PC関連スレ



書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残977件カキコミ可 3/3n
330hit
[3]中南海◆xnQxtpLmw
emoji[clock]2013/07/15(月)19:00
そして壊れて、年末に買い替えたメインPCがコチラ
(あまりPCに詳しくないのでわかる範囲で)

12年製 マウスコンピュータ EGPI737G64BD20P
CPU インテルcore i7-3770 クアッドコア3.40GHz
OS Win7 HP 64ビット
メモリ 16GB (8x2)
HDD 2TB + SSD120GB
ブルーレイマルチドライブ
グラボ NVIDIA GeForce GT640 2GB
モニタ LG23型+SONY40型のデュアル(クローン)モニタで快適快適

CPUとメモリのスペックに比べてGPUが若干へぼいのが気になるが、ゲームはエロゲぐらいしかしないので特に問題は無い。
それよりも前のPCより格段に速くなったのが嬉しい。特に動画のエンコードで痛感。
同じ条件で前のPCでは一時間かかってたエンコが、このPCでは10分かからない。マジ半端ない。

お値段は関西人お得意、値切りに値切って10万円ジャスト
ぱそこん安くなったよな。


UA:iPhone
[削除|編集|コピー]
[2]中南海◆xnQxtpLmw
emoji[clock]2013/07/15(月)18:48
>>1
そのスペックだったらまだ当分戦えるだろう。
おれもついこないだまで使ってた06年製のXPも壊れなければ買い替えせずまだ使い続けてた当分思う。

06年製 Gateway WinXP
CPU Pen4 3.6Ghz
メモリ 1024MB
HDD 250GB
グラボ radeon

まだいけた


UA:iPhone
[削除|編集|コピー]
[1]鳴海◆dkx75OacU
emoji[clock]2013/07/14(日)23:22
とりあえずメインPCを晒してみる。

2006年製 NEC PC-VL590/ED
当時20万越えしたコイツも今やロートル中のロートルになってしまった...
ヤマダ電機の長期保証も切れ、メモリ増設のみの標準仕様だけではなにもできない時代になってしまった為、やりたい放題の仕様にしてしまった。
でも3Dはハード的に対応できなかった...orz

OS:WinXP HE SP3
CPU:PentiumD 820(2.8GHz)→PentiumD 930(3.0GHz)換装
MEMORY:512MB→2048MB換装
GPU:オンボード→Radeon HD 5450(64Bit 512MB DDR3)追加
SOUND:オンボード→ONKYO SE-200PCI LTD追加
MONITOR:Acer S275HLbmii(PS3と共用)
その他:地デジ視聴でDT-H11/U2


UA:MSIE 8.0
[削除|編集|コピー]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順

[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

エンタメ情報 @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp