三面記事B級ニュース置き場



三面記事B級ニュース置き場
画像サムネイル40kb

名無しさん

書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残888件カキコミ可 1/6n

人気タグBEST10
死亡 /サメ /アメリカ /女性 /サーフィン /サーファー /群馬 /ブランド総合研究所 /ティラノサウルス /生態

[112]名無しさん
【警視庁】組員でない男に暴対法を異例適用 みかじめ料要求容疑で逮捕

組員でない男に暴対法を異例適用 みかじめ料要求容疑で逮捕
4/23(土) 5:00配信


 暴力団組員の依頼を受けて繰り返しみかじめ料を要求したとして、警視庁は、東京都練馬区旭町3丁目の無職赤津慎一容疑者(50)を暴力団対策法違反(再発防止命令違反)容疑で逮捕し、22日発表した。組員による反社会的な行為を取り締まる暴対法を、組員以外に適用して立件するのは異例という。

 暴力団対策課によると、赤津容疑者は1月28日、指定暴力団住吉会系組員の川又孝之容疑者(42)=同容疑の共犯として逮捕=の依頼で、練馬区内の焼きそば店に対し「毎月のやつ持ってきました。いつものお願いします」と話し、1・5リットルのコーラ6本を計1万円で購入するよう要求した疑いがある。店側から受け取った現金は、川又容疑者に全額渡していたという。

■「密接交際者」の扱い

 同課は、この店に約8年前から両容疑者がみかじめ料を要求していたとみている。

 赤津容疑者は、板橋区内のエステ店2店に同様にみかじめ料を要求したとして、昨年10月に高島平署から中止命令を受けた。同12月には、こうした行為を繰り返すおそれがあるとして、都公安委員会から再発防止命令を受けていた。今回は、この再発防止命令に違反して再びみかじめ料を要求したため、逮捕に至ったという。

 同課によると、赤津容疑者は組員としての登録はなく、川又容疑者が所属する組の「密接交際者」という扱いだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d1a9a7b3995f77392df07cecb80a9d9cdd14cd


[削除|編集|コピー]
[111]名無しさん
スリップして対向車線にはみ出しか…軽自動車がクレーン車と正面衝突 軽運転の19歳女性が死亡


7日夕方、石川県七尾市内の県道で軽四自動車とクレーン車が正面衝突し、軽四自動車を運転していた19歳の女性が死亡しました。

7日午後3時45分ごろ、七尾市大津町の県道で志賀町方面から七尾市方面に向かっていた軽四自動車が対向してきた、クレーン車と正面衝突しました。

この事故で、軽四自動車を運転していた高島望夢さん(19)が七尾市内の病院に運ばれましたが、頭を強く打ち、およそ1時間後に死亡しました。

現場は片側一車線で、事故当時道路には雪が積もっていました。

警察は、軽四自動車がスリップして対向車線にはみ出した可能性が高いとみて、クレーン車を運転していた津幡町の19歳の女性から事情を聴くなど、事故の詳しい原因を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b048a4100dbbc4126e7431e77759554276d23827

画像サムネイル145kb

[削除|編集|コピー]
[110]名無しさん
横浜地裁「私有地に無断駐車の車両の地権者による勝手な移動はNG」の判決→横浜地裁の玄関前に無断駐車


3日、横浜地方裁判所の敷地内に、3日近く駐車したままの状態になっているという1台の車がありました。「車が邪魔」との通報もあったといいますが、警察は「対応するのは地裁」とし、撤去されないままになっていました。

3日午前、横浜地方裁判所の敷地内の裏側にある出入り口近くに、1台の車がとまっていました。ナンバープレートは粘着テープで覆われ、フロントガラスなどには複数の張り紙があります。

実はこの車、横浜地裁が駐車しているのを把握したのは、先月31日の午後で、3日近く、駐車したままの状態になっているのです。

1日には警察署に「車が邪魔」との通報もあったといいます。ただ警察は車が地裁の敷地内にあるため、「対応するのは地裁だ」としていました。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2022020303862681.html

ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246
自分の土地に勝手に車を止められても、他人の財産である車を土地の所有者は移動出来ないという判決。

判決に不服な土地所有者が「勝手に止められた車を移動できないなら、裁判所はどう解決するのか見せて貰おうか!?」と車を裁判所の敷地に置きっぱなしに。

地裁どうする?
https://news.yahoo.co.jp/articles/18fd2eb1af6719817017fb963894420f5f332743
https://twitter.com/hirox246/status/1489210772005793798

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa
WS000317
横浜地裁の玄関前に無断駐車

警察に通報するも公道上ではないため地権者対応

地裁職員が所有者をガン詰めする

未だ動かしてもらえず

って感じらしいな

Q.地裁の取るべき法的解決法を論ぜよ(15点)
https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1489160289081716737



7: クロストリジウム(茸) [ニダ] 2022/02/03(木) 21:50:09.37 ID:0+qTEpNL0
何かミステリーかと思って見たら、政治的な主張の貼り紙してあって草

17: クラミジア(東京都) [US] 2022/02/03(木) 21:58:01.89 ID:lxn0nr500
>>7
地主さん、自分の私有地に勝手に車を止められる

警察に通報するも 「対応は地裁」とぶん投げ

地裁に行くも 「自分の土地でも勝手に動かしちゃダメだから」と舐めた判決

地主「ほほう?」

地主、『地裁の玄関』に車を放置
地主「撤去しちゃダメなんでしょ?どうするのか見せてもらうね」

84: デロビブリオ(兵庫県) [ニダ] 2022/02/03(木) 22:11:57.25 ID:pLhi4W6L0
>>17
応援するわ

110: ロドバクター(大阪府) [KR] 2022/02/03(木) 22:16:10.80 ID:d6B5bH5o0
>>17
地主頑張れ

238: スネアチエラ(千葉県) [GB] 2022/02/03(木) 22:31:23.18 ID:HXqyiKXK0
>>17
これがマジなら見物だなw

355: プロピオニバクテリウム(神奈川県) [IT] 2022/02/03(木) 22:46:24.49 ID:dtAQJRvR0
>>17
徹底的にやってほしい

19: レンティスファエラ(光) [CA] 2022/02/03(木) 21:58:14.25 ID:feibRau00
なるほどな一休さんか

30: オピツツス(富山県) [CN] 2022/02/03(木) 22:01:22.38 ID:SSGr/GcP0
裁判官がごめんなさいするべき

31: ビフィドバクテリウム(北海道) [CN] 2022/02/03(木) 22:01:27.34 ID:eDI2N9+i0
業務妨害で刑事事件になるだろ

56: ジオビブリオ(東京都) [TR] 2022/02/03(木) 22:06:40.27 ID:bC/HuiMg0
>>31
見てみればわかるが邪魔なだけで業務の遂行には問題ないところにおいてるだけ

これは地裁が被害を軽視した判決が原因だからな

33: デスルフレラ(兵庫県) [CN] 2022/02/03(木) 22:01:39.82 ID:3SvdGDlY0
フォークリフトで車道に出せば警察がレッカーしてくれるよ

300: ディクチオグロムス(福岡県) [US] 2022/02/03(木) 22:38:10.99 ID:SK6LvL6C0
>>33
勝手に動かしたら器物損壊

40: ゲマティモナス(茸) [US] 2022/02/03(木) 22:02:29.73 ID:NkE5FRwc0
糞みたいな判決出した地裁が悪い

45: アコレプラズマ(SB-iPhone) [US] 2022/02/03(木) 22:04:04.63 ID:tUrxRbDK0
他人事みたいな判決に腹立てたん?

50: テルモミクロビウム(福岡県) [ニダ] 2022/02/03(木) 22:05:22.08 ID:f9F5iM3D0

ついでに裁判官の家にも置いとけ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2013947.html

画像サムネイル82kb画像サムネイル48kb

[削除|編集|コピー]
[109]名無しさん
【愛媛】マダニにかまれ男性死亡 草むらなどに入る際は長袖や長ズボンを着用してね、と県が注意呼び掛け


マダニにかまれ70代男性死亡

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

八幡浜保健所管内の70代の男性が、マダニにかまれることで起きる感染症で死亡し、
県は草むらなどに入る際は、長袖の服を身につけるなどしてマダニにかまれないよう注意を呼びかけています。

県によりますと、12月25日、八幡浜保健所管内に住む70代の男性が発熱や下痢などの症状を訴え、
30日に医療機関を受診しましたがその翌日、容体が悪化し死亡したということです。
その後の保健所の調査で、男性がマダニにかまれることで起きる感染症、
SFTS=「重症熱性血小板減少症候群」に感染していたことがわかりました。

県によりますと、県内では平成25年以降、37人がこのSFTSに感染し、
このうち9人が死亡したということです。

県は草むらややぶなど、マダニが生息する場所では長袖の服や長ズボンを身につけるなどして
できるだけ肌を露出しないようにするとともに、血を吸っているマダニに気付いたら、
無理に引き抜いたりせずに医療機関で処置を受けるよう呼びかけています。

01/06 19:23
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20220106/8000011791.html


[削除|編集|コピー]
[108]名無しさん
東京メトロ、駅構内のゴミ箱を撤去 1月17日から全駅で、理由は「セキュリティ強化」
1/7(金)


 東京メトロ全駅構内のゴミ箱が、2022年1月16日をもって一斉に撤去されることが分かった。7日、J-CASTニュースの取材に東京地下鉄(台東区)の広報が認めた。

 17日の始発から、ゴミ箱が撤去された状態での営業となる。広報は理由について、「駅構内におけるセキュリティ強化の観点から撤去することとなりました」と説明している。

■5日から周知している

 駅構内のゴミ箱を撤去することは、5日から利用者に周知しているという。ツイッターでも複数のユーザーから撤去の旨を伝える貼り紙の目撃情報があがっていた。

 現在設置されているゴミ箱は中身が見えるよう前面が透明パネル式のもの。海外での列車爆破事件を受け、2005年からこの形式が採用されていた。

 現時点でゴミ箱を再設置する予定はないという。駅利用者に向けて広報は次のように伝えた。

「ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1adbe94a36131c66e071714331150b8adb1fe205


[削除|編集|コピー]
[107]名無しさん
>>105
【悲報】那須サファリパークの従業員襲撃トラ。世界で約30頭しかいない超稀少種のベンガルトラだった

「なぜトラに遭遇した?」体長2mベンガルトラに頭部噛まれ…飼育員3人負傷 那須サファリパークは当面休園


安全確認・点検時にトラと遭遇

飼育員を襲ったボルタは、体長約2メートル、体重約150キロ。「ゴールデンタビー」と呼ばれる黄金の毛色を持つ、世界で約30頭しかいないベンガルトラだ。

2022年は寅年とあって、記念イベントも行われるなどサファリパークの人気者だった。

なぜ飼育員を襲う事態となったのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c41cd14f044276530cf0e4ebfc0a880fdecabe5f
https://res.klook.com/image/upload/activities/ly0ojylojdktw9wd3tiu.jpg 


[削除|編集|コピー]
[106]名無しさん
中央道を30キロも逆走した女性(41)死亡 ぶつかった対向車の女性重傷


中央道で正面衝突、軽乗用車の女性死亡 30キロ逆走か
6日午前1時ごろ、相模原市緑区与瀬の中央道下り線で軽乗用車が道路を逆走し、乗用車と正面衝突した。警視庁によると、軽乗用車を運転していた広瀬由紀子さん(41)=山梨県富士吉田市=が全身を打って死亡した。
https://www.asahi.com/articles/ASQ164TW1Q16UTIL012.html


【動画有】中央道を30キロも逆走して広瀬由紀子さん(41)死亡。6時間通行止め。


 6日午前1時ごろ、相模原市緑区与瀬の中央道下り線で軽乗用車が道路を逆走し、乗用車と正面衝突した。

 警視庁によると、軽乗用車を運転していた広瀬由紀子さん(41)=山梨県富士吉田市=が全身を打って死亡した。車内には山梨県都留市のインターチェンジで発券された通行券があり、同庁は30キロにわたって逆走した可能性があるとみている。

 高速隊によると、現場は片側2車線の緩やかなカーブで、追い越し車線を逆走していた軽乗用車と正しい方向に走っていた乗用車がぶつかった。乗用車を運転していた会社員の女性(58)=甲府市=も肩や胸の骨が折れる重傷を負った。軽乗用車は別の乗用車とも接触した可能性があるといい、同隊が確認している。

 事故の影響で、現場は約6時間通行止めになった。
https://news.livedoor.com/article/detail/21467124/

逆走動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1479023395446886400/pu/vid/960x540/5U2INHaIWXPa3xjH.mp4


105: サーバル(茨城県) [US] 2022/01/06(木) 19:49:57.98 ID:A6qEblG90
上野原ライブカメラも逆走の様子を捉えていた!
https://twitter.com/i/status/1478769957467205632

126: ペルシャ(神奈川県) [ニダ] 2022/01/06(木) 19:52:46.61 ID:Mn5/gmvv0
>>105
すれ違ったトラックがパッシングしてあげてるのにそれでも気づかないなんて...
317: ロシアンブルー(京都府) [US] 2022/01/06(木) 20:27:15.47 ID:GqeTJK3U0
左側通行は守ってるのな

329: 黒トラ(大阪府) [US] 2022/01/06(木) 20:29:05.38 ID:Q5tDBL6f0
>>317
左側走ってるはずなのに何故か退避場所が
右側にあるとか不思議に思わないのかな
高速に乗りなれていないのかな

355: アムールヤマネコ(光) [SE] 2022/01/06(木) 20:36:11.64 ID:ZzxiTjqA0
逆走だと思ってないんだろうな
一般道を走ってる感覚なんだろ

452: セルカークレックス(北海道) [GB] 2022/01/06(木) 20:59:13.65 ID:Ow9nz+M30
今日はやけに逆走車が多いわねって思いながら運転してたのか?

画像サムネイル23kb

[削除|編集|コピー]
[105]名無しさん
>>102
右手首を切断された那須サファリパーク飼育員が襲われたときの再現映像
https://youtu.be/FkrZ3a09uGo


5 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:39:22.80 ID:BCjM+nnWM.net
食いちぎられたんか

12 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:40:13.10 ID:a10OykjVM.net
>>5
完全に食いちぎられずに病院で切断したという可能性はある

47 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:42:43.61 ID:RiUh+6XSM.net
朝このニュース聞いた時は「右腕の損傷が激しい」やったけど昼になったら
「切断」言うてたから病院で切ったんちゃうんか?
それでも死ななくて良かったと思うが

28 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:41:18.64 ID:a10OykjVM.net
通路にトラがいるって
普通に考えてありえないから
ちゃんと原因究明しなければならない
でもこれって何が原因とか突き止められるものなんだろうか

293 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:52:56.91 ID:+4XXTDd8d.net
>>28
同園は取材に対し、前日の閉園後、トラが獣舎に戻ったかどうかを
確認せず獣舎を施錠した疑いがあり、トラが通路に出たままになっていた
可能性があると説明した。

前日の担当飼育員は「外から通路まで戻ってきた様子は確認したが、
獣舎に入ったかは分からない」と話しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c572129ba9a2482d8b24fd4358a2be55f65f7263

これがすべてや
よし!すらしてないから現場猫以下

41 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:42:14.84 ID:Yr7lIGLDM.net
しかも手食いちぎられた人は救急車で後から搬送されたんやで
真っ先にドクターヘリで搬送された人はどうなってしまったんや…

50 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:42:46.98 ID:x/rlLhyf0.net
>>41
えぇ…もっと酷いのがおるんか

92 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:44:43.19 ID:a10OykjVM.net
26歳の女性飼育員が
本来トラがいるはずのない檻の外の通路でベンガルトラのボルタと鉢合わせて襲われる

悲鳴を聞いた22歳の女性飼育員と24歳の男性飼育員が駆けつける

女性飼育員(22)もトラに襲われて右手首を切断する大怪我を負う

152 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:47:04.30 ID:Sj1lbunE0.net
>女性の悲鳴を聞き、駆けつけた別の女性(22)と男性(24)も相次いで襲われた。
 26歳の女性と男性は自力で別室に逃げたが、22歳の女性は逃げ出すことができなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc1b841804730fc547aa7c04b355c94cc648dd6c

助けようとした相手が別室に逃げて、
助けに行った自分が餌食にされるとか絶望感ハンパなかっただろうな

183 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 20:48:04.08 ID:iPUOsUzwp.net
この動物園あかんやん

1997年ライオンの檻を清掃していた飼育員がライオンに襲われ、
爪が肺に達するほどの深い傷を負った。本来、清掃は2人がかりで、
ライオンは別の檻に移動させられるが、事故当時、清掃にあたっていたのは
飼育員とその施設を訪れていた実習生だった。

そのため、飼育員は1人で檻の中に入り、清掃をしたが、
何かしらの理由で飼育員が清掃に当たっている檻にライオンが侵入し、
襲われた。幸いにも飼育員は一命を取り留めた。

そのわずか3年後の2000年12月。
同じような状況で事故は起きた。
男性飼育員がライオンの檻を清掃中にメスライオンが侵入し、
男性飼育員を襲った。男性は頭部と腹部に重症を負ったものの、一名を取り留めた。

事故当時は男性飼育員の他に女性従業員もいた。
そして、そこに偶然通りかかった来店した家族のホームビデオに事故発生時を撮影され、
ネット上に拡散されることになる。

519 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 21:03:03.08 ID:jEFkuJzk0.net
>>183
これ男が噛まれながら痛いよ〜痛いよ〜いってて物陰で女飼育員が泣いてる動画のやつか

606 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 21:06:47.81 ID:sv5q/y5x0.net
>>183
これも同じとこなんかよ
ブラックサファリパークやんけ
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-15557.html


[削除|編集|コピー]
[104]名無しさん
■東京に大雪注意報 多いところで5センチほどの降雪見込み

気象庁は島しょ部をのぞく、東京全域に大雪注意報を出しました。

このあと、東京23区でも、多いところでは5センチほどの降雪が見込まれています。また、神奈川全域と千葉全域にも大雪注意報がでていて、午後にかけさらに警戒が必要です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57c892a36fbc523940c737be15485a77843e91b6


6日午後4時すぎの電力需給「非常に厳しい」 東京電力でんき予報 ピーク時97%


 東京電力によりますと、きょうは気温が低く、雪の影響で太陽光発電の出力が低下していることから需要のピークとなる午後4時から5時にかけて電力需給が「非常に厳しくなっている」と、でんき予報で発表しました。

 ピーク時の電力使用率は97%としています。ただ、火力発電で追加の供給力を確保していることから、いまのところ電力の安定供給に支障はないということです。

TBSNEWS 6日 12時39分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4442100.html


【大雪】積雪10cmの東京で夏タイヤ装着車の事故相次ぎ発生へ


大雪が降る中、首都圏の高速道路や有料道路で6日午後、スリップなどが原因の交通事故が相次いだ。  警視庁によると、正午〜午後6時に交通事故に関係する110番通報は約600件あった。
ただ、午後5時半現在、事故による死者や重傷者はいない。
同庁は不要不急の運転を控え、どうしても車を使う際はスタッドレスタイヤやチェーンを装着するよう呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b134187c6522680af73fa3ee6960159b9618dd6d


【レインボーブリッジ】通行止めに 雪でトラック横転 


雪でトラック横転 レインボーブリッジ通行止めに

東京・港区のレインボーブリッジでトラックが横転し、上り車線が通行止めになっています。

 6日午後4時前、港区のレインボーブリッジで「トラックが横転している」と110番通報がありました。

 警視庁によりますと、レインボーブリッジの都心方面へ向かう上り車線でトラックが横転したということです。

 40代の男性が運転していて、ノーマルタイヤだったため雪でハンドル操作を誤り、スリップしたものとみられています。男性にけがはないということです。

 この事故の影響で、午後4時半ごろから上り車線を通行止めにして、警視庁などが事故対応にあたっています。

2022/01/06 17:14
テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000240621.html


【東京】都内 雪による転倒で52人がけが、救急搬送


1/6(木) 22:34

 東京消防庁によりますと、東京都内では、雪や路面の凍結によって9歳から97歳までの男女52人が転んでけがをし、救急搬送されたということです。重傷者はいないということです。

ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/03db18e3d4fa96da2df2d468e6b86d4efba2df01


追加:
【速報】首都高で大規模な立ち往生 10時間以上経過


Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【首都高で立ち往生 10時間超続く】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414486

6日の大雪の影響で東京の首都高速道路では大規模な車の立ち往生が発生し、10時間以上が経過。運転手や同乗者は車の中で一夜を明かした。高速の出入り口からレッカー車が入り、動けない車を少しずつ移動させているという。
首都高で立ち往生 10時間超続く - Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp
午前6:45 · 2022年1月7日
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1479207396686065664

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6f451cf27c84cc8e782765c9641b002d6ce63e


東京都内、雪の転倒で215人搬送

 東京消防庁によると、都内では6〜7日にかけて、雪による転倒で9〜97歳の男女215人が救急搬送された。
https://nordot.app/851998301073965056

画像サムネイル163kb画像サムネイル196kb画像サムネイル229kb画像サムネイル118kb画像サムネイル165kb

[削除|編集|コピー]
[103]名無しさん
新快速が踏切で女性を撥ねるも、何にも接触していない事案が発生


踏切に女性立ち入り、電車かわし立ち去ったか 消防「接触確認できず」 JR神戸線

5日午前10時すぎ、神戸市須磨区のJR神戸線須磨−須磨海浜公園間の踏切内に女性が立ち入るトラブルがあり、新快速電車が緊急停車した。兵庫県警須磨署などによると、女性は踏切内にとどまって電車をかわした後、進入した方向に立ち去ったとみられ、同署が監視カメラの映像などを基に女性の特定を進める。

JR西日本などによると、姫路発野洲行きの新快速電車の運転士が、遮断機が下りた踏切内に50〜60歳ぐらいの女性が立ち入るのに気づき、非常ブレーキを掛けた。その際、何かと接触したと感じたため、事故として報告した。

同社は当初、女性と電車が衝突したと発表していたが、神戸市消防局は「接触は確認できなかった」としており、同署などが衝突の有無を含め経緯を調べている。事故の影響で、神戸線芦屋−西明石間で約1時間運転を見合わせ、後続の電車などに遅れが出ている。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202201/0014963203.shtml

画像サムネイル74kb

[削除|編集|コピー]
[102]名無しさん
【栃木】那須サファリパークで虎に襲われた女性飼育員、右手首を失う重傷


女性飼育員は手首失う重傷
2022/1/5 20:16 (JST)

 栃木県警は5日、那須サファリパークでトラに襲われた飼育員のうち、女性1人が右手首を失う重傷だと明らかにした。別の女性も複数箇所をかまれていた。
https://nordot.app/851419478290350080


トラに襲われた飼育員 1人は右手失う重傷 那須サファリパーク


 5日午前8時半ごろ、栃木県那須町の「那須サファリパーク」から「飼育員がトラに襲われた」と119番があった。20代の男女計3人の飼育員がトラに頭や腕をかまれるなどして負傷し、緊急搬送された。女性1人は右手首から先を失う重傷という。

 県警那須塩原署や同園によると、負傷したのは26歳と22歳の女性、24歳の男性。飼育担当の26歳の女性がトラを屋外の展示スペースに出す準備作業中、獣舎と屋外をつなぐ通路でトラ1頭と鉢合わせし襲われたという。叫び声を聞いて駆けつけた2人も相次いで襲われた。


 同園は取材に対し、前日の閉園後、トラが獣舎に戻ったかどうかを確認せず獣舎を施錠した疑いがあり、トラが通路に出たままになっていた可能性があると説明した。前日の担当飼育員は「外から通路まで戻ってきた様子は確認したが、獣舎に入ったかは分からない」と話しているという。
https://news.livedoor.com/article/detail/21463964/


トラが職員用通路に、女性飼育員と鉢合わせ…叫び声聞いて駆け付けた2人も襲われる
2022/01/06


 栃木県那須町高久乙の「那須サファリパーク」で5日、飼育員の男女3人がトラに襲われた事故では、獣舎の中にいるはずのトラが職員用通路に出ていた。安全管理に問題があった可能性もあり、那須塩原署が当時の詳しい状況を調べている。

 同署によると、けがをした飼育員3人は、いずれも20歳代。頭部などをかまれ大けがを負った。

 同施設によると、襲ったのは11歳の雄のベンガルトラ「ボルタ」。開園前、屋外の展示スペースにトラを移動させようと、女性飼育員が職員用通路に入った際、トラと鉢合わせした。叫び声を聞いて駆け付けた2人も襲われ、トラは別の職員が麻酔銃で眠らせた。

 4日午後、トラを屋外から戻す際、別の担当者が獣舎に入ったことを確認しなかったという。葛原直人支配人(46)は報道陣に「非常に重く受け止めている。原因を追究し、再発防止策を取っていく」と述べた。当面は休園するという。

 同施設は、ライオンやトラなどの肉食動物を含め約70種700頭を飼育。1997年と2000年にも、職員がライオンに襲われて重傷を負う事故があり、約3か月前にも安全マニュアルの確認を行っていた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220105-OYT1T50211/


343: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 21:05:40.87 ID:g97aP8Xt0
また那須サファリパークか。
1997年に起きた内山さん事件の時、泣いてた女性スタッフと今回被害者は関係あるのかな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1270245008658927616/pu/vid/320x240/rsLx-NHfMRTyAaz1.mp4

384: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 21:07:53.92 ID:ylQPRs3m0
>>343
恐すぎて草
食われてる最中の声もろに入ってるじゃん

218: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/05(水) 20:59:28.42 ID:4yzQzcmJ0
このサファリパークは、前にも事故を起こしてるんだろ。
前回の事故を教訓にして改善出来なかった訳だ。
認可取り消しでも良いと思うレベル。


>1997年に起きた内山さん事件の時、泣いてた女性スタッフと今回被害者は関係あるのかな
22歳だから当時は生まれてもないが

画像サムネイル314kb画像サムネイル157kb画像サムネイル56kb画像サムネイル210kb画像サムネイル145kb

[削除|編集|コピー]
[101]名無しさん
【画像】スポーツカーがガードレール下に挟まり大破 男性死亡 神奈川・茅ケ崎市


神奈川県茅ケ崎市の新湘南バイパスでスポーツタイプの乗用車がガードレールに衝突して、そのままガードレールの下に挟まりました。乗用車を運転していた20代とみられる男性は病院に搬送されましたが、死亡しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000239937.html


高速道路でスポーツカーがガードレールに衝突し大破 20代男性死亡 神奈川・茅ヶ崎市
12/29(水)


 神奈川県茅ヶ崎市の高速道路でスポーツタイプの乗用車がガードレールに衝突して隙間に挟まった。運転していた20代と見られる男性が死亡した。

 警察によると、午前6時20分頃、新湘南バイパス下り、茅ヶ崎海岸インターチェンジ付近で、スポーツタイプの乗用車が右側のガードレールに衝突した。その勢いで乗用車はガードレールの下の隙間に挟まり、運転席の天井部分が押しつぶされた。乗っていたのは運転していた20代と見られる男性1人で、搬送先の病院で死亡。

 現場は高速道路の本線から出口に向かう、2車線から1車線にせばまる道だった。警察は男性が何らかの原因でハンドル操作を誤ったとみている。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/55d489b7a2e502c6aa2844fd40b3b76af4062aed

ANNnewsCH
https://www.youtube.com/watch?v=vU91qDIFo4M


F1でのガードレール死亡事故:

1960年ベルギーグランプリ:クリス・ブリストウ(BRP)
ブリストウはウィリー・メレス(スクーデリア・フェラーリ)との激しいバトルをしていたが、バーネンヴィルでコースを外れ、ほぼ直角にアームコ・バリアに激突。さらにそれを突き破って土手に衝突し大破した。バリアが鋭利な凶器と化し、下顎から上を切断されて即死した。

1973年アメリカグランプリ:フランソワ・セベール(ティレル)
予選中に大クラッシュ。宙を舞ったマシンはガードレールの真上に落下し、首から下を縦に真っ二つに引き裂かれ即死。

1974年アメリカグランプリ:ヘルムート・コイニク(サーティース)
マシンがガードレールに激突。マシンがガードレールの下をくぐりぬけ、首を切断し即死。セベールの事故から丸一年の日に起こった事故であった。

画像サムネイル41kb画像サムネイル43kb画像サムネイル111kb画像サムネイル115kb画像サムネイル55kb画像サムネイル344kb

[削除|編集|コピー]
[100]名無しさん
帰省ラッシュ、始まる


年末年始をふるさとなどで過ごす人たちの帰省ラッシュが始まり、羽田空港では混雑が見られています。
羽田空港では、新型コロナウイルスの感染状況が去年に比べやや落ち着いていることから、混雑が見られています。空の便の予約率は日本航空がおよそ66%、全日空がおよそ68%で、いずれも去年より1.5倍以上増えています。新型コロナが流行する前と比べ、およそ8割まで回復しているということです。
一方、新幹線の状況ですが、JR東海によりますと、28日から1月5日までの東海道新幹線の予約率は去年のおよそ3倍にあたる38%となっています。(25日11:48)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6413418


【社会】帰省ラッシュ きょうピーク 新幹線に長い列 東名で37km渋滞各地で


2021年12月29日 水曜 午後0:26

 年末の帰省ラッシュは29日がピーク。
駅や空港は、ふるさとや行楽地へ向かう多くの人たちで混雑している。
JR東海によると、東京駅を出発する東海道新幹線「のぞみ」の午前中の自由席の乗車率は、最大で130%となっている。
東京駅では、帰省や旅行のために新幹線に乗る人たちが長蛇の列を作っていた。
 
 広島へ帰省する男性「コロナで帰れなかったので久しぶり、1年半ぶり。(両親と)そろそろ会いたいねと」
 
 京都へ向かう人「旦那さんのところへ行きます。(会うのは)3カ月ぶり」、「(楽しみにしていることは?)たこあげ!!」

 一方、空の便も下りは29日が混雑のピークで、羽田空港のカウンターには多くの帰省客が並んでいた。
 
 鉄道も空の便も新型コロナウイルスの影響で、例年より混雑は少ないものの、過去最低となった2020年より予約は大幅に増えているという。一方、各地の高速道路でも渋滞が発生している。

 日本道路交通情報センターによると、午前11時時点で、東名高速下り・伊勢原ジャンクション付近を先頭に37km、中央道下り日野バス停付近を先頭に17kmの渋滞などとなっている。

ソース 
https://www.fnn.jp/articles/-/292184


[削除|編集|コピー]
[99]名無しさん
北極圏での気温38度「史上最高」に認定…シベリアで昨年6月観測
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211214-OYT1T50164/

2021/12/14 18:58

【ジュネーブ=森井雄一】世界気象機関(WMO)は14日、ロシアのシベリア地方で昨年6月に観測された気温38度が、北極圏での観測史上最高の気温だったと公式に認定した。

最高気温は2020年6月20日、シベリア北東部サハ共和国にあるベルホヤンスクで観測された。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


[削除|編集|コピー]
[98]名無しさん
【悲報】JT(日本タバコ産業)、スイスに本社を移転し日本から脱走


JT「たばこ事業は人事評価も海外と統一」の大決断

社員の中には「初めて聞いた」と驚いた人や、
「日本が海外に吸収されるのか」といった受け取り方をした人もゼロではないかもしれない。

会社の将来のために必要だということ、変わることと変わらないことなどを社員に伝えているところだ。
https://toyokeizai.net/articles/amp/432627?display=b&_event=read-body

【コロナで明暗企業(3)】日本たばこ産業(JT)が日本から脱走(3)
https://www.data-max.co.jp/article/40553


[削除|編集|コピー]
[97]名無しさん
インド人男性、45年間右腕を上げたまま生活したため右腕が完全に固まってしまう
12/7(火)


宗教的理由から45年間右腕を上げたまま暮らしてきたインド人男性が話題になっている。

ヒンドゥスタンタイムズなどによると、インド人男性のアマル・バルティさんはヒンズー教の神であるシバに自身を捧げるとして1973年から右腕を一度も下ろさずに生活している。

過去にバラティさんは妻と3人の子どもを持つ家長として働きながら平凡に暮らしていた。しかし1973年に突然宗教的悟りを得て、ヒンズーの神に自身を捧げることを決心した。バラティさんは家と家族を捨て1人で山に入り修行を始めた。

彼は初めてシバ神に対する信仰と感謝を表するために片手を上げて生活を始めたという。一部では彼が地球上のすべての戦争に反対して右腕を上げて生活し始めたと説明する。45年にわたり上げられた右手の皮膚と爪は癒着し、肩の骨は固まってしまい手は全く使えなくなった。現地メディアは「やせ細った腕はまるで棒のようだ」と表現した。

バラティさんは最初の2年は苦痛の中で過ごしたがその後腕の感覚をすべて失ったと明らかにした。あまりに長期にわたり腕を上げていたため、下ろしても腕に永久的な神経損傷ができる可能性が高く、一生手を上げたまま暮らすことがむしろ良いという。

現在70歳をはるかに超えた年齢だが彼の健康に大きな異常はないと外信は伝えた。

バラティさんのこうした行動が知らされ多くのインド人がサドゥ(ヒンズー教の行者)になり彼のように腕を上げようとしたがだれもバラティさんの記録を破ることはできなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/accb8334e066b13006b3a4ae692ac2fdbac7afea


※閲覧注意
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/5/3/530ea37c.jpg

画像サムネイル25kb画像サムネイル54kb

[削除|編集|コピー]
[96]名無しさん
新宿にある家賃99円のワンルームアパートがこちら


イケア・ジャパンは、新宿にある10uのワンルームを、月々99円で貸し出す「Tiny Homes 小さな部屋に、アイデア広がる。」キャンペーンを実施すると発表した。
これは、ソーシャルメディアで#IKEAのサメとして人気のBLÅHAJ/ブローハイ ソフトトイが不動産エージェントとなり、イケアがコーディネートしたワンルームを貸し出すもの。
このキャンペーンを通じ、限られたスペースでも居心地のいい部屋をつくることができるというメッセージが込められているという。
入居申込は、2021年11月24日(水)から12月3日(金)までオンラインで実施される。
キャンペーン開始と同時に、不動産エージェントBLÅHAJ /ブローハイのエピソードフィルムが公式インスタグラムアカウントやIKEA.jpにて順次公開。
彼が広大なスウェーデンの海から東京にやってきた理由や、10uの部屋をイケアのインテリアデザインチームと作り上げていく様子など、知られざるエピソードが明らかになるとしている。

キャンペーン期間中は、イケアの公式Twitterアカウント@IKEA_Campaignを不動産エージェントBLÅHAJ/ブローハイがジャックして、Tiny Homesにまつわることを中心に、彼の言葉で日々発信。

今回のTiny Homesは、名前のとおり、限られた空間においてイケアのインスピレーションあふれるアイデアやソリューションをたくさん紹介しているとのことだ。
また、イケアはコロナ禍において経済的に影響を受けた、特に若い世代の人々に対して手軽に実現できるインスピレーションやソリューションを提案することで、より快適な暮らしを提供するお手伝いをしたいと考えているという。
Tiny Homesの不動産エージェントBLÅHAJ/ブローハイ は、

入居申込期間の11月24日(水)〜12月3日(金)までIKEA渋谷、IKEA原宿、IKEA新宿のシティショップ(都心型店舗)内に設けた彼専用のオフィスをイメージしたルームセットに登場予定。


Tiny HomesはIKEA Familyメンバーを対象に、家賃わずか月99円で提供し、室内には手ごろな価格で、健康的な生活を送るためのサステナブルなアイデアを提案するとしている。


【キャンペーン概要】
◼ 名称 :Tiny Homes 小さな部屋に、アイデア広がる。
◼ 入居申込期間:11月24日(水)〜12月3日(金)
◼ 居住可能期間:2021年12月15日(水)〜2023年1月15日(日)
◼ 所在地 : 東京都新宿区某所(住所詳細は非開示)
◼ 専有面積 : 10u
◼ URL : 家賃 : 月々99円(光熱費、入退去費用は自己負担)

◼ 不動産エージェントBLÅHAJ/ブローハイ 来店日:
11月24日(水)〜27日(土)IKEA原宿
11月28日(日)〜30日(火)IKEA新宿
12月1日(水) 〜3日 (金)IKEA渋谷

https://news.yahoo.co.jp/articles/97a26fd7549ade07cb4dd2eeae3384cbb82ef2ec


10平方メートルでも諦めない!家賃 99円で入居者募集〜イケアコーデ物件とは〜


 イケア・ジャパンは24日、家賃99円のアパート入居者の募集を開始しました。部屋は都内の10平方メートルのワンルーム。
狭くても居心地良く過ごせるようコーディネートしたというイケア、なぜ破格のキャンペーンに踏み切ったのか、取材しました。

 イケア・ジャパンが入居者の募集を始めたのは、東京・新宿区にある10平方メートルのワンルームです。
家賃は月々99円。ロフト付きでトイレ、シャワールーム、キッチン、洗濯機などが備え付けられているといいます。

 入居の募集は1部屋のみ。応募は20歳以上のIKEA Familyメンバーが対象で、12月3日までに応募した人の中から選ばれます。
なぜこのキャンペーンに踏み切ったのでしょうか。

 今回のキャンペーン実施の理由についてイケアの担当者は、「コロナ禍でおうち時間が長くなっている中、
限られたスペースでもイケアの家具を使って、より快適に暮らせるということを知ってもらいたかったんです。」と話します。

 メインターゲットは都市部に住む20代〜30代の単身者。イケアの調査によると、東京都内に住む一人暮らしの50%以上が
25平方メートル以下の狭い部屋に住んでいるということです。
また、月々の家賃を99円にした理由については、「キャンペーンをより多くの人に認知してもらうために、
インパクトのある内容にした方が良いと思ったから」だとしています。

 家具は全てイケアのものを使って、デザインチームがコーディネートしたということですが、気になる部屋の中は・・・。

 家具を選ぶときに工夫したポイントとして、イケアの担当者は、「1つで2つ以上の機能を持った家具を多く採用した」といいます。

 普段はソファとして使い、広げるとベッドにもなる「ソファベッド」などを設置。

 こうした家具は、イケアでは『マルチファンクション家具』と呼ばれているといいます。
テーブルも普段は1人用の大きさですが、来客の際に天板を広げて大きさを変えられるようなものを採用しました。

 また、室内のカラーは、白を基調に白木の木材やベージュ、グレーなどの淡い色を差し色に加えることで、広く見えるように工夫。

 入居者が家賃以外で負担するのは、引っ越し費用と光熱費。来月15日から2023年1月15日までの約1年間住むことができます。

 去年から今年にかけて、原宿、渋谷、新宿と都心部への出店も強化しているイケア。
このキャンペーンで実際に10平方メートルの部屋に住んだ体験者から意見等を聞いて、「実店舗で展示するモデルルームにも、
よりリアルな声を反映していきたい」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0769a07e76164ef70580f299210981e71bf83d76?page=1

画像サムネイル201kb

[削除|編集|コピー]
[95]名無しさん
Amazon創業者「人間は宇宙で生まれ宇宙で暮らすようになる」「地球環境に似せた回転する円筒に住む」


アマゾンの創業者で民間宇宙企業ブルーオリジン(Blue Origin)を率いるジェフ・ベゾス氏は、人間はいつか宇宙で生まれ、宇宙植民地で生活するようになるだろうと話した。

宇宙植民地は、新しい惑星に移り住むよりも理にかなっていると、ベゾス氏は語った。

火星の植民地化は、スペースXを率いるイーロン・マスク氏やその競合であるブルーオリジンにとって大きな目標だ。

ジェフ・ベゾス氏の未来のイメージでは、人間は宇宙植民地で生まれ、長期休暇に地球を訪れるようになるという。

インタビューの中でベゾス氏は、自身の宇宙植民地 ―― 地球の天候や引力を模倣した、浮遊する居住環境 ―― のアイデアを膨らませた。この宇宙空間に浮遊し、回転する円筒には、最大で100万人が暮らすことができ、「川や森、野生生物」も存在すると、ベゾス氏は言う。

「数百年後には、多くの人が宇宙で生まれ、宇宙が生家になるだろう」とベゾス氏は話した。
https://www.businessinsider.jp/post-245919


61: ジャンピングDDT(香川県) [CN] 2021/11/17(水) 15:21:15.20 ID:Nc6CRO/P0
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、
既に半世紀。地球の周りには巨大なスペース・コロニーが数百基浮かび、
人々はその円筒の内壁を人口の大地とした。
その人類の第二の故郷で、人々は子を産み、育て、そして死んでいった。
(CV:永井一郎)

画像サムネイル141kb画像サムネイル55kb画像サムネイル43kb画像サムネイル65kb画像サムネイル71kb

[削除|編集|コピー]
[94]名無しさん
来年4月、18歳から「大人」に。クレカ、ローン契約、飲酒、喫煙… できるようになるモノは?


11/12(金) 18:02配信
新たな学習指導要領が小学校で2020年度、中学校で21年度から全面的に実施され、それぞれ
消費者教育が拡充しました。背景にあるのが、22年4月の民法改正で、「大人」として扱われる
成年年齢が18歳に引き下げられます。成年年齢の引き下げによって、何ができるようにな
るのでしょうか?また、学校の消費者教育との関係とは。

■ クレジットカード、ローン契約は可能。お酒、たばこは20歳から
まず、成年年齢が18歳になることで、生活の中でどのようなことが可能になり、何が変わらないのかを確認します。
▼18歳からできるようになること(親の同意は不要)

・携帯電話の購入・1人暮らしのアパートを借りる・クレジットカードをつくる・ローンを組んで車を買う
・住む場所や進学、就職について自分で決める・10年有効パスポートの取得
・公認会計士や司法書士などの国家資格に基づく職業に就く
・家庭裁判所で性別の取扱いの変更審判を受ける

▼これまでと変わらず、20歳からできること
・お酒を飲む・たばこを吸う・国民年金の加入義務(法務省が公開する資料より引用)
女性が結婚できる年齢も見直されました。現在は男性18歳、女性16歳ですが、男女とも18歳となります。

■ 契約 簡単に取り消しできず
これまでは20歳未満であれば、契約は保護者の同意が必要でした。逆に保護者の同意なく結んだ
契約であれば、取り消すこともできました。しかし22年度からは、保護者に守られるのは18歳未満まで。
18歳になったら、1人で契約もできますが、その契約はこれまでのように簡単に取り消すことはできなくなります。

つまり大人の消費者として責任が生まれ、正しい行動が求められるということです。そこで、学校での
消費者教育は「自立した消費者」の育成を目指し、契約をはじめ、消費者の権利や責任などについて、
子どもたちにより詳しく教えることになりました。
(まいどなニュース/コノコト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/23481485c015dcd11e2851fddf5103feba6842b9


[削除|編集|コピー]
[93]名無しさん
日本企業が空飛ぶバイクを発売 最高速度100キロ、1台7700万円


世界初!驚きの“空飛ぶバイク”を発売  最高速度100キロで縦横無尽に 将来は人命救助に活用も
tB49vOBこちらは静岡県にあるサーキット場「富士スピードウェイ」。走っているのは車ではなく…。

地面から2メートルほど浮いた状態でコースを走るのは、世界初!実用型の「空飛ぶバイク」なんです。まるでSF映画に登場しそうなフォルムです。

この空飛ぶバイクにはタイヤはなく、ガソリンエンジンと電気モーターを使ってプロペラを回し、浮き上がって進む仕組み。最高速度は時速100キロで、連続40分ほどの運転が可能です。海の上だって飛ぶことができるんです。

開発したのは産業用ドローンなどを作る東京の会社。開発のスタートは2017年。ようやく実用化にこぎつけ報道公開となりました!

開発した狙いは?

「道路が整備されていない砂漠や湿地などの路面でも、効率よく移動できるモビリティが将来求められるのではないかと」(A.L.I. Technologies 片野大輔・社長)

操縦するには特別な訓練が必要なので、記者がVR技術で、その乗り心地を体験します。

「ふわっと浮きました!ゆっくりと、プールの上を走っています」(宮田記者レポート)

さて、気になる値段ですが、なんと1台7700万円。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa19399339e93e47b361662f7daea7a4c69d3896


動画:
https://youtu.be/3I5IaK4YDzA

画像サムネイル72kb画像サムネイル34kb画像サムネイル29kb

[削除|編集|コピー]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順

累計1,194hit
今日2/昨日1
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

芸能・アイドル @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp