スレッドへ戻る

[86]
emoji[clock]2014/09/07(日)10:19
スーツじゃないのもOKと聞いて便乗します
→いつもそんなのばっか載せてるじゃん(;´Д`)

---
以下は長文なのでスルー推奨(;´Д`)

この手の絵はだいたい妄想の産物ですが、スケッチは参考文献あるいはweb上の画像を
模写したのが多いです
いちいちクレジットしてませんが練習絵はそんなものかと、出来ればご寛恕ください(;´Д`)
(ちとナーバスになってみたり)

いっこ前のマッチとマリもそう
模写にならん悲しいくらい似ないのだけど、それでも、
上手い人やプロの絵を真似ると得るものが多々ありますし
自分が突然上達したような錯覚にも陥ります(苦笑)
長期連載してるプロの作画はとくに、無駄をそぎ落とし最大限に魅力を凝縮した描線と描写なので
本当にすごいなあと思います(こなみかん)
いかに無駄を省き魅力を描くかは重要なので、それを学ぶことは描画の速度と精度の向上に(いくらか)助けになります

手法は物理トレスじゃなくて目コピ(見て描く)か、資料ガン見して覚えたつもりになって
白紙に再現する記憶スケッチ←たいがい大いに間違ってるけども
脳に焼き付ける訓練にはなるかも?

もう少しリアル物体のスケッチやクロッキーもした方がいいと思いつつも
三次元のオブジェクトを二次元に落とし込むのは未だに苦手とするところなので
すでに平面になった写真や画像は次元変換が不要でありがたいのですw

あと、ダイビング器材のいい資料げっとしました
http://shop3.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17302&item=1406999999
利点→複数のメーカの器材が網羅されてる
欠点→カタログだから仕方ないけど基本的に装着写真はない
→スーツには着用画像ありますのでご安心w

モデルさんに着せて欲しいアングルの資料写真撮ったり出来ればベストだけど無理なので
そういうのは特集が良いときの雑誌を買うのが良いんだろうなーと
(初夏〜夏に出るダイビング入門のムック(雑誌の増刊)は可愛いモデル使ってたり器材の紹介なんかもあるので1冊で捗りますw)

んで、このカタログは買っても安いし、店舗によっては店頭で無料配布してるところもあるようです
小物をリアルに描くと雑さが緩和される気がするし(一点集中主義w)
実物を見たり触ったりと五感で対象を知ることもとても作画の助けになります
構造や用途を承知してれば写真にない部分を想像したり、描画の間違いを防いだりも出来るかも

ということで、妄想や空想を定着するのが二次元の醍醐味と強みであると思いつつも
たまにはリアルでおでかけしたり取材wすると
得るものがあることだなーと思った幸福な休日でした(*´Д`)

画像サムネイル22kb

[削除|編集|コピー]

スレッドへ戻る
MJFriend
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp