ジャズの聴き語り




書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残871件カキコミ可 2/13n


[113]Daka◆3k7UUJ5bds
emoji[clock]06/28 11:36
ここを久しぶりに覗きましたが、なかなか渋い選曲ですね。


[削除|編集]
[112]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/23 07:51
久しぶりだぜベイビー

昨日の体育大会の疲れが取れん。
体力絶倫の俺にしては珍しい。

文章を書く気力がないからパウエルの名演を張り付けておく。
マイルス・デイビスのも有名だがこちらの方が好きだ。
ピアニストの優劣は鍵盤を叩くタッチで決まるな。



[削除|編集]
[111]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/17 20:07
オスカー・ピーターソンの演奏は名人芸。
誰よりも速いくせに音の一粒一粒をしっかり聞かせる。

しかし所詮は『芸』。

こんなこと言ったらピーターソンフリークからクレームが来そうだが。


[削除|編集]
[110]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/15 13:46
指一本失ったピアニスト、ホレス・パーラン『アス・スリー』は初め聴いたときぶっ飛んだ。


[削除|編集]
[109]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/14 10:06
タモリのマイフェイバリットアルバムがハービー・ハンコックの『処女航海』と聴いて意外な感じを受けた。
同じトランペッターの例えばリー・モーガンあたりを選ぶかなと思ってた。


[削除|編集]
[108]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/13 11:43
JJジョンソンのトロンボーンは超絶技巧といっていいが,その『ブルー・トロンボーン』は名手トミーフラナガンで脇を固めていることもありお勧めできる。
何より音が温かい。

無言のトロンボーンが写っているジャケットもいい。


[削除|編集]
[107]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/10 07:32
ホレス・シルバーのあの大編成の間に挟まれたピアノソロはいいなあ。
紫陽花にくっついた水玉のよう。


[削除|編集]
[106]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/09 07:33
疲れた〜

キャノンボール・アダレイ『枯れ葉』でも。


[削除|編集]
[105]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/07 09:50
ケニー・ドーハムの『静かなる』トランペットが流れる喫茶店で美味いモーニングを食べる幸せ

日曜はゆっくりできていいや。


[削除|編集]
[104]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/06 12:18
ズート・シムズはいい。
最高の白人テナー奏者だ。
特に『ダウンホーム』は一聴の価値あり。

リラックスしたムードの中で実に人情味溢れる演歌を,いや演奏を聞かせてくれる。

聴いていると思わず頬が綻んでくる。


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順


3,385hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

☆グラビアBOX☆
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp