特撮倶楽部『華麗なる変身編』




書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残0件カキコミ可 3/20n


[21]原アニ
emoji[clock]03/08 18:56
>>19
こちら萌える科特隊様、
こんばんは。

『ウルトラマンサガー』
映画では主人公のウルトラマンゼロは北川景子さんの旦那さんであられるDAIGOさんが人間体を演じていました。


セーラーマーズはウルトラマンゼロの嫁さんですね。

画像サムネイル11kb画像サムネイル5kb


[削除|編集]
[22]原アニ
emoji[clock]03/08 21:19
>>20
匿名様、
こんばんは。
新スレへようこそ、
これからもよろしくお願いいたします。

『突撃!ヒューマン!』

ヒューマンの人間体の岩城純一郎役の夏夕介さんは仮面ライダーの裏番組により、低迷しましたが。

後に仮面ライダーを製作した東映の作品でライダー1号の藤岡弘さんとは『特捜最前線』でライダー2号の佐々木剛さんとは『宇宙鉄人キョーダイン』で共演しました。

画像サムネイル4kb画像サムネイル5kb


[削除|編集]
[23]匿名
emoji[clock]03/10 14:39
ヒーローコラボ 貼ります。団さんと柴さん 今だときっと団さんが人気あると思いますが 当時はどうだったんでしょう?

画像サムネイル9kb

[削除|編集]
[24]匿名
emoji[clock]03/11 00:04
シルバー仮面の変身



[削除|編集]
[25]原アニ
emoji[clock]03/11 21:53
>>23
匿名様、
こんばんは。

『少年探偵団(BD7)』
団次郎さんは1960年代はコマーシャルで人気のモデルでした。
この作品では怪人二十面相を演じていますが、変装と言うより変身!



[削除|編集]
[26]原アニ
emoji[clock]03/11 23:14
>>24
匿名様、
『シルバー仮面』の等身大の時の人気がイマイチだったのは『電人ザボーガー』のようにバイクに変身したり、偵察のアイテムを生かした内容がシルバー仮面には少なかったですね。



[削除|編集]
[27]匿名
emoji[clock]03/12 00:43
>>26
そうだったんですね。
今一人気がなかったですよね?


仮面ライダーV3変身



[削除|編集]
[28]原アニ
emoji[clock]03/12 08:21
>>27
匿名様、
おはようございます。

裏番組にもミラーマンがありましたし後半のジャイアントになると人気が出てきました。

元々、怪獣の造形的にはシルバー仮面の方が定評がありました。

ただ等身大の時は市街地に走りましまわっもスルーされたり。
お墓でバトルして卒塔婆を破壊して実際に大目玉を食らったり、チグリス星人の着ぐるみを丸焼けにして上層部に怒られたりのトホホの連続でした。



[削除|編集]
[29]匿名
emoji[clock]03/12 23:10
>>28
こんばんは
そう言えば自分もミラーマン観てましたね(笑)


仮面ライダー1号変身



[削除|編集]
[30]原アニ
emoji[clock]03/12 23:12
>>29
匿名様、
こんばんは。

これはビックリ!
柴俊夫さんが演じたパイロット版のミラーマンです。

ちなみに僕は母が春日兄弟のキャラクターが好きでシルバー仮面を見ていました。

画像サムネイル48kb画像サムネイル4kb

[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順


14,183hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

エンタメ情報 @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp