東京五輪、マラソンと競歩、札幌で開催 販売済みチケットは返金



国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は17日、20年東京五輪のマラソンと競歩の会場について「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」と、二者間では合意に達したとの認識を示した。

大会組織委員会の森喜朗会長も都内で取材に応じ「IOCが札幌でやりたいと言い、国際陸連が賛成したものを組織委が反対できますか。受けなきゃいけない」と理解を示した。

販売済みの観戦チケットは購入者に返金する方針という。

画像サムネイル257kb

emoji[clock]2019/10/18 07:20emoji[house]

書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残486件カキコミ可 1/2n


[1]匿名
emoji[clock]10/18 07:31
ドタバタの責任は招致した奴等にある


[削除|編集]
[2]匿名
emoji[clock]10/18 09:54
返金して済む問題か?


[削除|編集]
[3]匿名
emoji[clock]10/18 11:02
それなら開催月を変更しちゃいなyo
アメリカのご都合なんてムシしなyo!


[削除|編集]
[4]匿名
emoji[clock]10/18 12:51
いっそマラソンは冬期五輪に組み入れちまえハゲ


[削除|編集]
[5]匿名
emoji[clock]10/18 19:02
今後、開催国が限定されると思うけど


[削除|編集]
[6]匿名
emoji[clock]10/19 06:29
まず東京で暑い日にやろうと考えたのがそもそもの間違い。日にちをズラすなり 考えれば事前に出来たはず。浮き足だってるからこんなことにも気づかないんだよ。やらせる側は良いかもしれないけど走る側からしたら 東京の暑さは 地獄。


[削除|編集]
[7]匿名
emoji[clock]10/19 08:48
>>6
うむ、じゃあ改行にもチャレンジしてみようか


[削除|編集]
[8]匿名
emoji[clock]10/19 11:17
だいたい42.195kmを走るなんてのがおかしいんだよ

あの増田明美なんて
全盛期で骨年齢は60代だったらしいぞ


[削除|編集]
[9]匿名
emoji[clock]10/19 11:19
で、ゴールに氷風呂を準備するのはやめるのか?


[削除|編集]
[10]匿名
emoji[clock]10/19 11:28
>>9
あ、アイスバスやるの?あれ良いかもね。


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順


516hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

エンタメ情報 @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp