一服休憩所・竜




書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残0件カキコミ可 3/100n


[980]竜胆如水◆wqFDmG3roY
emoji[clock]07/16 21:22
今夜も


蒸すぜ………( ̄o ̄)


[削除|編集]
[979]竜胆如水◆wqFDmG3roY
emoji[clock]07/16 20:57
>>977
やっぱ常人には

計り知れない何かがあります。


[削除|編集]
[978]竜胆如水◆wqFDmG3roY
emoji[clock]07/16 20:55
ブルース・リー…………彼は武道家・哲学者・芸術家でもあり、命を狙われる立場でもありました。
富裕者以上のカバル組織にとっては、彼の精神論『自分らしく生きる』が映画を通して、世界の人たちに気付かせてはまずかったのでしょう…。
今は、時代が変わりました。

世界の全ての人たちが自分らしさを失っている事に気付き、自分の価値を認めてもらおうと立ち上がろうとしています。
つまり、自分が自ら社会と会社の奴隷の立場から解放しようとしています。

つまり、あなたはブルース・リーと同じ事をしています。
さあ、立ち上がるのだよ。。。
社会と会社の奴隷から解放されるために、自分を見失わないように、自分らしさを取り戻すんだよ。。。
(⌒〜⌒)…全て見る


[削除|編集]
[977]一番◆1WYr8eVO8Q
emoji[clock]07/16 20:55
>>974まさに神ですね
私は竜さんが貼りしてくれたのを見て初めてわかる事が多いッス


[削除|編集]
[976]竜胆如水◆wqFDmG3roY
emoji[clock]07/16 20:51
心を空っぽにしろ。
形を取りさり、無になれ。水のように…
水はカップに入れたら、カップに、瓶に入れたら瓶に、ポットに入れたらポットになる。
水は流れ、水はぶつかる。
でも、水になれ。
そして、おごらずに流れ続ければいい。


[削除|編集]
[975]竜胆如水◆wqFDmG3roY
emoji[clock]07/16 20:48
無念無想の境地で敵を読む。
敵の攻めには身を固め、守る敵には攻める。
機が来れば、相手を倒します。

人間として学んだのは
自分の人生が内省の毎日、 つまり自分自身を見つめる事の繰り返し。
私は短気だとよく言われる。
自分ではそんなにひどくないと思ってるが、もちろん聖人でもない。
修業を始めた頃、師匠たちに戦いを挑んだモノだ。
私に挑んできた者もいた。
そして挑戦とは何かを学んだ。
挑戦の受け止め方、つまり精神的な影響が問題である。


by ブルース・リー


[削除|編集]
[974]竜胆如水◆wqFDmG3roY
emoji[clock]07/16 20:27
>>971
やっぱ道を極めた人物ってのは

もはや悟りの境地ですよねー(・o・;)


[削除|編集]
[973]竜胆如水◆wqFDmG3roY
emoji[clock]07/16 20:23
ブルース・リーは云う……肉体の使い方を学ぶと同時に自己を理解する事。
私は特定の流儀は教えない。
もう流儀を信じていないからだ。
戦う時には流儀は関係ない。
中国式とか日本式とか、そんなモノに私は縛られない。
なぜなら3本の腕に4本の脚を持つ人間はいないし戦い方にはいろいろあるからだ。
地球に別の種類の人間が現れない限り、工夫次第で戦えるはずだ。
2本の腕と2本の脚、それを最大限に使う工夫をすればいい。
腕の振り方にも真っ直ぐ カーブ。
遅くなるが円を描くモノもある。
だが状況次第では有効だ。
脚の動きも同じ事だ。
そして行き着く所は一つ…
その動きの中でどう自己表現出来るかだ。
私にとって、マーシャルアーツと…全て見る


[削除|編集]
[972]一番◆1WYr8eVO8Q
emoji[clock]07/16 20:22
>>968ありがとうございます押忍


[削除|編集]
[971]一番◆1WYr8eVO8Q
emoji[clock]07/16 20:16
>>964すごいッス


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順


7,698hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

☆グラビアBOX☆
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp