特撮倶楽部『チャンバラと忍術編』




書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残149件カキコミ可 2/5n


[12]原アニ
emoji[clock]04/13 19:57
>>10
匿名様、こんばんは。
伊賀と甲賀の違いは、
伊賀は徳川家につく保守的に対し甲賀は室町幕府にも江戸幕府にも逆らいましたから!
特に伊賀は服部半蔵の存在が大きいですね。

画像サムネイル30kb画像サムネイル37kb

[削除|編集]
[13]原アニ
emoji[clock]04/13 22:40
>>10
匿名様、
時代劇は江戸幕府目線が多いので伊賀が正義で甲賀が悪役が多いのですが。
豊臣政権目線では甲賀が正義の味方になります。
左「猿飛佐助」太川陽介さん
右「熱血猿飛佐助」桜木健一さん。

画像サムネイル55kb画像サムネイル20kb

[削除|編集]
[14]匿名
emoji[clock]04/16 07:42
>>10です。
解答頂きありがとうございます。
善と悪は製作者側の設定ですかね。
そういえば、根来衆も悪が多かったような?


[削除|編集]
[15]匿名
emoji[clock]04/17 12:22
逃れ者おりん

決め言葉は手鎖ごめん


[削除|編集]
[16]原アニ
emoji[clock]04/18 13:23
>>14
匿名様、
こんにちは。

『柳生一族の陰謀』
映画からテレビ化の
『柳生十兵衛あばれ旅』になりましたが、こちらでは根来衆の忍者は千葉真一さんが演じる柳生十兵衛の味方の正義の方でした。
左「映画版」
右「テレビ化の柳生十兵衛あばれ旅」
(テレビ版のセリフ)
弥平次(大葉先輩)「おめえ・・・柳生一族だったのか? 根来衆ではなかったのか?」 *又平(真田さん)「弥平次・・・俺は柳生一族だった。でも心は根来衆だ」 *弥平次「そんなこと信じられるか!」 *又平「弥平次!」 この写真を見て未だにセリフをスラスラ言える記憶力があるのに、何故それを勉強に生かせなかったのかな(爆笑) #柳生十兵衛あばれ旅 #裏切りの忍び文字 …全て見る

画像サムネイル71kb画像サムネイル11kb

[削除|編集]
[17]原アニ
emoji[clock]04/18 22:36
>>15
匿名様、
こんばんは。


『BLACKFOX Age of the Ninja』
映画
こちらも、くノーが活躍するお話しですが。
根来衆は相変わらずの
悪役でした。

追記
STORY
日本に侍、そして忍者がいた時代――。人里離れて暮らす忍者一族に生まれ育った石動律花は、山中に迷い込んだ不思議な能力を持つ少女・宮(みや)と出会う。何者かに追われる宮の身を案じる律花に反し、宮は石動家当主・石動兵衛(ひょうえ)に父の仇討ちを申し出る。その矢先、根来衆(ねごろしゅう)の襲来を受け、危機に直面する律花だったが――。
CAST
山本千尋 矢島舞美 大久保桜子 藤岡麻美 久保田悠来 石黒英雄 宮原華音 出合正幸 中村浩二 島津健太郎 七瀬彩夏 福本…全て見る

画像サムネイル216kb画像サムネイル706kb

[削除|編集]
[18]匿名
emoji[clock]04/21 16:19
>>17
情報提供ありがとうございます。
根来衆は悪役が多いですね。
格好いい時代劇ですね。スカパーの時代劇専門チャンネルは映りますので見ようと思います。
ありがとうございました。


[削除|編集]
[19]原アニ
emoji[clock]04/24 23:14
>>18
匿名様、
こんばんは。


今度は関東の風摩です、
天津敏さんは『仮面の忍者赤影』の甲賀幻妖斎役が有名ですが(左)。
『隠密剣士』の第5部では
風摩小太郎役をやられていました(右)。

画像サムネイル11kb画像サムネイル39kb

[削除|編集]
[20]匿名
emoji[clock]04/25 05:36
スレ主 原アニさん

おはようございます

連日自宅待機の中 早朝4:00からの「暴れん坊将軍4」 昼間14:00からの「江戸を斬る3」の再放送を観るのが日課になっております

最近見掛けない・亡くなられた方・若かりし頃の女優・俳優も観られ懐かしいく観ております

「江戸を斬る」に出てる松坂慶子さん 当たり前ですが若くてホント綺麗です


[削除|編集]
[21]原アニ
emoji[clock]04/26 19:16
>>20
匿名様、
こんばんは。


はまり役は知っている方は多いですが。
名前を知らないのは、
悪代官様役知られる川合伸旺さん(左)。
名セリフは
代官「お主も悪よのう」
悪徳商人「いえいえ、お代官様ほどでは」
また必殺技は帯回しで、
「お戯れを」「お許しください」と拒む女性に、
「まあまあ、よいではないか!よいではないか!」と迫り、帯の結び目をほどいて一気に引っ張る。
帯を引っ張られた女性は
「あ〜れ〜、お助けぇ〜」と叫びながらコマのようにくるくる回り、着物をはだけさせて布団の上に崩れ落ちる。

というのが一連の流れ。
たいていの場合、ことに及ぶ前に正義の味方が踏み込んできてご破算になるパターンです。
…全て見る

画像サムネイル37kb画像サムネイル12kb

[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順


3,938hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

アイドルファンの
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp