専用デバイス「Pokemon GO Plus」9月16日発売 操作方法も公開



 ポケモンと米Nianticは9月8日、スマートフォン向けアプリ「Pokemon GO」と組み合わせて利用できるウェアラブルデバイス「Pokemon GO Plus」を9月16日に発売すると発表した。3500円(税別)。

 「周囲にポケモンが現れた」「ポケストップがある」といった情報をランプと振動で通知するデバイス。本体のボタンを押すことでポケモンを捕獲したり、ポケストップで道具を手に入れたりできる。

 周囲にポケモンが現れると、本体が振動してランプが緑に点滅。本体のボタンを押せばモンスターボールを投げられる。捕獲の成功と失敗はランプの色と点滅、振動パターンで判別できる。アイテム「おこう」で引き寄せられたポケモンには反応しない。

 ポケストップに近づいた場合は、本体が振動してランプが青に点滅。ボタンを押せば道具を手に入れられる。

 スマートフォンとBluetooth(BLE)でペアリングして利用する。スマホがスリープ中でもバックグラウンドで動作するため、スマホをかばんの中に入れたままでも遊べるという。スリープ中にポケモンを何匹捕まえ、どのポケモンに逃げられてしまったか、どんな道具を手に入れたか――といった情報はアプリ内の「ぼうけんノート」で確認できる。

 本体サイズは46(縦)×33(横)×17.5(厚み)ミリ、重さは13グラム(電池含む)。同時接続台数は1台まで。1回の電池交換で約100日使えるという。対応するOSバージョンや動作確認済み機種などはサポートページで確認できる。

 全国のポケモンセンター、ポケモンストア、ポケモンEXPOジム、ポケモンセンターオンライン、Amazon.co.jpで販売する。パッケージにはPokemon GO Plus本体のほか、専用バンド、電池、取扱説明書を同梱する。保証書は付属しない。

ITmedia 2016年09月08日

画像サムネイル52kb画像サムネイル22kb

emoji[clock]2016/09/08 15:48emoji[house]

書く|||n|emoji[search]|古順
更新
残199件カキコミ可 1/1n



[1]匿名
emoji[clock]09/08 17:43
あッ!"コイツ、ポケモンやってるやん"まるわかりアイテム


[削除|編集]

更新
書く|||n|emoji[search]|古順



322hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

芸能・アイドル @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp