ラウンジ政治A




書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残191件カキコミ可 3/81n


[21]匿名
emoji[clock]04/23 13:31
>>20
ググれよ。


[削除|編集]
[22]匿名
emoji[clock]04/23 18:53
マイナンバーカード公務員所得率25%()


[削除|編集]
[23]お菊・◆szbb6dMt2A
emoji[clock]05/26 08:47
マイナンバー・パスワード確認
今年はじめ役所にて手続きしましたけど
今回の給付金申請には使用しない。
金融機関個人情報が邪推かもしれないけどマイナンバーにヒモ付けされると考えてます。
ちなみに福岡市博多区は郵送給付金の申請書がまだよ
┐('` ;)┌




[削除|編集]
[24]匿名
emoji[clock]05/27 01:02
>>23
ヒモ付けした方が良い。
金融 医療は絶対


[削除|編集]
[25]匿名
emoji[clock]05/27 06:32
>>20
それだね


[削除|編集]
[26]匿名
emoji[clock]05/27 06:44
>>23
今回オンライン申請が滞っているのは、その“パスワード”が原因だとも聞きましたよ

マイナンバーカードが保険証代わりになるらしいですけど、マイナンバーカードを保険証代わりにしなきゃならないシチュエーションが思いつきませんよね


[削除|編集]
[27]匿名
emoji[clock]05/27 06:47
>>24
なんでいいの?

国民識別番号に様々な“意味”を持たせる危険リスクは?


[削除|編集]
[28]お菊・◆szbb6dMt2A
emoji[clock]05/27 11:50
>>24

金融機関はともかく、医療関連は社会皆保険制度が多数あり大変みたい。
結局はマンパワーなのでしょうが政府は民間へ丸投げするでしょうね。
そうすると「金や、金や」(笑)

将来的に国民をマイナンバーで完全統括したいのでしょうがまだまだ時間が掛かりそうですね。

今回のコロナ騒動で特別給付金の受け取りに新規にマイナンバーを申請する国民が多々居られたみたいだけど政府に取って良い結果だった思います。

横道だけど、
今回の特別給付金のしっぺ返しは予測しておくべきね!
どんな政権になっても消費税などは上がると思ってます。



[削除|編集]
[29]お菊・◆szbb6dMt2A
emoji[clock]05/27 12:12
>>26

マイナンバーポータビリティの不具合は報道されてるように申請者の誤記入などが一つの要因に挙げられるでしょうね。

役所側のマンパワー不足や住民台帳と連動されてるはずポータビリティシステムが正常に機能しなかった実例多いみたいです。
まぁ、特別給付金申請をマイナンバーで簡素化するなんて役所もこんな事案は想定外だったのでワァ



[削除|編集]
[30]お菊・◆szbb6dMt2A
emoji[clock]05/27 12:30
>>26

マイナンバーと保険証の連動は将来の医療を考えますと必要ですよ。

緊急に患者を搬送する際にマイナンバーカードから病歴・通院歴など救急隊員が即座に判断出来て患者が適切な医療をうけられます。

この頃思うのは国民の多くに専門病院でなければ治療不可の奇病・疫病が多い事ね。



[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順


18,692hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

ネ申 アイドル掲示板
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp