北海道日本ハムファイターズ




書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残554件カキコミ可 5/45n


[406]匿名
emoji[clock]09/20 14:25
今季の成績で球団は来季も監督の続投要請するのか!?確かに最長で監督してるから過去の実績をとか言ってたらチーム改革出来ないと思う。下位の来季への巻き返しは思いきった方が!!ファンの中にはアンチ栗山もいるはず!!本人の決断に注目するしかない!!


[削除|編集]
[405]匿名
emoji[clock]09/07 21:19
日本ハムの斎藤佑樹投手は6日、イースタン・西武戦(鎌ケ谷)で先発。3回6安打5失点だった。

 初回、先頭・西川を空振り三振。山田の四球と二盗などで2死二塁とし、戸川の左前適時打で先制点を献上した。2回は先頭・愛斗を遊飛、高木渉を遊ゴロに仕留めた。2死から呉念庭の中前打、綱島の右中間二塁打で二、三塁としたものの、牧野を一直に打ち取った。

 3回は先頭・西川に場外へ消える右越えソロを被弾。山田は遊ゴロに打ち取ったが、山野辺に左翼ポール際へソロを浴びた。戸川の二失、愛斗の右翼フェンス直撃二塁打、高木渉の四球で1死満塁とされ、呉念庭に中犠飛を許した。続く2死二、三塁では暴投で失点。綱島を四球で歩かせて招いた同一…全て見る


[削除|編集]
[404]匿名
emoji[clock]09/02 14:41
栗山は今シーズン限りにしてくれ!


[削除|編集]
[403]匿名
emoji[clock]08/13 18:02
清宮が四番か〜人材難だね〜


[削除|編集]
[402]匿名
emoji[clock]07/30 18:30
日本ハムの吉田輝星投手(18)がイースタン・リーグのヤクルト戦に先発し、5回4安打1失点。プロ入り後、最多の101球を投じて同リーグでは初の勝利投手にもなった。

 制球が定まらず四死球を5つ与えたが、粘りの投球を見せた。5回には1死満塁のピンチで浜田を迎えると、初球ツーシームから、2球目の140キロ直球で遊ゴロ併殺に打ち取った。この試合は投じた101球中、変化球が43球と直球が6割未満。これまで以上に変化球の多い内容に、「変化球でカウントが取れたので、直球の悪いところもカバーできた」と言った。


[削除|編集]
[401]匿名
emoji[clock]07/29 00:27
日本ハム・斎藤佑が3番手として七回に登板し、わずか7球で三者凡退に仕留めた。

 3−7で迎えた七回。7月21日のロッテ戦以来の登板となった斎藤佑は、先頭の森を1ストライクから一ゴロに打ち取ると、続く金子は初球を打たせて、遊ゴロ。さらに、岡田も0−2とあっさりと追い込むと空振りの三振に仕留めた。


[削除|編集]
[400]匿名
emoji[clock]07/24 18:47
日本ハムの金子弌大(ちひろ)投手(35)が23日、オリックス戦に先発し、6回無安打の快投で今季4勝目を挙げた。

 無失点投球を続けてノーヒットノーランの期待も高まったが、7回のマウンドには姿はなかった。右腕は「僕の諸事情もあって」と語り、蒸し暑い中での登板で、体調面での異変が起こったことを示唆。栗山監督は「9回までいけますかという判断。本人とは話している」と語り、次回登板への影響を避けるための降板となったようだ。


[削除|編集]
[399]匿名
emoji[clock]07/11 17:54
2試合連続で日本ハム・清宮は9番で先発起用されたが、2打数無安打1三振。これで25打席連続無安打、17三振という最悪の内容で前半戦を終え、「最後はいい終わり方ではなかった」と反省した。

 これで球宴休みに入るが「いいきっかけにできれば。いろいろ試してやりたい」と不振脱却を誓った。栗山監督は「全てをのみ込んで、これが大きな意味を持つと信じている」と後半戦の爆発に期待した。


[削除|編集]
[398]匿名
emoji[clock]07/10 04:01
日本ハムは連勝が4でストップ。貯金3となった。

 9番・一塁でスタメン出場した清宮は3打席3三振。直球、変化球にもタイミングが合わず、空振り、見逃し、空振りで3三振。6月21日、中日戦で代打で二塁打を放って以来、大スランプに突入し、23打席無安打、16三振と自分の打撃を見失ってしまった。

 先発の中村が三回途中6失点でKO負け。2番手斎藤佑が3回1/3を3安打無失点と力投したが、序盤のビハインドが重く、反撃できなかった。


[削除|編集]
[397]匿名
emoji[clock]07/06 22:55
日本ハムが楽天に競り勝ち2連勝で3位に並んだ。0―0の9回、2死一、三塁のチャンスに清水が決勝の適時打。6投手で無失点リレーし、9回を抑えた石川直が4セーブ目をマークした。白星は玉井に付いて、今季2勝目となった。

 初回、日本ハムは2死満塁、楽天は無死三塁という絶好のチャンスをつかむも両軍とも無得点。その後も両軍の投手陣が踏ん張り、8回まで0が続いた。


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順


25,785hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

MJFriend
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp