スーパーで野菜が高騰! キュウリ1本300円、キャベツ1玉300円、白菜1玉900円越えも



今年起こった、連続での台風直撃や日照不足は全国の農家に大ダメージを与えた。それによって
野菜の価格が高騰し、安くてお手軽な品までもが“高級品”になっているとネットで話題を呼んでいる。

キュウリが大高騰! 一本300円のところも

さまざまな野菜の価格が高騰している中でも、特に注目が集まったのがキュウリ。
Twitterには一本あたり300円近くで売られている店の画像もアップされた。

これには「高級スーパーだろ」「どこの地方だよ」と疑問の声も多く上がったが、他の店でも
一本158円、特価で98円などで売られているようで、300円までいかなくとも確かにかなり高騰しているのが分かる。
ちなみに通常の相場は一本40円から60円程度。

Twitterでは「きゅうり一本100円とか、二度見したわ」「きゅうりが1本77円でびっくり」「きゅうり1本98円って高すぎやろ!」と、
100円程度でも驚きの声が多数上がっているので、300円がいかにとんでもない数字かがわかる。

キュウリはギネスブックに「世界一栄養がない野菜」と記載されているほど、まったく栄養の無い食材として知られているが、
それでもあの独自の食感から漬物に、サラダにと大人気で欠かせないもの。「キュウリだけは代用品がないから割とまじで深刻」
「嗜好品としてキュウリを食べている私にとってこれは地獄」と、キュウリ好きは悲しみの声をあげている。

キュウリだけじゃない野菜の高騰
農水省によると、9月の日照不足によりホウレンソウ、ピーマン、キュウリなども高騰してるらしい

さらに北海道を襲った台風被害により、ニンジンとジャガイモは今後もしばらく値段が下がらないとの見込みもある。
他にも「キャベツ1玉298円になってた。この間まで158円だったのに」「白菜1玉900円越えとか何なん!?」
「最近人参200円から下がらないよ……」とSNSでは野菜高騰に悩む声が多数投稿されている。

Excite Bit コネタ 2016年10月19日

画像サムネイル4kb

emoji[clock]2016/10/19 20:12emoji[house]

書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残174件カキコミ可 1/3n


[1]匿名
emoji[clock]10/19 20:42
知ってる。

最近、小さい白菜がやたら高い気がする。


[削除|編集]
[2]匿名
emoji[clock]10/19 22:48
鍋が美味い時期になるのに、こう野菜が高いと中々鍋も出来ない


[削除|編集]
[3]匿名
emoji[clock]10/19 23:01
農業もバクチみたいなもんだから

豊作も有れば不作も有る


[削除|編集]
[4]匿名
emoji[clock]10/19 23:06
「カット野菜」と「モヤシ」で
乗り切るしかないね


[削除|編集]
[5]匿名
emoji[clock]10/20 00:50
レタスは最早超高級品
贈答品レベル

画像サムネイル69kb

[削除|編集]
[6]匿名
emoji[clock]10/20 04:35
>>5
( ̄□ ̄;)4ケタ


[削除|編集]
[7]匿名
emoji[clock]10/20 07:15
野菜が高いと食卓に並ぶオカズの品数も減りこの人の出番もかなり減る…突撃隣の…

画像サムネイル8kb

[削除|編集]
[8]匿名
emoji[clock]10/20 08:15
農業の施設化って出来ないもんかねー

建物内で一定の気温湿度のもと栽培して、安定して収穫できるような。

やっぱり採算が取れないのかね?

お米なんか1食分で計算したら安いんだから、もう少し値上げして農家の収入を増やしても誰も文句言わなそうだけど。


[削除|編集]
[9]匿名
emoji[clock]10/20 10:27
来年はキャベツ、白菜をベランダのプランタで裁判しよう。


[削除|編集]
[10]匿名
emoji[clock]10/20 10:34
一時の事だから気にしないほうが…騒ぎ過ぎだろ


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順


2,136hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

妄想日和(グラビア掲示板)
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp