いろいろな質問



ジャンル問わずですが
専門的でやり取りが長くなったら
黒水晶さんサイトのように
分けていくかもです


ラン
emoji[clock]2013/07/30 14:11
UA:N-06C
書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残974件カキコミ可 1/5n

[26]ラン
emoji[clock]02/26 22:04
>>25
追記ですが

何らかの書類控えがないと色々困ります
一番困るのがwifiフリースポットですが

いまは殆ど無線スポットはメールや会員認証があるのですが
名駅のあるスポットと私の良くいく飲食店は
なんの認証もなくて怖いです


ようは私の売った端末で認証のないフリースポットなどで
犯罪予告をされたり不正されたら
一番に私が疑われそうですよね?

そして転売先に訪ねても控えも無いので知らないとか言われかねないかと
無知なので不安になりました

じっさいに製造番号とマックアドレス分かっても
どうなるかは分かりません(私的にです)
でもすぐにキャリアを調べて製造番号を?


いや?そもそも無線スポットにマックアドレスはでても
製造番号は記録されるのか?
っていう疑問もあって

たんなる私の取り越し苦労かもです


もちろん何処へ売っても大して換わらないかもですね


UA:MSIE 10.0
[削除|編集|コピー]
[25]ラン
emoji[clock]02/26 21:35
またどうしても長文になってしまいました
>>24
黒水晶さんの最初の1〜2項目(行目?)は認識してましたです

今回は同意書などの控えが欲しいが
発行しないと言われて腑に落ちず取り引き不成立にもっていきました


なぜかと言いますと中古業者だけが持ってて
客用に控えが無い用紙って偽造ができますよね
って話で返金返品しました

ほかの店でも郵送買取なら控えがない店もあることを確認しました
だいたいのマトモな店だと製造番号もプリント印字か手書きで記入して
同意書や譲渡書などをくれます

もちろんカーボン紙の同意書にしても偽造はできますよね
けっきょく気持ち的にお守りに欲しかったです(笑)



>>24三項目ですが
買い取り時に私が業者じゃないにしても領収書など発行するべきでしたね
個人からは受け取るか分かりませんが
やって損はしないですよね


四行項目は
私は法律を無知なので不安になりましたので返金を受けたよって言う証明が欲しかったので催促しました

取り引き不成立についてですが
簡単な書類の一筆もないと
貰った貰ってない(返した返してない)などが有り得そうでしたので
責任者が確認もしてないので尚更に不安でした
ってことです
バイトがネコババしないかとかです(汗)
 

そしてやっと責任者的なかたからの確認のメールをくれて納得しました

それまでは電話ごしで
「返金返品したのでこれで取引は終わりで良いのでは」的に済まそうとしたのですが



最後の
「〜売買契約は無かったものとする」は
買い取り屋からのメールに記入されてましたが

私の方からも返信したほうが良かったんですかね
(受領書メールの催促をしたお詫びとお礼の返信しかしてません)

今頃メールしたら混乱させそうで見送ったほうが良いですかね


UA:MSIE 10.0
[削除|編集|コピー]
[24]黒水晶
emoji[clock]02/25 23:21
>>22
身分証のコピーや同意書の記入は、俗に云う赤ロム対策だと思います
転売後に赤ロム化して使えなくなったとクレームを受けた場合、端末を持ち込んだ人物を特定する必要があるためです

赤ロム化するような事態が発生した場合は間違いなく犯罪(盗難か料金踏み倒し)なので、ショップは発覚次第、警察に通報する義務があります


領収書とは、金銭を受領した側が発行するものです
今回のケースでは(領収書が必要だという場合)、端末を売って代金を受け取ったランさんが発行するべきではないかと考えられます

また、端末を買い戻して代金を返却した場合は、両者の合意により【売買契約自体が無かったものとする】ということになりますので、領収書の発行自体不要なはずです

ショップに領収書を発行させたのであれば、【本署名を以て売買契約は無かったものとする】と書いた書類を渡すとトラブル防止に役立つと思います


UA:F01C
[削除|編集|コピー]
[23]ラン
emoji[clock]02/17 16:28
今回も長すぎるので面倒なかたはスルーしてくれればですm(__)m


UA:Safari 5
[削除|編集|コピー]
[22]ラン
emoji[clock]02/17 16:24
>>21
もっと簡潔すぎるくらいに推敲してみたですので質問お願いします


買い取り屋でお金もらいましたが
控えがなかった(もらえなかった)

身分証明コピーされて同意書記入させたので不安で翌日に問い合わせる

不安でなら返金してくれれば物を返すからと言われて店にいくと
またもや返金後の領収書類なしと言われる

負に落ちずまた翌日電話するもいやがってきたが
領収書代わりに返金したのを確認したとメールさせたら
金額無しでメールされたので
このあと催促したら拒否されそうで不安になりました

金額無しで責任者より「受け取り確認しました」「今後一切請求しないです」など書いてます


金額無しの領収書
受領証的にはなりますかね?

ん〜やっぱり不安ですが
まぁ良いか

良かったら下の詳細も読んでもらえると把握出来そうですので
なにかアドバイス的にお願いします


UA:Safari 5
[削除|編集|コピー]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順

[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

芸能・アイドル @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp