>943
【変異コロナ】南ア保健相、新型コロナ変異種「501.V2」の確認発表 併存疾患のない若年層で重症化(英国「VUI-202012/01」は別)


南ア保健相、新型コロナ変異種の確認を発表、冷静な対応を呼び掛け
JETRO 2020年12月22日(南アフリカ共和国)ヨハネスブルク発
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/12/db52365c7c487000.html

南アフリカ共和国のズウェリ・ムキゼ保健相は12月18日の記者会見、
https://www.gov.za/speeches/minister-zweli-mkhize-confirms-8-725-more-cases-coronavirus-covid-19-18-dec-2020-0000
南ア国内の専門家チームが新型コロナウイルスの変異種「501.V2」を確認したと発表した。
3月に国内で感染が拡大(2020年3月10日記事参照)して以降、
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/03/16d70f2fdd38b0b9.html
同チームは数百の検体を分析しているが、
直近過去2カ月は特定の変異種が増加し、多数を占めるようになっていると説明。
さらに、併存疾患のない若年層で重症化するケースが増加しており、
南アの感染拡大第2波の主たる原因が変異種であることを強く示していると述べた。

ムキゼ保健相は、同チームは分析結果を既に世界保健機関(WHO)と共有しているとともに、
現在ロンドンを中心に英国で拡大している変異種(2020年12月21日記事参照)との類似性がみられるとして、
英国政府にも警戒を呼び掛けたと述べた。

他方で、ウイルス変異種でパニックになる必要はないとし、
これまでどおり政府が呼び掛けてきたマスクの着用、手洗い、ソーシャルディスタンシングの確保などの
保健・衛生プロトコルを順守するよう国民に呼び掛けた。

ムキゼ保健相は記者会見の最後に、第2波に突入した直近数週間の新規感染者の大部分は若年層で、
若い世代がマスクをせずに大規模なパーティーに参加し、感染を拡げていることに強い懸念を示し、
互いの命を守るための責任ある行動を取るよう、若者に厳しく求めた。
11月以降、高校生による大規模な卒業パーティーを機に
若年層での感染が急拡大し(2020年12月15日記事参照)、
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/12/31d2222a2c73e834.html
政府は休暇シーズンを前に全土での制限強化実施を余儀なくされた(2020年12月16日記事参照)。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/12/3a2001463a9fd2a9.html

12月20日の新規感染者数は9,445人(感染者数累計92万1,922人)。
1日当たり1万人前後の新規感染者が確認される状況が続くが、
現地では今のところ、目立った経済活動への大きな影響や医療体制の崩壊などはみられない。
(高橋史)
http://www.akb48matomemory.com/archives/1078333531.html


【悲報】国内の30代の女性、コロナに感染し死亡


川崎市 本日付発表

https://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000115/115886/1229.pdf

【患者情報 本市2515例目 】
年 代 : 30代
性 別 : 女性
居 住 地 : 川崎市高津区
職 業 : 無職
死 因 : 新型コロナウイルス肺炎
症状・経過 : 11月14日 発熱
11月21日 市内医療機関Aを受診
新型コロナウイルス陽性と判明
市内医療機関Bに入院
12月28日 死亡確認
そ の 他 : 11月22日に発表したコロナ陽性患者


>>950
【速報】インド政府、すべての航空会社に「中国人をインド行きの飛行機に搭乗させない」よう要求


2020年12月28日、米華字メディア・多維新聞は、インド政府が中国への強い報復措置として、航空会社に対しインドへ向かう便に中国人客を搭乗させないよう要求したと報じた。

記事はインド紙タイムズ・オブ・インディアが28日に「これはインドによる中国への強烈な報復措置だ」とした上で、インド政府が先週末に国内外の航空会社に対して「中国人をインド行きの飛行機に乗せない」よう非公式ながらも明確に要求し、一部の航空会社がインド政府に対して中国人の搭乗を拒否する根拠となる書面形式のものを発行するよう求めていると伝えた。

2020年12月29日(火) 11時20分
https://www.recordchina.co.jp/b863812-s0-c10-d0135.html


【地獄のサンタ】老人ホームにサンタが訪問→入居者26人がコロナに感染で死亡 ベルギー

サンタ訪問後に老人ホームで集団感染、入居者26人死亡 ベルギー


【1月1日 AFP】ベルギー・モル(Mol)の老人ホームで、サンタクロースに扮(ふん)したボランティアの訪問後、入居者少なくとも26人が死亡した。
ボランティアはその後、新型コロナウイルス検査で陽性となった。

 保健当局者は12月31日、この老人ホームに新型コロナウイルスを持ち込んだのがこのボランティアとはまだ断定できないとAFPに語った。

 しかし、ボランティアが12月5日に訪問した後、入居者26人が死亡したほか、入居者85人、スタッフ40人が検査で陽性となった。
ベルギーでサンタクロースはシンタクラースと呼ばれ、毎年12月6日にプレゼントを届ける。

 この集団感染が発覚したのは、ボランティアの訪問の数日後だった。
著名なウイルス学者のマルク・ファン・ランスト(Marc Van Ranst)氏はツイッター(Twitter)で、この老人ホームの感染者のほとんどは、同じ感染源から感染したと指摘している。

 地域の保健当局の広報によると、ボランティアに自身が感染者であると知っているそぶりはなかったという。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3324128


[削除|編集|コピー]
[948]名無しさん
>>947
菅首相「ウイルスに年末年始ない」 新型コロナ感染対策、国民に呼び掛け
2020年12月28日


 政府は28日夕、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・菅義偉首相)の会合を首相官邸で開き、年末年始の対策徹底を確認した。首相は、英国などで広がるウイルス変異種が日本国内でも確認されたことに触れ、「ウイルスに年末年始はない」と指摘し、国民に感染防止の徹底を呼び掛けた。

 首相は変異種について「英政府の発表だが、従来と比べて最大で1.7倍程度感染力が強い可能性があり、英国では多くのウイルスが変異種に入れ替わっていると専門家が指摘している」と説明。「感染対策は基本的に従来のウイルスと同じだ」とし、マスク着用や手洗いとともに「会合を控え、静かな年末年始をお過ごしいただきたい」と訴えた。
 年末年始の医療体制に関しては「必要な方に検査、医療が提供されるように保健所などの相談センターも24時間で対応できる体制を確保する」と強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122800489&g=pol


菅首相、年末年始「会食しない」 批判受け自粛
2020.12.27
https://www.sankei.com/politics/news/201227/plt2012270008-n1.html


【小池知事訴え】 「年末年始は、来年の東京の姿を占う重要な局面。外出を自粛して頂きたい」


東京都の小池百合子都知事は25日、都庁で年内最後の定例会見を開いた。

都は「年末年始コロナ特別警報」を出しており、帰省や外出を控えるよう呼びかけている。
小池知事は「年末年始は誰にとっても特別な時期でありますが、外出を自粛して頂きたい。
再来年の楽しみ取っておいて頂きたい」と訴えた。

また、小池知事は20年を「コロナ、東京大会の延期、企業が厳しい、学校に行けない、本当に厳しい年でした」と振り返った。

東京では5万人以上がコロナに感染し、600人近い方が亡くなった。

「志村けんさん、岡本行夫さんはじめ、著名の方がコロナで亡くなられたことは、私たちにとって大きな衝撃でした。
亡くなられた方々には心から哀悼の意を表したいと存じます」と悼んだ。

その上で「年末年始は、来年の東京の姿を占う重要な局面になります。一丸となって感染を食い止めなければならない」と強調した。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202012250000626.html


「身内の危篤」を流布…年末年始「ヤミ帰省」を目論む人たち


年末年始に「ヤミ帰省」を目論む人たち。水道業者を装う場合も
 コロナ感染拡大「第三波」の真っ只中、政府はついに、年末年始期間の12月28日から2021年1月11日まで「GoToトラベル」キャンペーンを全国一斉に一時停止することを発表。マスコミや野党だけでなく身内からも「判断が遅い」と追求され、観光業界からは怨嗟の声が政府に向けられる始末だが、12月16日、日本医師会は移動こそが感染を拡大させるとして「率直に評価したい」と話した。


 しかし、この混迷の中、GoToキャンペーンの有無に関係なく、是非とも旅行……いや「帰省」をしたいという人たちもいる。彼らが今、目論んでいるのは、年末年始の「ヤミ帰省」だ――。

◆「年間年始は実家に帰りたい!」“ヤミ帰省”を目論む人たち

「すでに祖父が危篤、と周囲に触れ回っています。近い身内に不幸がありそう、そんな理由じゃないと帰省は許してもらえませんから」

 こう話すのは、東京都内在住の会社員・美濃島公平さん(仮名・20代)。地元愛が強く、コロナ以前はほぼ毎月実家に帰省していたがそれも叶わず。


 正月だけは絶対に帰ると息巻いていたが、会社が美濃島さんに突き付けたのは「県を跨ぐ移動の禁止」だった。

 だからこそ思いついたのが、先の「身内の不幸」の前フリだ。古典的すぎて、バレバレな気もするが……。

「上司も相当疑っていますし、会社用の携帯はGPSで居場所がすぐバレる。だから、留守番の妻に協力してもらい、社用携帯は東京の家に置いて行きます。会社から社用携帯に電話がかかってきたらハンズフリーにした状態にして、妻の携帯から私の私用携帯にかけてもらい……。

 いかにも東京から出ていないように偽装工作をするのです。音が反響したり大変でしたが、試行錯誤の末、誤魔化すことが可能になりました(笑)」(美濃島さん)

 楽しいはずの帰省も「ヤミ」となれば、しなくてもいい苦労がつきまとう。

◆水道業者を装って…

 大阪在住で九州の実家に帰省予定という大学講師・西岡善彦さん(仮名・30代)は、実家の周辺住人から厳しく「帰省」を監視されている。

「実家は田舎で、帰省したら周囲の目も気になる。研究用の資料を自室から探し出す必要があり、絶対に帰りたいんです」(西岡さん、以下同)

 関西ナンバーの車で帰省したら一発でバレる。車を使わなくとも、大きなバッグを持って歩いていれば、やはりすぐバレる。そこで西岡さんが考えたのは、帰省の際に、地元で水道工事屋をしているという友人の協力を仰ぐことだった。どういうことか。

「地元の駅に着いたらすぐ友人に迎えにきてもらって、そこで作業着に着替え、実家に送ってもらいます。外から見ても、水道工事屋がきたとしか思われないでしょう」

 やりすぎとも思えるが、夏に帰省した時、近隣住人が西岡さんの大学に「通報」したためだという。

「学校も帰省などの移動は控えるようアナウンスしています。また通報されたりしたらたまりませんからね……」

◆大学1年生の息子をなんとか帰省させたい

 コロナ禍で一番「割りを食った」存在としてメディアでも取り上げられてきたのが、今年4月に大学入学した新1年生たち。

 徳島県在住の自営業・野島文子さん(仮名・50代)の一人息子は、東京都の私立大学1年生。3月に親元を離れたが、コロナの影響で授業もない、サークルもない、バイトすらできず、かといって実家に舞い戻ることも不可能で、青春の貴重な1年間を棒に振ったと嘆く。

「東京は息子の憧れでしたが、ほとんど一人暮らしのアパートから出ていない。実家に戻ろうとしましたが、田舎なので近所から何を言われるかわからない。別にマザコンではありませんが、さすがに家族が恋しくなってしまったのか、電話口で泣いていました。正月は絶対に帰省したいと言っていたし、私もそう思っていたんです」(野島さん、以下同)

 政府も報道も「年末の移動は控えよう」とアナウンスしており、帰省すればご近所の目も厳しそうであるが……。

※続きはリンク先で

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19431474/

画像サムネイル27kb画像サムネイル44kb

[削除|編集|コピー]
[947]名無しさん
>>944
【東京都】コロナ感染者、12月31日から1月3日まで15時に発表している速報を休止します!!!!


12月31日から1月3日まで15時に発表している速報を休止します。(陽性者数等の報道発表資料は毎日掲載します。)

東京都 福祉保健局
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.html


>>942
【羽田雄一郎議員死去】「俺、肺炎かな」検査への車中急変、会話途切れ... 当日朝の体温は36.1℃


※朝日新聞

27日に53歳で亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長の死因は検視の結果、新型コロナウイルス感染症だったことが28日、わかった。現職の国会議員で新型コロナに感染して亡くなるのは初めて。働き盛りの50代の感染者が死亡する割合は0・3%と低いものの、糖尿病や高血圧などの基礎疾患を抱えていると重症化リスクが高まるとされる。羽田氏も、こうした基礎疾患があったという。

立憲の福山哲郎幹事長が28日、会見で明らかにした。福山氏の説明によると、羽田氏は24日午前、国会内の診療所に秘書を通じて、「症状は無いが、近場の人に陽性が出た」と連絡し、PCR検査を受けられる病院を問い合わせたという。診療所は、検査を受けられる病院のリストを羽田事務所に送った。

羽田氏は24日深夜に38・6度の熱が出た。25日に都内の民間の医療機関のPCR検査を予約。27日午後3時45分に検査を受ける予定だった。

羽田氏は25日朝に熱が36・5度に下がったが、同日夜には38・3度と再び上昇。26日の朝は37・5度、夜は38・2度となったが、死去した27日の朝には36・1度に下がっていた。25、26日は自宅にいたという。

PCR検査の予約をしていた27日、迎えに来た秘書の車に乗って検査に向かっている最中、容体が急変。呼吸が荒くなり、「俺、肺炎かな」と言った後、会話が途切れた。異常に気づいた秘書が救急車を呼び、東大医学部付属病院(東京都文京区)に搬送されたが、午後4時34分に死亡が確認された。

羽田氏は発症前の22日、国会…残り:956文字/全文:1595文字

2020年12月28日 21時47分
https://www.asahi.com/articles/ASNDX72CKNDXULBJ00X.html?iref=comtop_7_02


羽田雄一郎氏、死因は新型コロナ。現職の国会議員が新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めて


7日に亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参院議員の死因が新型コロナウイルスの感染によるものであることがわかりました。
立憲民主党の福山幹事長が記者会見で明らかにしました。現職の国会議員が新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めてです。

党関係者によりますと、羽田議員は今月24日に発熱し、27日、PCR検査を受ける予定でした。しかし、体調が急変し、
27日午後、搬送先の都内の病院で亡くなったということです。

羽田議員は、父の羽田孜首相の秘書を経て、1999年に初当選し現在5期目。2012年に民主党政権で国土交通大臣を務め、
今年9月に国民民主党から立憲民主党に合流しました。

上田市の後援会事務所では、関係者が献花台の写真に手を合わせていました。

後援会「千曲会」・若林邦彦会長:
「19日に千曲会の正副会長会議で会ったのが最後。とても元気でした。あまり突然で体中から血が抜けるようです。本当に残念」

立憲民主党県連代表の篠原孝衆院議員は、将来、党の代表になるべき議員だったと無念さをにじませました。

県連代表・篠原孝衆院議員:
「(最後に会った23日は)元気がないとか感じませんでした。いつも通り、淡々と元気でした。だからびっくり仰天、痛恨の極みです。
信じられません。誰からも好かれる、誰からも嫌われない。羽田孜元首相から引き継がれています。だから野党系にとっては大打撃です」

羽田議員に一任していた衆院3区の候補者や、参院補選は「全く未定」ということです。

去年夏の参院選で、羽田さんの選対本部長を務めた杉尾秀哉参院議員は…。

杉尾秀哉参院議員:
「二人三脚で選挙をして、師匠みたいな存在。恩人でもあるし同志でもある。“強い野党をつくる”っていうその遺志は受け継いで、
発展させなければいけない」

県選挙管理委員会によりますと、羽田議員の死去に伴う参議院長野県区の補欠選挙は、来年4月8日公示、25日投票の見通しです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/764d675ce070c0bcb551864c6551d2492d180732


【東京】同じ病院で2度目のクラスター、計32人感染…前回は患者7人が死亡 練馬光が丘病院


※読売新聞

 東京都練馬区と練馬光が丘病院は28日、同病院で医師や看護師、入院患者ら32人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。区はクラスター(感染集団)と認定した。

 発表によると、26日に5階東病棟の入院患者4人の感染が判明。その後、同じ階の西病棟を含めた職員ら100人以上にPCR検査を行い、新たに28人の感染が判明した。病院は当分の間、新規の外来診療や入院を中止することを決めた。

 同病院では4〜5月にも、別の病棟に出入りしていた看護師ら57人が感染し、うち患者計7人が死亡するクラスターが発生している。

2020年12月29日 08時58分
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-911745/


[削除|編集|コピー]
[946]名無しさん
>>895>>829>>865真ん中
【コロナ】 後遺症 「倦怠感97%」 「息苦しさ73%」 「脱毛52%」など 女子高校生「辛い」


東京・渋谷区にある診療所では、けん怠感や息苦しさ、それに味を感じない味覚障害といった
新型コロナウイルスの“後遺症”とされる症状に悩む人の受診が相次ぎ、
年末年始もオンライン診療で対応することにしています。

東京・渋谷区にある「ヒラハタクリニック」は、ことし3月以降、
新型コロナの“後遺症”とされる症状に悩む人たちの診療を行っていて、受診した患者はこれまでに500人に上るということです。

院長によりますと、患者は新型コロナに感染したものの、症状が軽い「軽症」とされ、
宿泊施設で療養したあとに“後遺症”とされる症状を訴える人が多いということです。

このうち症状を詳しく分析できた378人について、訴えている症状としては、複数回答で
けん怠感が97%、気分の落ち込みが86%、息苦しさが73%、脱毛が52%、味を感じない味覚障害が27%となっています。

新型コロナウイルスに感染した女子高校生は、ホテルでの療養を終えて自宅に戻ってから、
けん怠感や息苦しさを感じるようになったといいます。

都内の女子高校生は、ことし10月に新型コロナに感染していることがわかり、一時は発熱がありましたが、
入院の必要はないとしてホテルで療養して過ごしました。

療養中はほとんど部屋で過ごし、母親や友人とLINEでやり取りをするなど、変わった様子はありませんでした。

しかし、ホテルの療養を終え自宅に戻った際、異変を感じたといいます。

女子高校生は「ホテルの外に出て、久しぶりに空を見てうれしかったです。でも、帰りにタクシーを降り
て家まで1分くらい歩いたらすごく疲れて、あれ?って思いました。ただ療養で体力が落ちているだけかと
思っていました」と話します。

その後、学校に通いましたが、徐々にけん怠感や息苦しさが強くなっていき、もともと、ぜんそくがあった
ことからかかりつけ医の元にも行きましたが、ぜんそくではないと言われ、ようやく渋谷にある診療所で新
型コロナの“後遺症”だと診断されたということです

(全文はリンク先見て下さい)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201228/k10012788941000.html


>>909下半分
ホリエモン「感染症対策をきちんとすれば狭い飲食店でも大丈夫」ひろゆき「なわけないでしょ」ホリ「引きこもってる奴には分かんねーよ」
2020年12月29日

ホリエモン「狭い飲食店だろうが、感染症対策をきちんとしていればリスクは高くならない」


"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏による『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」。今回は、コロナ禍での飲食店への時短営業要請について語る。

ひろ 新型コロナウイルスの感染者数が増えてきたこともあって、東京都がまた酒類を提供する飲食店に時短営業の要請を決めましたね......。

ホリ 飲食店側が時短要請に従わなかったとしても、法人などの大規模な忘年会は中止になるだろうし、大箱の居酒屋さんは"死刑宣告"を受けたのと同じだよ。

ひろ 仕方ないんですかね。

ホリ 日本では飲食店の感染症対策は強化されているのにね。そもそも体調が悪い人は店に来ないだろうし、店頭では検温や手指の消毒もしている。それなのに飲食店がターゲットになるのは不公平だよ。まあ、俺が飲食店やエンタメビジネスに関わっているから、よりそう感じるんだろうけど。

ひろ 米スタンフォード大学の調査によると、レストランが断トツで感染リスクの高い場所だってニュースになっていましたね。特に日本の飲食店は狭いですし。

ホリ 狭い飲食店だろうが、感染症対策をきちんとしていればリスクは高くならないよ。そしてリスクが高くないなら、時短営業をやる必要はないよね。

ひろ でも、飲食店などの狭い室内で感染者が呼吸している場所に長時間いると感染リスクは高くなりませんか。

ホリ それは家庭内感染や院内感染も同じでしょ。そこまで心配するのなら家族の別居も推進したほうがいいよ。

ひろ 日本人がみんなひとり暮らしを? さすがに1億人がひとり暮らしをするほどのお金の余裕はないかと......。

ホリ だから、飲食店に時短要請するのは、みんなに「別居しろ」っていうくらいむちゃなことを言っているんだよ。

ひろ 感染した人が室内で呼吸をしていて、換気をしていない場合には感染リスクが高くなるというのは同意してもらえますか?

ホリ でも、マスクの着用や手指の消毒、直接の接触を避けて、ある程度の距離を取っていた場合はその限りではないと思うけど。

ひろ N95マスク(微粒子用マスク)なら自分自身への感染を防ぐことは可能ですが、市販のマスクで感染から身を守るのはかなり難しいですよ。手指の消毒をして直接の接触を避けても、感染者の呼気から出たウイルスの侵入を防ぐことは厳しい。換気のできない室内はよくないと思います。

ホリ 感染したくないならN95マスクをすればいいのでは?

ひろ 食べたり飲んだりするときに外すので意味ないです。あと、医療機関でもN95マスクが足りていないので、一般人が入手するのは困難です。「ひとり飯」ならまだマシだと思いますけど。

ホリ 友達とか家族と一緒に食べても別にいいでしょ。まあ、このあたりの話は、引きこもりのひろゆきと、そうでない俺では考え方にバイアスがかかっているからね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00fa34b4d6353ecad8a85a58579014ffefdc28e0

画像:ホリエモン、クリスマスキャロル会場の様子


【速報】東京 +856

ライブドアニュース
@livedoornews
【速報】東京都 火曜日最多の856人感染確認(NHKニュース)
午後3:02 · 2020年12月29日
https://twitter.com/livedoornews/status/1343799511173353473

画像サムネイル43kb画像サムネイル33kb

[削除|編集|コピー]
[945]名無しさん
>>925>>933
【逃走】変異種が見つかりスイスのスキーリゾート地で隔離させられた英国人200人が一斉に逃走、一部はフランスに入国

2020/12/28

朝日新聞ヨーロッパ総局長国末憲人
https://twitter.com/kunisuenorito/status/1343291240842985473?s=21

英国で変異種が見つかったことから、スイスのリゾート地ヴェルビエに滞在していた英国人スキー客約420人が自主隔離を求められた。ところが、そのうち約200人は1日おとなしくしただけで、土曜日夜に一斉に逃走。一部はフランスに入ったとのことだが。

https://www.bfmtv.com/international/suisse-200-touristes-britanniques-places-en-quarantaine-dans-une-station-de-ski-ont-pris-la-fuite_AN-202012270094.html


>>832
ロシア政府「今までのコロナの死者数5万5265人って言ってたけど、本当は18万6000人でした てへへ」


ロシア政府は28日、同国内の新型コロナウイルスによる死者数が、これまでの公式統計の3倍以上に当たる18万6000人余りであることを明らかにした。同国の死者数は世界で3番目の多さとなった。

(省略)

全文
https://news.livedoor.com/article/detail/19455726/


【ロシア】コロナ死者数3倍超と認める 世界3番目の18.6万人に


【12月29日 AFP】ロシア政府は28日、同国内の新型コロナウイルスによる死者数が、こまでの公式統計の3倍以上に当たる18万6000人余りであることを明らかにした。同国の死者数は世界で3番目の多さとなった。

 ロシア連邦統計局(Rosstat)によると、すべての死因を含めた死者数は今年1月〜11月に前年同期比で22万9700人増加。タチヤナ・ゴリコワ(Tatiana Golikova)副首相は「この期間の死者数の増加のうち81%以上が新型コロナウイルスによるものだ」と述べた。これに基づき計算すると、新型ウイルスによる死者数は18万6057人となる。


 保健当局のこれまでの統計では、累計感染者数は300万人以上で世界で4番目に多かったものの、死者数は5万5265人と、被害の大きい他の国より大幅に少なかった。ロシアはこれまで、新型コロナウイルスが主な死因だったことが病理解剖で確認された人のみを死者に数えており、この集計方法は批判を浴びていた。

 AFPの集計によると、ロシアの死者数は米国(33万3140人)、ブラジル(19万1139人)に次ぎ世界で3番目の多さとなった。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3323773?act=all


ナイジェリアでもコロナ変異種、英・南アとは異なるもよう


※ロイター

[ナイロビ 24日 ロイター] - アフリカ疾病予防管理センター(CDC)は24日、国内で新型コロナウイルスの変異種が検知されたと発表した。英国や南アフリカで確認されている変異種とは異なるという。

アフリカCDCのンケンガソン所長は、一段の検証が必要で、症状が重症化するという証拠は確認されていないと述べた。さらに、変異種がナイジェリアでのコロナ感染急拡大の引き金になっているとの証拠も確認されていないとした。

ナイジェリアと南アでは最近感染が拡大し、ナイジェリアでは感染者が過去1週間に52%、南アでは40%それぞれ急増している。

アフリカCDCによると、アフリカ全体でのコロナ感染者は累計250万人超と、世界の3.3%を占める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/983ee0e773d2d9c85332cd3acff253e15bbf970e


[削除|編集|コピー]
[944]名無しさん
>>942
二階、ブチギレ反論 「会食ではなく意見交換会、会食目的ではない。8人でその時間に出会っただけ」


自民党の二階幹事長、大人数会食批判に反論

自民党の二階俊博幹事長は27日放送のBS朝日番組で、自身を含む菅義偉首相らとの大人数会食に批判が出ていることについて
「会食を目的にやっていない。意見交換を考えてやっている。全く無駄なことをしているわけではない」と述べ、反論した。

衆院解散・総選挙に関しては「新型コロナウイルス対策をどうするか、みんな毎日心配している。こういうときに選挙だと言うわけにはいかない」と語った。
番組は25日に収録された。 

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122700276&g=pol


二階氏「会食」の事実否定 「8人で会っただけ」 菅首相参加のステーキ店会合

自民党の二階俊博幹事長は27日放送のBS朝日の番組で、14日夜に東京・銀座のステーキ店で菅義偉首相らと8人程度の会食をしたことについて、
「別に8人で会っただけで、会食という、そんなことを特にやったわけではない。飯を食うために集まったのではない」として「会食」した事実を否定した。

二階氏は14日の会合の趣旨について、「いろんな面で出会った人たちで年に1回の忘年会を開いていた。ちょうど良い機会だから首相も各界の
代表的な人たちに出会っておいたらいいかなという感じでね」と説明。「頭から3人とか4人とかで切ることではない」として少人数での開催は
検討しなかったことを明らかにした。

そのうえで、司会者から「飲食店で食事をともにしたら会食ではないのか」と聞かれたが、「ただそこでその時間に出会った。そこで出会って意見交換をする。
今の事態に対してもどう対応するかということなども考えている」と反論した。

14日の会食には首相や二階氏の他、プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、俳優の杉良太郎氏、タレントのみのもんた氏らが同席。首相は16日に
「国民の誤解を招くという意味においては真摯(しんし)に反省している」と謝罪している。【高橋恵子】

https://mainichi.jp/articles/20201227/k00/00m/010/217000c


【バカじゃなイカ?】 コロナ交付金2500万で超巨大”イカ”建造


お金の出所がイカがわしい?3千万円の巨大モニュメント

石川県能登町内に建設中の巨大なイカのモニュメントに、新型コロナウイルスに対応するため国が地方に配る「地方創生臨時交付金」が充てられている。

交付金の使い道を巡っては、コロナとの関係が不透明な事例が各地で問題になっているが、同町でも疑問視する声がある。

 町が建設を進めるモニュメントは幅約13メートル、高さ約4メートル。イカの口の部分から内部に入ることもできる。特産品イカの魅力を発信する施設「イカの駅つくモール」付近に設置予定で、すでに建設は始まっている。ライトアップも行う。建設費は約3千万円。うち約2500万円が交付金でまかなわれる。

 交付金はコロナ対応の緊急経済対策として配られる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98fb0fa270ea02d710cb0ee7980b48ae698be9b2


東京 +481 7日ぶりに500人を下回る

都内で新たに481人感染、月曜日の最多更新…重症は1人減の81人
2020年12月28日


 東京都は28日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに481人確認したと発表した。

 今月21日(392人)以来、7日ぶりに500人を下回ったが、月曜日の最多を更新した。65歳以上の高齢者は50人。重症者は前日から1人減の81人だった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19453371/


>>937
東京都医師会・尾崎会長「医療崩壊する!」→「年末年始は休診します」


東久留米 おざき内科循環器科クリニック

当院からのお知らせ
年内は、12月26日(土)までの診療となります。12月27日(日)〜1月3日(日)は、年末年始の休診とさせていただきます。何卒よろしくお願い申し上げます。
https://www.ozaki-cl.com/


【独自】東京都医師会・尾崎会長に殺害予告 緊急会見の日に...脅迫の疑いで捜査
国内
2020年12月25日


新型コロナウイルスの対応にあたっている東京都医師会の尾崎治夫会長に殺害予告があったことがわかった。

12月22日、東京・千代田区にある東京都医師会のウェブサイトの問い合わせフォームに、尾崎治夫会長に対して殺害を予告する趣旨の投稿があったという。

警視庁は、東京都医師会からの相談を受けて脅迫の疑いで調べている。

尾崎会長は、殺害予告があった22日に、年末年始を「真剣勝負の3週間」として新型コロナウイルスへの感染予防を呼びかける緊急会見を行っていた。
https://www.fnn.jp/articles/-/124461


[削除|編集|コピー]
[943]名無しさん
>>933真ん中
>>940二番目
【速報】南ア変異種、国内初確認 新型コロナ


厚生労働省は28日、南アフリカと英国に滞在歴のある10〜40代の男女7人が、新型コロナウイルスの変異種に感染していたと発表した。空港検疫で確認した。南アフリカで報告された変異種に感染していた人が見つかったのは国内では初めて。

南アフリカで見つかった変異種に感染していたのは1人。30代の女性で、19日に成田空港に到着。症状はなかった。英国で報告された変異種に感染していたのは男女計6人。40代の男性は発熱やのどの痛みがあり、残る5人に症状はなかった。この6人は1〜24日に羽田空港に到着した。これまでに国内で変異種の感染が確認されたのは15人となった。

変異種は従来のものに比べ、感染力が強いとされる。

2020年12月28日 22時08分
https://www.asahi.com/articles/ASNDX7D1RNDXULBJ010.html


南アフリカ変異コロナ、国内初確認


ライブドアニュース
@livedoornews
【新型コロナ】南ア変異種、国内初確認
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19455409/


厚生労働省は28日、新型コロナウイルスに感染した30代女性から、南アフリカで流行しているものと同様の変異種が確認されたと発表した。南ア変異種への感染が確認されたのは国内初。
南ア変異種、国内初確認=新型コロナ(時事通信社)
厚生労働省は28日、新型コロナウイルスに感染した30代女性から、南アフリカで流行しているものと同様の変異種が確認されたと発表した。南ア変異種への感染が確認されたのは国内初。
news.livedoor.com
午後9:52 · 2020年12月28日
https://twitter.com/livedoornews/status/1343540338799988736


国内初、南ア変異種も 滞在女性、空港検疫で 新型コロナ


 厚生労働省は28日、南アフリカに滞在歴があり、空港検疫で新型コロナウイルス感染が分かった30代女性から、
同国で流行しているものと同様の変異種が確認されたと発表した。

 南アの変異種への感染確認は国内では初めて。

 空港検疫ではこのほか、英国滞在歴がある男女6人から、英国で流行中の変異種が確認された。30代女性を含めた
7人に濃厚接触者はいないという。国内の変異種感染者は計15人となった。

 厚労省によると、30代女性は南アからカタールの首都ドーハを経由し、19日に成田空港に到着。症状はなかった。
国立感染症研究所で詳しく調べた結果、南アで流行している変異種が検出された。従来種と比べ感染力が高い可能性が
あるが、詳細は不明という。

 6人は10〜40代の男女で、1〜24日に羽田空港に到着した。24日に到着した40代男性は発熱などがあるが、残り5人は無症状。

 コロナ変異種の世界的な拡大を受け、政府は両国を含む全世界からの外国人の新規入国を拒否している。両国から帰国する
日本人については、事前の陰性証明を求めた上で、入国から3日間は宿泊施設で待機してもらい、4日目に改めて検査する。
陰性と判定されても自宅などで14日間の待機を求める。

 これまでに、空港検疫で陽性と判明した男女5人と、英国から帰国した男性パイロットら計8人から英国の変異種が検出された。
厚労省は、いずれも濃厚接触者がいないか、特定済みで自宅待機中で、感染拡大の恐れはないとしている。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ff5374e97924d610f8b9ec28745593e461f7e6


>>937
陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫


FNNプライムオンライン
東京都では、新型コロナウイルスの感染拡大により、検査で陽性となった高齢者が1日70人以上、入院できない事態になっていることがわかった。

関係者によると、都内で陽性の患者に即日対応できる病床は、27日時点で、ICU(集中治療室)が5床、HCU(高度治療室)が8床、そのほかの病床でも89床となり、使用率は95%から97%にのぼっているという。

このため、感染が判明して入院が必要だと診断された高齢者のうち、26日と27日で、それぞれ70人以上が入院できない事態になっているという。

また、自宅療養中に重症化した患者が直接救急車を呼ぶケースが1日12件から15件あるほか、検査を受けずに自宅で肺炎が重症化し、救急搬送後に陽性が判明するケースも増えているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dada4cdc61e120c02f0fa6706f633f4375cd36e7


[削除|編集|コピー]
[942]名無しさん
>>940
【号外】羽田雄一郎氏、数日前から風邪の症状、27日に新型コロナのPCR検査を受ける予定だったが、病院到着前に容態が急変し死亡

羽田雄一郎参院議員が死去 53歳、PCR検査前に急変


 立憲民主党の羽田雄一郎参院議員が27日、東京都内で死去した。53歳だった。長野選挙区選出で当選5回。民主党政権で国土交通相を務めた。父は羽田孜元首相。複数の立憲関係者によると、羽田氏は数日前から風邪の症状を訴えていて、27日に新型コロナウイルスのPCR検査を受ける予定だったが、病院に到着する前に容体が急変したという。

羽田雄一郎参院議員が死去 PCR検査の予定、容体急変
2020/12/27 20:50
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDW6RL7NDWUTFK00K.html


死去した羽田議員 新型コロナ陽性


27日に死去した立憲民主党の羽田雄一郎氏(参院県区)の事務所は28日、羽田氏が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と確認されたと明らかにした。

2020/12/28 17:17
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2020122800405


【速報】羽田議員53歳 死因は新型コロナ 立憲民主党・福山幹事長が発表


27日に亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参議院幹事長の死因が、新型コロナウイルスの感染によるものであることがわかった。

立憲民主党の福山幹事長が、記者会見で明らかにした。

現職の国会議員が、新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めて。

羽田氏は、先週発熱して体調を崩し、27日午後、東京都内の病院に搬送され、亡くなった。
53歳だった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19454467/


PCR検査断った立憲・羽田雄一郎議員の悲劇…


12月27日午後、立憲民主党の羽田雄一郎参院議員が東京都内で死去した。享年53歳という若さだった。

羽田氏の体調の異変は12月24日のクリスマスイブだった。羽田氏の支援者は亡くなる直前の様子をこう話す。

「37度を超える発熱があり、念のため、保健所にも連絡。PCR検査をどうするかと聞かれたそうです。ただ高熱でもないと判断し、コロナの拡大で多忙な保健所、医療機関に迷惑をかけるのもと慮ったようです。

『たいした熱でもないから』と断り、自宅で静養したそうです。25日には熱も下がったので、会合などはキャンセルして引き続き、自宅で静養していたそうです。26日は羽田氏の妻の誕生日で、お祝いもあり、ずっと東京の自宅にいた」

再度、体調の変調を訴えたのが27日午前だった。熱が上がり、PCR検査を受けることになり、秘書に迎えに来てくれるように頼んだ。

「出かける前にシャワーを浴びたら、ちょっとフラつくような感じがあった。自宅で静養していたためかと、思い、車に乗り込んだ。その時もちょっと足取りがおぼつかない様子だった。秘書が車出してしばらくすると、様子がおかしくなった。

後部座席にいる羽田氏に呼び掛けても返事がなく、意識がないことに気づいた。大急ぎで心臓マッサージなど、蘇生処置を施した。そして病院に搬送されたが、意識が戻ることはなかったそうです」(前出・支援者)

一部では「糖尿病を患っていた」という報道もあるが、関係者によると「重篤なものではない」という。

週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2020122800020.html


2:2020/12/28(月) 15:30:27.95

会合には出ていない事になってるね。

12:2020/12/28(月) 15:38:49.54

政界関係者によると、同日、都内で行われた会合に出席し、会場を後にし車に乗り込む際に足元がふらつき、体調不良を訴えてその場で倒れたという。
https://sponichi.co.jp/society/news/2020/12/27/kiji/20201227s00042000497000c.html

7:2020/12/28(月) 15:35:32.51

政治家の危機感のなさ。

116:2020/12/28(月) 19:42:36.47

自民をあれだけ批判してる野党が
この程度の認識なんだ

84:2020/12/28(月) 16:40:40.78

元はと言えば二階が悪いな

120:2020/12/28(月) 19:50:04.56

症状出る2日前から感染力強いんだから
この会合に出た人達やばいんじゃないの
https://pirori2ch.com/archives/2012282035.html


95: ベクルックス(光) [CN] 2020/12/28(月) 18:15:48.63 ID:/LcK0QXV0
昨日、YouTubeにあったバンキシャのアメリカの病院を取材したやつ見て怖くなったわ
入院した時は普通に話してて苦しくなさそうだった人が数時間後には苦しみ始めて
医師や看護師が必死で処置して安定したかと思ったらその後割とすぐ死んでた
入院してきてから死ぬまで約8時間というね…
https://www.youtube.com/watch?v=pOTxb1SUQ0I


羽田議員、院内診療所が「無症状なのでPCRできない」と拒否


12月28日に立憲民主党の福山幹事長が臨時記者会見を開き、死去した羽田雄一郎参院議員(53)について詳細な情報を発表しました。

福山幹事長によると、羽田議員は12月24日に発熱症状があり、知人を通して国会の院内診療所に「PCR検査をしたい」と要請するも無症状を理由に検査を拒否され、ネットで民間のPCR検査機関に予約をしていたとのことです。
その後は検査機関に指定された日時まで自宅で待機状態を続け、12月27日に秘書が運転している車に同乗してクリニックに移動している最中に容態が急変。

意識を失ったことで東大病院に緊急搬送されましたが、夜に死亡が確認されました。

一部の報道で「会合に出ていた」などと取り上げられていたのは誤報であり、体調が悪くなってからは大きな会合に出ておらず、自宅療養状態だったと伝えられています。

羽田議員の家族や秘書らは隔離状態で、新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調査しているとしていました。

羽田議員は基礎疾患として糖尿病や高脂血症、高血圧を持っているとも発表されていますが、それを考慮しても数日前まで健康だった50代男性が一気に亡くなってしまうのは衝撃的だと言え、羽田議員の感染発表は国民の間に波紋を広げています。
https://johosokuhou.com/2020/12/28/42214/

画像サムネイル199kb画像サムネイル34kb画像サムネイル340kb画像サムネイル121kb

[削除|編集|コピー]
[941]名無しさん
>>860>>822>>917
中国、当初は新型コロナウイルスを自ら武漢肺炎と呼んでいたことが判明w

【正論スクープ】中国「コロナ隠蔽文書」入手! サンプルの回収・隠滅指示…当初は「武漢肺炎」と呼称していたことも [12/27]


26日発売の月刊誌「正論」(2021年2月号)が、衝撃的なスクープを放っている。中国湖北省武漢市で発生し、世界的大流行(パンデミック)を引き起こしている新型コロナウイルスについて、中国当局が今年1月、武漢での大流行を隠蔽するよう指示したとする文書を入手し、掲載しているのだ。新型コロナは世界中で7900万人以上が感染し、170万人以上の死者が出ている。習近平国家主席率いる中国共産党政権の許しがたき「隠蔽体質」の証拠となりそうだ。

「重大突発伝染病防疫制御工作における生物サンプル資源及び関連する科学研究活動の管理工作の強化に関する通知」

 「正論」が入手した文書には、このような題名(編集部訳)が付けられていた。日本の厚労省にあたる「国家衛生健康委員会」が今年1月3日、伝染病の防疫とコントロールを強化するためとして、各省や自治区、直轄市などの関係機関に出したとされるものだ。

 マイク・ポンペオ米国務長官は5月6日の記者会見で、「(本当の感染者である)0号患者や感染が始まった場所の詳細は、中国共産党だけが知っている。中国は必要な情報の共有を拒否している」「武漢での大流行を隠蔽した」などといい、「通知」の存在を指摘していたという。

まず、「重大突発伝染病」とあるように、中国当局は当初から、未知のウイルスの深刻さを理解していたとみられる。関係機関には、各地の「人人感染病原微生物高等級生物安全実験室」が含まれており、ウイルスの「ヒト・ヒト感染」を把握していたともいえる。

 「通知」では、病例生物サンプル資源(=病人の血液、血清、痰(たん)、死亡患者の死体組織、臓器など)の採集、運輸、使用及び科学研究活動の管理工作についてとして、10項目の要求(指示)をしている。

 この中で、「正論」編集部は、以下の6番目に注目している。

 「この通知が発出される以前に、既に関連する医療衛生機構で関連する症例の生物サンプルを取得している機構及び個人は、そのサンプルを直ちに隠滅、或(ある)いは国家が指定する機構に送って保存保管し、関連する実験活動や実験結果を適切に保存する」

 編集部は「隠滅」と訳した理由として、「実態は、存在していた事物を跡形なく消してしまうことを示唆する色彩が濃い」と説明している。

(略)

中国事情に詳しい評論家の宮崎正弘氏は「極めて重要な文書だ。これまでも、『中国当局がウイルス情報を隠蔽した』という記事が報じられたが、今回の指示文書の入手・報道で、共産党の隠蔽体質、無責任体質が改めて確認された。世界各国へのインパクトも大きい。だが、中国は『何もなかった』とウソをつき続けるのではないか」と語っている。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201227/for2012270002-n3.html


このサンプルをいじくってて感染が武漢中に広まったことは、結構初期の段階で報道されてたはず


追加:
中国武漢市のコロナ感染、確認件数の10倍に上る可能性−衛生当局調査


※ブルームバーグ

(ブルームバーグ): 中国湖北省武漢市で今年前半に広がった新型コロナウイルス感染の規模が確認されている数の約10倍だった可能性がある。中国の公衆衛生当局が実施した調査が示唆した。

中国疾病予防コントロールセンターが4月に3万4000人余りを対象に実施した血清検査によると、約4.4%がコロナウイルス感染症を引き起こす病原体に対する特定の抗体を持っていることが分かった。過去に感染していたことを示している。このデータは今月28日遅くに公表された。

武漢市の人口は約1100万人で、この割合を当てはめると50万人ほどがコロナに感染していたことになる。今回の調査が実施された4月半ばに保健当局が確認済みのコロナ感染症例として報告していた件数(約5万件)のほぼ10倍だ。

新型コロナの抗体検査急ぐ中国−感染拡大の実態把握目指す

中国はコロナ感染拡大への初期対応を巡り国際的に批判されてきた。米国は武漢市のコロナ被害に関する中国側の説明を疑問視。感染者や死者数の修正が相次いだため、中国は一連の数字を操作しているとの疑念が広がっていた。

今回の調査結果は中国国内で最も感染者が多かった武漢市でもコロナになお脆弱(ぜいじゃく)であることも示している。集団免疫の最低基準でも人口の半数以上が感染する必要があると疫学者らは話す。だが、中国疾病予防コントロールセンターはウェブサイトに掲載した資料で、武漢の感染割合はコロナ感染の第1波後の他国とおおむね変わらないと説明した。

中国は湖北省での感染拡大を抑え込んだ後、コロナをほぼ封じ込めている。今年4月以降は散発的な感染が確認されているが、積極的な濃厚接触者の追跡やわずか数日で数百万人に実施する検査を通じて感染の広がりを抑えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/197d08da9d15e8b712f1c200d258ba02981c02ee


感染状況を報じた中国・武漢の市民記者、懲役4年の実刑判決


中国・武漢市で新型コロナウイルスの感染流行について報じた、市民ジャーナリストで元弁護士の張展氏(37)が28日、裁判で懲役4年の実刑判決を言い渡された。

上海の裁判所は、張氏が「口論を引き起こし、トラブルを招いた」として、公共秩序騒乱の罪で有罪と判断した。この罪状は活動家に対してよく使われる。

中国には自由に発信できるメディアは存在しない。当局は活動家や告発者を、政府の感染対策を損なう存在だとして、弾圧することで知られている。

CHRDによると、張氏は5月14日に行方不明になった。翌日、640キロメートル離れた上海の警察に拘束されていることが明らかにされた。

張氏は11月に正式に起訴された。起訴状によると、張氏は「テキスト、ビデオ、その他のメディアで、微信(ウィーチャット)、ツイッター、ユーチューブを通して偽の情報」を送った容疑がかけられていた。

また、外国メディアのインタビューに応じ、武漢市の新型ウイルスに関する情報を「悪意をもって広めた」とされた。求刑は懲役4〜5年だった。
(抜粋)
https://www.bbc.com/japanese/55472321

画像サムネイル147kb画像サムネイル171kb画像サムネイル46kb画像サムネイル80kb画像サムネイル70kb

[削除|編集|コピー]
[940]名無しさん
>>939
東京都HP 新規感染「1248人」表示され衝撃拡大…都「表示誤り」


 年末年始連休初日の26日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多949人にのぼった東京都の公式ホームページで、
同日夜に新規感染者の集計が1248人と表示され、騒ぎになった。

 都のHPでは、その後に949人と表示され、「12月26日19時45分から22時20分の間、新規陽性者数の表示に誤りがございました。
現在は正しい数値を表示しております。お詫びして訂正させていただくとともに再発防止に努めます」と記載されている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19447820/


>>938二番目から下全部
【画像】感染率70%アップのイギリス発シンコロナウイルスを持ち込んだ都民、早速家族全員に移す・・・

16: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 15:23:14.267 ID:2BFaAq3DMXMAS.net
弱毒化して重症にならないなら
逆にこれが広がる方がいいんじゃない?

28: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 15:29:20.644 ID:Hv7gQcci0XMAS.net
>>16
今回のイギリス産は感染力が強く重症化率高いんですが

41: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 15:42:49.475 ID:XrhU2xPj0XMAS.net
>>28
ちがう
重症化しやすいのは南アフリカ産の2020物

46: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 15:48:34.640 ID:HR6RsMxDpXMAS.net
>>41
それがイギリスに入ってきて感染拡大してる
だから今回日本に持ち込んだのも危険なアフリカ産の可能性があるから危険視している

47: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 15:49:42.817 ID:XrhU2xPj0XMAS.net
>>46
違う
イギリス産新型と南アフリカ産新型があるの
ボジョレー並みに細分化されてきてる

51: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 15:52:09.008 ID:HR6RsMxDpXMAS.net
>>47
そうなのか
7割増変異型、更に変異したやつ、南アフリカ輸入とか色々言っているけどどれがどれやら

17: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 15:23:27.391 ID:37zC+FHd0XMAS.net
ただの風邪だから君息してなくてワロタ

19: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 15:24:05.891 ID:QSZsGuDRMXMAS.net
帰国したら二週間隔離とかしてないの?

80: ちゃんねるZでお送りします 2020/12/25(金) 16:29:07.978 ID:jXIs+Yi/0XMAS.net
>>19
義務付けてはいるが、期間中のチェックがガバガバで抜け出し放題
大体、自宅で隔離とかいって風呂・トイレまで家族と別にできる家がどれだけあるかっていう
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-23059.html


【感染力70%強】英から帰国、変異種感染の30代男性 パイロットのため検疫検査せず


厚生労働省はイギリスから帰国し、新型コロナ「変異種」への感染が確認された30代の男性について、航空会社のパイロットだったため空港での検疫検査をしていなかったと発表しました。

厚労省などによりますと、新型コロナ「変異種」への感染が確認されたのは都内に住む30代の男性とその家族である20代の女性です。

男性は航空会社のパイロットで、イギリスから帰国した際に外国滞在時の行動制限や帰国時の健康観察などを条件に空港での検疫検査が免除されていたということです。しかし、その後、せきなどの症状が出たため検査を受けたところ、「変異種」への感染が判明しました。一方、女性は渡航歴がないため国内で初めて「変異種」に感染した事例となりました。

[2020/12/27 07:15] テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202528.html


【悲報】焼酎「大五郎」休売 原材料を消毒用アルコールに転用するため


人気焼酎「大五郎」休売…コロナ消毒用アルコールのため

アサヒグループのHPによると「新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を受け、政府より原料用アルコールの一部を消毒用アルコール転用の要請があったため、『大五郎』を休売させていただいております。
ご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます」としている。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2559864/


>>938追加のとこ
【悲報】ガースー「全世界から上陸拒否すると言ったな。あれはウソだ」→

【おい、ガースー】全世界からの日本上陸拒否、何故か入国者数が多い中韓は含まれずw


外務省HP

新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

1 上陸拒否

出入国管理及び難民認定法(入管法)第5条第1項14号に基づき、日本上陸前14日以内に以下の国・地域に滞在歴がある外国人は、
当分の間、「特段の事情」がない限り、上陸を拒否することとしています。ただし、上陸拒否対象地域でない地域から、
以下に示す上陸拒否対象地域を給油や乗り継ぎ目的で経由(経由地で入国する場合は除く)した後に日本に到着する場合は、上陸拒否対象地域での滞在歴があるとはみなされません。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等の詳細については法務省のホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

(注)再入国許可(みなし再入国許可を含む)を取得して出国中の、在留資格を有する外国人の方は、
特段の事情があるものとして再入国が認められています。具体的な手続きについては、こちらをご覧ください。

上陸拒否対象国・地域

アジア

インド、インドネシア、ネパール、パキスタン、バングラデシュ、フィリピン、ブータン、マレーシア、ミャンマー、モルディブ

以下略

関連ソース
入国 ビジネス客は一部継続
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6380564

画像サムネイル54kb画像サムネイル50kb画像サムネイル7kb

[削除|編集|コピー]
[939]名無しさん
>>938
【速報】東京 +949

ライブドアニュース
@livedoornews
【新型コロナ】東京都で新たに949人の感染確認 過去最多
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19444599/


1日あたりの感染者数が900人を超えたのは初めて。重症者の数はきのうと同じく81人となっている。
画像
午後3:00 · 2020年12月26日
https://twitter.com/livedoornews/status/1342711989634658304


東京都、新たな新型コロナウイルス感染者数が過去最多の949人に もう無理かこれ

新型コロナ 東京都で新たに949人の感染確認 1日あたりの感染者数過去最多
2020年12月26日 14時55分
FNNプライムオンライン


東京都できょう新たに949人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
1日あたりの感染者数が900人を超えたのは初めてです。

都内できょう新たに感染が確認されたのは949人で、1日あたりの感染者数は初めて900人を超え過去最多となりました。
また、重症者の数はきのうと同じく81人となっています。
https://news.livedoor.com/article/detail/19444599/


【バイオテロ】コロナ感染の東京地検事務官、自宅待機中に高速バスで福岡に移動してしまう

コロナ感染の東京地検事務官 自宅待機中に高速バスで福岡に
2020年12月26日 12時48分


新型コロナウイルスに感染した東京地方検察庁の20代の男性事務官が、自宅待機中に高速バスで福岡市に移動していたことが分かり、東京地検は「極めて不適切な行為で深くおわび申し上げます」と陳謝しました。

東京地方検察庁によりますと捜査部門に勤務する20代の男性事務官は今月17日に新型コロナウイルスへの感染が確認され、今月27日までが自宅待機の期間でしたが、この事務官と連絡をとった別の職員からの報告で、都内の自宅から福岡市に移動していたことが25日夜、分かったということです。

事務官は高速バスで福岡市に移動し、今月19日からは平熱だったということですが、東京地検は移動した目的や日付は調査中のため回答できないとしています。

東京地検はバス会社や保健所に連絡したうえで、事務官に対しては滞在先から移動せず、ほかの人と接触しないよう指示したということです。

会見した東京地検の山元裕史次席検事は「極めて不適切な行為で深くおわび申し上げます。今後、事実関係を調査し、関係機関に情報提供するなどして適切に対応したい」と陳謝しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785701000.html


都営大江戸線で運転手15人がコロナ感染し運行本数7割減へ、ついに交通崩壊が開始

<新型コロナ>都営地下鉄大江戸線、運転手15人感染で運行本数を7割に 来月11日まで:東京新聞 TOKYO Web
2020年12月26日


東京都交通局は26日、都営地下鉄大江戸線の運転士計21人が新型コロナウイルスに感染したり、自宅待機となったりした影響で、27日から来年1月11日までをめどに運行本数を通常の7割程度に減らすと発表した。仕事納めの28日朝の通勤ラッシュに当たる時間帯は通常の本数を維持する。

 都によると、江東区の同じ庁舎を使う運転士167人のうち15人の感染が26日までに判明。1人は職場復帰したが、他に7人が自宅待機となり、計21人が乗務できなくなった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76880


都営大江戸線の運転士15人が感染 通常の7割に減便へ
12/26(土)


新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、東京都は26日、都営地下鉄大江戸線について、27日から通常の7割程度で運行すると発表した。

15〜25日までに大江戸線の運転士計15人の感染が確認され、濃厚接触者を含め運転士21人が出勤できなくなり、通常運行に必要な人員確保が難しいと判断して、減便を決めたという。

平日となる28日朝のラッシュ時間帯(午前7時半〜8時半)は通常通りの運行を予定しているという。減便する期間は来年1月11日ごろまでをめどとしている
https://news.yahoo.co.jp/articles/81c6d1a37e3158da97b60edb479cbf27334da19f


【コロナ】 東京都、1248人感染 (20:00更新)


報告日別による陽性者数の推移
1,248 人
2020年12月26日 日別値(前日比: +364 人)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases/

http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-40852.html

949人と聞いて、今年のうちに1000超えそうだと思っていたが・・・まさか、その日のうちに超えるとは


004 2020/12/26(土) 22:08:01 ID:SqfHL9dZSY
なんで15時発表の数値とこんな開きがあるの?

005 2020/12/26(土) 22:15:04 ID:SqfHL9dZSY
ん〜15時発表の数値をまだどこのメディアも使用してるし、その後の報告の数字は翌日に回していたはずなのに、今のところ東京都のHPのみで発表されてるみたい。

謎だ。

006 2020/12/26(土) 22:18:54 ID:SqfHL9dZSY
おかしい。ソースがない。いや、ソース(東京都HP)はあるが記事がない。

今もテレ朝でやってるけど数値は949のままだ。

007 2020/12/26(土) 22:23:01 ID:QvvAxfe8Eg
操作してない実数が出てしまったのだろう
先日の888はパチンコ好きの職員によるイタズラ心

009 2020/12/26(土) 22:50:19 ID:SqfHL9dZSY
誤報というか、

東京都HP.、数値が修正されましたな。

なんでやねん。

画像サムネイル55kb画像サムネイル143kb画像サムネイル130kb

[削除|編集|コピー]
[938]名無しさん
>>937
イベント人数制限、上限再び5000人に

イベント人数制限、上限再び5000人に 東京など来月11日まで
2020/12/23 20:15


 西村康稔経済再生担当相は23日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会後の記者会見で、新型コロナの感染が再拡大している東京都を対象に来月11日まで、大規模イベントの人数制限の上限を「5000人」に戻す方針を明らかにした。
既に販売したチケットのキャンセルは求めず、新規販売で上限を超えないよう主催者らに自粛を要請する。
コンサートなどで販売が終了している場合は、感染防止策の徹底を求める。

 人数制限を戻すのは、感染状況が4段階で2番目に悪い「ステージ3(感染急増)」相当のうち、感染が継続して拡大している地域で、現状では東京都が対象となる。
都内ではサッカーの天皇杯全日本選手権やラグビーの全国大学選手権などが予定されており、年末年始の人出に影響しそうだ。
感染が「高止まり」している大阪市や名古屋市は、知事の判断で厳格化を検討するよう促す。

 大規模イベントの人数制限を巡っては、感染が比較的落ち着いた9月に5000人の上限を撤廃。
プロ野球やサッカー・Jリーグなどで収容率50%が上限となり、1万人を超えるイベントも可能となっていた。

 また、分科会は感染者が急増している地域で飲食店の営業時間をさらに短縮するよう求めた。
尾身茂会長は会見で、特に東京都について「感染者が多く、強い対策をすべきだとの意見がコンセンサス(合意)だ」として、時短を現在の午後10時から前倒しすべきだとの考えを示した。
西村氏も、首都圏では忘年会・新年会の開催を見送り、帰省も延期を含めて慎重に検討するよう呼びかけた。
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20201223k0000m040260000c.html


>>933下半分
【地獄のサンタ上陸】“変異種”日本上陸か 英から帰国の30代男性のコロナ感染が判明


新型コロナ感染者に英から帰国の男性 変異種か確認急ぐ―東京都
2020年12月24日21時19分

東京都は24日、新たに判明した新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した30代男性が含まれていたと発表した。感染力が強いとされる変異種かどうか、国と協力して調査を急ぐ。<下へ続く>

政府、英からの入国拒否 コロナ変異受け、24日から

都によると、男性は16日帰国。21日にせきや頭痛の症状が出て医療機関を受診し、PCR検査で陽性が判明した。重症ではないが入院している。到着した空港やその後の移動経路は、現時点では不明という。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020122401165&g=soc


【新記録】12月24日(木)東京+888
※画像


追加:
【速報】イギリス直輸入 変異種の新型コロナ感染者 国内で初確認 厚労省公式 IN東京『もうだめだ』


イギリスなどで広がる変異種の新型コロナ感染者 国内で初確認 厚労省
http://news.tbs.co.jp/

コロナ 変異ウイルス 日本国内で初確認 英国からの帰国者2人 | NHKニュース
イギリスから帰国し、東京都内に住んでいる2人から、変異した新型コロナウイルスへの感染が確認されたことが、関係者への取材で分かりました。変異した新型コロナウイルスへの感染者が国内で確認されたのは初めてです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012785161000.html


“イギリスからの帰国”感染者4人に 「変異種」遺伝子解析へ

東京都で、変異種の感染が拡大しているイギリスから帰国した人など4人が、新型コロナウイルスに感染していたことがわかった。
小池都知事「イギリスにいらした方で、その濃厚接触者、現時点で4名の陽性が確認されています」
小池知事は、イギリスから帰国した人とその濃厚接触者など、都内で4人の感染が確認されたことを明らかにした。
4人は、24日に発表された30代男性とその家族1人、それに20代の女性が2人で、いずれも重症ではなく、国立感染症研究所でウイルスの遺伝子解析が行われるという。
https://www.fnn.jp/articles/-/124459


【悲報】厚労省担当者「日本は終わり」
※画像


追加:
【新型コロナ】日本政府、鎖国を決定(400年ぶり2回目)


新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大している事を受け、
政府は、今月28日から来年1月末までの間、原則としてすべての国や地域からの
外国人の新規入国を拒否する方向で最終調整を行っています。

政府が検討している新たな措置では、今月28日から来年の1月末までの間、
すべての国や地域からの外国人の新規の入国を拒否します。

またイギリスと南アフリカについては引き続き、当分の間、新規入国を拒否します。
これは、変異した新型コロナウイルスの感染が拡大しているためです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201226-00000360-nnn-pol


東京都の新型コロナウイルス感染者数はクリスマスイブの24日、
過去最多を更新する888人となった。小池百合子知事は、748人の感染された23日夜、24日の感染者数について「より多いのかな」と、厳しい数字になるとの見通しを示していた。その懸念が的中した形となった。
その上で、小池知事は23日夜の報道陣の取材に「とにかく夜の外出と、不要不急の外出の自粛と、静かな年末年始をということを、強くお願いしております」とクリスマスイブの外出の自粛などを呼び掛けた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76323

画像サムネイル39kb画像サムネイル152kb画像サムネイル390kb画像サムネイル145kb画像サムネイル48kb

[削除|編集|コピー]
[937]名無しさん
>>936
東京都病院協会が異例の緊急メッセージ「現在、東京都では医療崩壊直前です。緊急事態宣言やロックダウンが不可欠です」


東京都病院協会からの緊急メッセージ
現在、東京都では医療崩壊直前です。
@現状のまま感染者が増え続け、東京都で1日1,000人を超えるような事態になれば、適切な医療を受けられず死亡する人が出てくることが高い確率で予想されます。

A医療従事者、特に看護師が疲弊しきってきています。
診療の現場での疲労に加え、感染を外部から持ち込むことによる病院内での集団感染を予防するため、10ヶ月以上の長期にわたり私生活を強く規制されています。私権の制限に相当する状況です。もちろんほとんどの看護師はGO TO キャンペーンは利用できる立場ではありません。

@,Aを回避するためには感染者数を短期間で激減させるしか方法はありません。それには、緊急事態宣言やロックダウンに匹敵する極めて強力な対応を行うことが不可欠です。
https://tmha.net/important/20201218_message.html


【韓国】ソウル市のコロナ重症患者の病床はゼロ…[12/20]


ソウル市の重症患者の病床が1つも残っていないことが分かった。重症患者らが入院できずに死亡する事例がいたるところで発生する可能性がある。


20日、ソウル市関係者は「前日(19日)午後8時基準で、重症患者の病床は1つも残っていない」と明らかにした。

特に、ソウル市だけでなく、首都圏全体で重症患者の治療病床が残っておらず、重症患者専門治療病床も首都圏ではキョンギド(京畿道)圏域に2つだけしかなく、医療体系は非常事態となった。

医療陣や医療資源は限られているのに対し、新規感染者は増え続けており、今のような局面が長期間続くことになると、医療体系の崩壊は避けられないという指摘が出ている。

ソウル市は同日午後6時基準のコロナ感染者は、0時対比150人増の1万4863人と集計されたことを明らかにした。前日の同時間に122人の新規感染者が出たことに比べると28人増えた。

ソウル市自治区の感染者発表によると、この日もいたるところで確認者が続出した。ほとんどが集団感染よりは、既存の感染者との接触によるものだった。

ソンパ(松坡)区では10人が前日検査を受け、この日に感染判定を受けた。管内感染者は家族・知人間の感染が3人、他地域の感染者との接触が6人、感染経路調査中が1人であることが分かった。

ウンピョン(恩平)区でも8人が感染判定を受けた。感染経路が把握されていない4人を除いて、全て管内または他地域の感染者と接触して感染したことが分かった。

クァナク(冠岳)区では15人が感染判定を受けた。感染経路調査中の3人を除くと、全て家族など既存の感染者から感染したことが分かった。

この他にも、マポ(麻浦)区、ヤンチョン(陽川)区、ヨンドゥンポ(永登浦)区、トンジャク(銅雀)区など、他の自治区でも感染者が散発的に出ている。

チュンラン(中浪)区はこの日、庁舎3階に勤務していた公益勤務要員が前日に感染判定を受け、災難メッセージを送信し、「14〜18日、中浪区庁3階の福祉政策課、障害者福祉課、社会福祉課の訪問者は検査を受けてほしい」と通知した。

中浪区関係者は「疫学調査を通じて隔離が必要な職員は自家隔離措置をし、昨日と今日は数回、消毒を行うなど防疫を徹底している」とし「明日、庁舎で業務をするのに大きな支障はない」と明らかにした。

一方、この日午前0時現在のソウル市の感染者は、前日比473人増え、過去最多となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aacf4db4198b975ab75b639db822f921b46d800f


海自トップがコロナ感染、ナンバー2の副長も


防衛省海上幕僚監部は22日、海上自衛隊トップの山村浩海上幕僚長と、ナンバー2の西成人海幕副長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同省関係者によると、岸信夫防衛相は濃厚接触者ではないという。
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20201222X787/


医療崩壊寸前のロサンゼルス 33秒に1人が死亡


今、カリフォルニア州ロサンゼルスの医療体制が崩壊寸前だ。

 ロサンゼルス市長のエリック・ガルセッティー氏は危機感を募らせてこう話している。

「医療関係者によると、クリスマスまで新型コロナによる入院患者数がこのまま増え続ければ、医療施設はコロナ患者はもちろん他の病気の患者にも対処できなくなる」

LAでは17人に1人が感染
 実際、人口約1,000万人のロサンゼルス郡での感染者の増え方は凄まじい。新規感染者数は連日1万人超えが続いており、米国時間12月18日は16,504人を記録、
12月19日に累積感染者数は61万人を超え、全米の郡の中では最多だ。ロサンゼルス郡の居住者の約17人に1人が感染している割合となる。

 ロサンゼルス郡はアメリカでは最大の人口を抱える郡なので、感染者数が多くなることは理解はできるものの、それでも、感染者数の急増ぶりには驚かされる。

 陽性率も日本と比べると半端ではない。ロサンゼルス郡の7日間の平均陽性率は、14.7%(12月12日時点)。ロサンゼルス郡の中心であるロサンゼルス市では1日4万件以上のコロナ検査が行われているが、
陽性率は19.6%もあり、中には30%と非常に高い地域もある。ガルセッティー市長は陰性だったものの、市長の9歳の娘は感染していることも判明した。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20201221-00213510/


追加:
コロナで10分に1人が死亡、感染深刻な米ロサンゼルス郡
2020.12.26 Sat


(CNN) 新型コロナウイルスの蔓延(まんえん)が急加速する米カリフォルニア州ロサンゼルス郡の公衆衛生当局は26日までに、感染者が「10分に1人」の割合で亡くなっている現状を明らかにした。

24日の声明で述べた。同日郡内で新たに判明した犠牲者数は148人で、2日連続の最多更新となった。州全体では計351人で、1日の死者数としては過去3番目の多さだった。累計の死者数は2万3635人に達した。

同郡の公衆衛生局の報道発表文によると、入院している感染者は郡全体で約6500人。うち2割が集中治療室(ICU)に収容され、コロナ禍が始まって以降の最多となった。入院者数は先週だけで1600人以上増えたという。
https://www.cnn.co.jp/usa/35164441.html

画像サムネイル128kb画像サムネイル9kb

[削除|編集|コピー]
[936]名無しさん
>>935
東京、新型コロナ感染者が800人超えの過去最多 勝負の3週間に敗れてしまう

東京都で新たに800人を超える感染確認 過去最多を更新 きのうの678人を大幅に上回る
2020年12月17日 14時16分


 東京都がきょう確認した新型コロナウイルスの感染者が初めて800人を超えたことが分かった。きのうの678人を大幅に上回り、1日の感染者としては過去最多を更新した。(ANNニュース)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19395521/

【NHKニュース速報 14:09】
東京 過去最多800人超の感染確認
きのうの678人を大幅に上回る
https://mobile.twitter.com/UN_NERV/status/1339437636163751936


【速報】東京、過去最多822人の感染確認!!!

TBS NEWS
@tbs_news
【速報】新型コロナ 東京で新たに822人の感染確認 2日連続で過去最多を更新 重症者は66人
https://mobile.twitter.com/tbs_news/status/1339451365643280385


新型コロナ 東京都で新たに664人の感染確認 重症者は66人
2020年12月18日 金曜
http://www.fnn.jp/articles/-/121478


東京消防庁トップがコロナ感染 入院中
2020/12/18 18:30


東京消防庁は18日、同庁トップの安藤俊雄消防総監(60)が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。同日に発熱やせきの症状を訴え、医療機関を受診。PCR検査で陽性と判明し、入院している。次長が職務を代行している。
安藤氏は東京都出身。1986年に入庁し、企画調整部長や次長を経て2019年4月に消防総監に就任した。
https://www.47news.jp/news/5620996.html


松平健さん 新型コロナウイルスに感染


 俳優の松平健(67)が新型コロナウイルスに感染したことが19日、分かった。所属事務所の公式サイトで発表された。  サイトでは「弊社所属松平健が新型コロナウィルスに感染したことが確認されました」と報告。18日に37.5度の発熱があったため都内の医療機関を受診、PCR検査を受けた結果、19日に新型コロナウィルスに感染しているとの診断を受けたという。  今後は保健所の指導に従って療養する。濃厚接触者の確定等についても、指導に従って適切に対処していくとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88567ba3c48c85c3a552e58e466bf1fb869872ad


新型コロナ 東京都で新たに736人の感染確認 過去2番目の多さ
2020年12月19日 土曜

https://www.fnn.jp/articles/-/121902


追加:
【愛知名物】新幹線で「俺はコロナだ」と叫んだ66歳男逮捕 豊橋署

新幹線で「俺コロナ」 豊橋署、威力業務妨害容疑で66歳男逮捕


走行中の新幹線で「俺はコロナだ」と叫んで業務を妨げたとして、愛知県警豊橋署は20日、威力業務妨害の疑いで、住居不詳、無職吉田久男容疑者(66)を現行犯逮捕した。
発熱やせきなどの症状はないという。

逮捕容疑では、同日午後5時10〜26分ごろまでの間、東京行きの東海道新幹線車内で「俺はコロナだ」「東京へ行くんだ、そこをどけ」と叫び、駆けつけた車掌の胸ぐらをつかむなどしたとされる。
署によると、容疑を否認している。吉田容疑者は大阪駅で乗車。通報を受けた署員に豊橋駅で取り押さえられた。
当時、酒に酔っていたという。新幹線は豊橋駅に5分ほど停車したが、ダイヤに大きな乱れはなかった。

2020年12月21日
https://www.chunichi.co.jp/article/173828

画像サムネイル74kb画像サムネイル349kb

[削除|編集|コピー]
[935]名無しさん
>>932
12月13日(水)東京過去最多678


東京都は16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに678人報告されたと発表した。都内の累計の患者数は4万8668人で、このうち現在入院している重症患者は69人となった。​12日の621人を超えて過去最多。

年代別では、20代が184人、30代が123人、40代が107人、50代が94人などとなっている。65歳以上の高齢者は94人だった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/74645

TBS速報

新型コロナウイルス感染症に関するまとめ|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/feature/hazard_202002/

NewsDigest ニュース・地震・災害速報・新型コロナウイルス動向
@NewsDigestWeb
【東京都で新たに678人感染確認】

東京都+678(合計48668人)
※1日あたり過去最多

詳細は下記URLより:
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

#新型コロナウイルス #COVID19
画像
午後3:04 · 2020年12月16日
https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1339089047151661056


大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官


 加藤勝信官房長官は17日の記者会見で、大人数の忘年会、新年会は「(新型コロナウイルスの)感染リスクが高い」として開催を見送るよう呼び掛けた。会食する場合は、普段から一緒にいる人と少人数で行い、ガイドラインを順守している飲食店を選ぶよう要請。「3密回避、マスク着用、換気の徹底などをお願いしたい」と述べた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020121700668&g=cov


【朗報】GoToトラベル、キャンセル料の50%を税金で補償


Go Toトラベルの事業が全国一斉に一時停止される期間、旅行のキャンセル料は国が補償する方針で、
政府は今月24日までに手続きを取るよう呼びかけています。

また、政府は予約がキャンセルされた事業者に補償する割合を代金の35%から50%に引き上げる方向で最終的な調整を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201215/k10012764501000.html


京都の花街で感染拡大 新型コロナ、祇園東でも感染確認


京都市などは13、14の両日、祇園甲部(東山区)で、芸妓ら5人の感染を新たに確認したと発表した。同組合の感染者は計20人となった。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/444816


空いてるのでここへ:
【Google AI予測】 年明けに 「東京だけでコロナ陽性者4000人」


新型コロナウイルスの国内の新規感染者は17日に3211人が確認され、過去最多を更新した。東京都は822人まで増え、4段階で示す医療提供体制の警戒度を最高レベルの「逼迫(ひっぱく)している」に初めて引き上げた。

ただ、この日の死者はゼロで重症者も減っている。米Googleは人工知能(AI)による予測で年明けに東京で「4000人」に迫る陽性者が出るとした一方、「死者は1人」としている。医療崩壊の懸念は予断を許さないが、冷静になる必要もある。都が参考としている3日前の検査件数は1万991件まで増えている。17日の死者はゼロ。入院患者は前日より8人減って1952人、うち重症者は3人減の66人となっている。GoogleのAI予測では、今月15日から2021年1月11日まで28日間の新規陽性者数は6万3931人。ピークは21年1月5日で、3938人の陽性者が出るとしている。一方で、死者数は28日間で54人で、1月5日の死者は1人という予測だ。

以下本文
http://www.akb48matomemory.com/archives/1078307644.html

画像サムネイル35kb

[削除|編集|コピー]
[934]名無しさん
>>927
【悲報】トランプ大統領、逝く


バイデン氏が選挙人過半数 米大統領選勝利が実質確定

【ワシントン時事】米大統領選の選挙人投票で14日、バイデン前副大統領が過半数の選挙人を獲得し、大統領選の勝利が事実上確定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/656410bda50cc252647378d6f3142b7c72d56e2c


間空いてるけど追加:
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報


[世界日報 28日]-11月3日に実施された米大統領選は、トランプ陣営、共和党が民主党側の不正を主張し、いまだ決着を見ていない。
 ナバロ米大統領補佐官(通商製造政策局長)はこれまで指摘されてきた激戦6州での数々の不正をまとめた報告書「完璧なごまかし−選挙不正の六つの主要要因」を作成、「これらの不正が完全に調査され、認められなければ、今後、公正な大統領選が実施されないという大変なリスクを負うことになる」と危機感をあらわにした。

 報告書は、バイデン氏が僅差でリードしたアリゾナ、ジョージア、ミシガン、ネバダ、ペンシルベニア、ウィスコンシンの6州について、これまで報告されている不正を州ごとに分類、分析、「確認された選挙不正のために疑念が持たれている票は、それらのごく一部が違法と判断されるだけで、選挙結果がトランプ大統領優勢になるには十分な数」と指摘した。選挙そのものの結果が覆る可能性にも言及しており、トランプ陣営による「選挙が盗まれた」という主張を裏付けている。

全文は以下にて

2020/12/28
https://www.worldtimes.co.jp/world/usa/110219.html


運命の日までだらだらとした報道が続く?


[削除|編集|コピー]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順

累計7,183hit
今日1/昨日0
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

妄想日和(グラビア掲示板)
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp