甘酒




書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残954件カキコミ可 4/5n


[16]匿名
emoji[clock]08/24 19:01
>>13
甘酒を置いてる店ならば酒コーナーにありますよ


[削除|編集]
[15]匿名
emoji[clock]08/24 14:04
>>8

タンパク質を構成するアミノ酸ってのは20種類あるんだが
甘酒には20種類入ってるんだよ
アミノ酸が全部入ってる飲食物なんて甘酒しか無いんだってさ
なので江戸時代には夏バテ対策で呑んでたって話

ちなみに甘酒は夏の季語です


[削除|編集]
[14]
emoji[clock]08/23 02:52
>>8
冷たかったらしいよ。
昔は冷たい甘酒を夏に飲んでいたってNHKでみた。温かいのを冬に飲むのは割と最近らしい。


[削除|編集]
[13]匿名
emoji[clock]08/22 07:59
スーパーで売り場探すのに困る
酒コーナーなのかジュースコーナーなのか

画像サムネイル6kb

[削除|編集]
[12]匿名
emoji[clock]08/02 19:43
酒入れる


[削除|編集]
[11]てつじ
emoji[clock]08/01 09:31
なぁ

自分で酒カスから甘酒造るとマズくて飲めへんわ(笑)

プロのコツを知りたい(笑)


[削除|編集]
[10]匿名
emoji[clock]07/31 21:43
熱中症対策に


[削除|編集]
[9]匿名
emoji[clock]07/31 20:35
鎌倉に行ったら若宮大路沿いのあきもとの甘酒を買う
(黒米のもあるけど渋味があるのでプレーンのやつがおすすめ)

あと高いけど神楽坂こうじやの甘酒はピカイチ


[削除|編集]
[8]匿名
emoji[clock]07/24 14:20
栄養価高くて夏バテに効くから昔の人は夏に飲んだと聞いたけど
やっぱ冷やして飲んでたんだろうか


[削除|編集]
[7]匿名
emoji[clock]07/23 15:10
少年野球のX'masパーティーで、カレーパンとコラボで リバース。…

それ以来、トラウマです。


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順


3,659hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

エンタメ情報 @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp