吉田拓郎




書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残811件カキコミ可 5/19n


[148]匿名
emoji[clock]01/03 11:00
>>137

ありがとうございます 。数十年ぶりに聴きました。


[削除|編集]
[147]お菊・◆MGtybRYcKw
emoji[clock]11/30 00:08
ある雨の日情景
どうしてこんなに悲しいんだろう
+


アルフィーさん達と、
拓郎さん!




[削除|編集]
[146]お菊・◆MGtybRYcKw
emoji[clock]11/04 23:40
>>144

君に捧げますワァ




[削除|編集]
[145]匿名
emoji[clock]11/03 01:44
知識


[削除|編集]
[144]匿名
emoji[clock]11/01 23:24
>>143 うわっ音楽わかってない浅はかな意見(>_<)
聞いてるこっちが恥ずかしくなるくらいだからリアルでは言わない方がいいですよ


[削除|編集]
[143]匿名
emoji[clock]10/25 11:57
拓郎みたいに、共感できる強烈な音楽は少ないなあ。今や、かな切り声と適当なリズム(はや回し) しかない。


[削除|編集]
[142]匿名
emoji[clock]10/21 10:58
>>140

心の中にある拓郎は、パワフルで独自性が高く今考えると反骨精神逞しいシンガーでした。のどをやられ歌唱力が衰えるために歌詞を変え対応したのかもです。


[削除|編集]
[141]匿名
emoji[clock]10/21 04:35
ツンボ桟敷⇒役者の声が届かない客席。

初めて「ペニーレインでバーボン」を聞いた時、拓郎さんは、役者の声(自分のメッセージ)が視聴者に届かないことを痛烈に批判した曲と解釈して感動したけど、

これが蚊帳の外(仲間はずれ)じゃ意味がまるっきり変わる。

かつて、高田渡さんが「歌詞を変えるぐらいならテレビで歌わない」って言ってたけど、

拓郎さんも歌詞を変えるなら歌って欲しくなかったな。



[削除|編集]
[140]匿名
emoji[clock]10/21 04:20
>>131 拓郎さんが原宿で経営してた飲み屋の名前だよ。
歌詞に♪原宿ペニーレインで飲んだくれている〜ってあるし

>>135 ビートルズのペニーレインはリバプールにある通りの名前。

ちなみに2006つま恋のコンサートで、歌ったけど歌詞を変えたのが悲しかった。

♪テレビはいったい誰のもの、観ている人はいつも《ツンボ桟敷で》♪の《》内を《蚊帳の外で》に変更

NHKが生中継に来てたから「放送禁止用語のツンボは変えてくれ」って言われたのかな?

拓郎さん曰く「楽曲の良さを伝えるために歌詞を変えました」?


[削除|編集]
[139]匿名
emoji[clock]10/15 01:57
こちらのコンサートで、愛用のギターを盗まれるアクシデントがありました。数十年前の実話です。


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順


6,802hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

BEACH ANGELS
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp