ひとりごとC



書く|||n|emoji[search]|新順
前n|更新|次n
残0件カキコミ可 2/200n

[6](゚д゚){………。
emoji[clock]11/08 10:45


[最近、ネットで見た動画]

→ひぐらしのなく頃に(アニメ)
→ひぐらしのなく頃に(実写版)
→クワイエットルームにようこそ
→脳男


[YouTubeでよく検索する言葉]

→japanese movie full
→日本 映画 フル


[googleでよく検索する言葉]

→リリカ
→デパケン
→坐骨神経痛
→アクリルたわし
→○○に効く食材


[2chでよく検索する言葉]

→未来人
→個人輸入
→ハンドメイド

[削除|コピー]
[7](゚д゚){………。
emoji[clock]11/09 21:49


『ひとみちゃん、元気? あけんだよ。たまには御殿場とか行くの?』というCメールが届いた。

『誰? 私、ひとみじゃない…宛先、間違えてませんか?』と返信したら、やはり、間違いメールだったらしい。

[削除|コピー]
[8](゚д゚){………。
emoji[clock]11/10 12:35


9日 朝…
→寝ている時は痛くないが、立ったり座ったりすると右足が痛い。
トイレを出た後、床に四つん這いになり、「うぐぐ…」と体位を変えて床に足を伸ばして座るが、右足の筋が収縮して伸ばすのに時間と痛みをともなう。


9日 昼…
→温めれば良くなると思い、浴槽に湯をためて風呂に入る。
バスタブが狭いので足を曲げて入るが、徐々に足の痛みが消え、いい感じになる。
…が、風呂から出て30分後、再び痛みが…。
ベッドに移動しても痛みは消えず。
入浴で悪化したらしい。


9日 夜11時…
→ボルタレンのジェネリック2+テルネリン3+眠気の強い抗うつ剤1を飲む。
テルネリンと抗うつ剤ですぐに眠くなると思ったが、10日の夕方に外出する予定があるため、いつもの『外出日特有の不眠症』で眠れず。
結局、朝方4時くらいまでベッドで「痛い…寝れない」と寝返りを繰り返してた。
その後、3時間くらい寝たらしい。


10日 朝7時…
→トイレから出た後、再び床に四つん這いになり、「うぐぐ…」と涙目で体位を変える。
ソファーに移動にして足をたたき、「痛いの嫌だ…怖いの嫌だ…不安も嫌だ…私にはやるべき事があるの…やりたい事があるの…それを邪魔しないで…痛みで邪魔しないで…」と、拳で足を殴りながらイラだちをぶつける。
その後、ロキソニンのジェネリック3+テルネリン3をフルーツグラノーラで胃に押し込んで、お経や痛みに効く曲を聞きながら、坐骨神経痛に効くツボを刺激。
右足は筋が萎縮して伸ばすと痛い事が多いので、立て膝にして ひたすら右足をマッサージ。

「ロキソニン3かぁ…1日3回飲むとしたら9かぁ…でも、痛いからもっと大量に飲んじゃおうかな…たくさんあるし…
今日は市役所に行くつもりだったけど、今の状態じゃ無理…中止にしようかな」

そんな風に考えていたら、少し痛みが減った気がしたので、すぐにベッドに移動して寝た。
…で、11時にまた激痛で目が覚めた。


食事はずっと、カロリーメイトか黒ゴマきなこ牛乳かフルーツグラノーラ…そんな感じ。
ごはん炊いてないから、まぐろフレーク缶だけ食べたり…
次は豆腐1パック食うか…ひよこ豆の缶詰食うか…みたいな。

とにかく、痛くてつらい…
ピクピクと引きつりがなければ、まだ少しマシなんだろうけど、筋けいれんと坐骨神経痛がダブルでくるとつらい…もう嫌だ

[削除|コピー]
[9](゚д゚){………。
emoji[clock]11/11 04:12


[今日、見た夢の内容…]

●実家にいる私。家にあった洋菓子を勝手に食べようとしている時、背後に人の気配を感じる。
窓の向こうに母の姿。母は「玄関と裏口、どこから家に入ればいいか、わからない」と言う。
私は母に「どこから入ってもいいんだよ」と伝え、「出しっぱなしの洋菓子を冷蔵庫にしまおうとしていただけだ」と装う。


●実家の玄関に中山美穂がいる。
なぜか、中山美穂が私の母親という設定。中山美穂は刃物を持っており、私は自殺を必死で止めようとしている。
私は母親役の中山美穂に「私の事、いらないの? あなたも私の事、見捨てるの?」と情で訴えるんだけど、中山美穂は私の目の前で首を切って自殺してしまう。

呆然と立ちすくむ私…
軒下には祖母の姿。

「なんで、どうして?私の事、いらないの?私、そんなに悪い子?」
「お母さんが死んだの、私のせい?」
「私のせいだと、おばぁちゃんに責められる」
…と考えていると、祖母に「あんたのせいじゃないよ」と言われる。


●芝生と土の空き地。学校行事で来た保護者たちがそこに車を駐車している。
50mくらい先には木に囲まれたアーチ状の道…そこから人が出入りしている。
私はその空き地に自転車で来たらしい。
他の生徒の保護者と車を見て、「うちには車がない。親もいない」みたいな事を考えている。


●アーチ状の道を抜け、皆のうしろを自転車で追いかける私。
たぶん、場所は木更津付近。
木更津の大久保がどーのこーのと考えている私。


●山道(カーブの多い坂道)で、祭りの準備をしている生徒。
皆、そこで踊るらしい。
私は音楽を聞いて「なつかしい…少しだけその踊り覚えているかも」と思い、その踊りに参加するんだけど、私が学生だった頃と振付の内容が変更になったらしく、踊れない。
周りを見て必死にマネしようとするんだけど、結局、あきらめて列から外れる。


●地域のサークルというか、隣組みたいな集まりで撮った写真を見ている私。
私はどこのサークルにも参加しておらず、それを羨ましそうに見ている。
サークルでは時々 皆が集まって天ぷらとかキンピラをつまみながらオシャベリしているらしい。

気が付くと、私はサークル同士のいざこざに巻き込まれている。
馬の頭の丸焼きなど、インパクトの強い料理を用意して、皆、どこのチームが1番が争っている。

[削除|コピー]
[10](゚д゚){………。
emoji[clock]11/11 06:50


[今日、見た夢の内容…]

●実家の別館にいる私。祖母が留守中に別館の中に入ったらしく、祖母が帰ってくる前に早く外に出なきゃ…とドキドキしている。


●実家の別館が私がいた頃と少し違う。増築した部分が気になって見ている私。
増築した部分は全面 白で、便器とバスタブがある。床は玄関から土足で入れるらしく、土で汚れている。


●実家のポストをのぞいている私。
手紙が数通…その中に紙袋が1つあり、中にキャラ物の電池が入っている。
古い電池を送るとキャラ物の新品電池がもらえるキャンペーンに応募してもらったらしい。


●新聞に相方を募集する広告をだし、それを見て連絡をくれた男と何かを目指して活動しているシーン。
相手は有名になる前の中村獅童。
活動内容は…よくわからない。でも、初期の『電波少年』にノリが少し似ている気がする。
お偉いさんの家で掃除係をしている私。
花瓶・床に落ちてる灰・白菜キムチが見える。
気付いた時には既に掃除が終わっており、私は気を失っていた様子。相方が全部やってくれたらしい。


●自分は有名になる前の中村獅童と知り合いなんだ…と考えているシーン。
懐かしくなって、連絡とってみようかな?と考えているが、「おそらく彼は私の事なんて覚えていないんだろうな…または、私のこと嫌いだったんだろうな」と、連絡するのをためらっている。


●木製の扉の前にいる私。中で診察が行われている様子。
そして、私の準備がやってくる。
扉を開けてくれたのは、女の透明人間(看護婦)。
診察室で血圧を測定される私。
「数値がおかしい…これじゃ死人だぞ。もう1度測り直しだ」と言われる。
それを聞いた私は、自分でも生きてるのかしんでるのか、わからない。
ただ、異常を指摘される=相手が私に関心を示してくれているのが嬉しい

[削除|コピー]

前n|更新|次n
書く|||n|emoji[search]|新順

掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

☆あにまち ぱれっと☆
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp