ドラッグストアでの買い物



代金が5500円ぐらいだったから
1万円札で支払いをしたら

レジの人 フリーズ


emoji[clock]2024/04/01 03:12
更新[5]
書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|次n[3]
残987件カキコミ可 1/2n

[1]
emoji[clock]2024/04/01 03:15
俺の 後にきた客は
このクーポンの割引と
このアプリを使ってとか
なんか
魔法使いみたいだったけど
レジの人は
ハイハイて生き生きしていたなぁ


[削除|編集|コピー]
[2]
emoji[clock]2024/04/01 03:20
レジスターが現金支払いに
優しくないか
使いなれていないから
戸惑ったんだろうねww

5秒くらい
フリーズしたからww


[削除|編集|コピー]
[3]
emoji[clock]2024/04/01 03:32
日本人てさ
東アジアで共通通過を作ることに反対なのに

デジタル通過を受け入れるとか
あり得ないでしょ!!


[削除|編集|コピー]
[4]
emoji[clock]2024/04/01 03:39
電子マネーの
セキュリティを信用出来るのって
根幹のはなし


[削除|編集|コピー]
[5]
emoji[clock]2024/04/01 03:44
日本人の
個人財産って
2000兆円ぐらいあるらしいから
その資産を株式に流して
素人から金儲けしたい
アメリカさん


[削除|編集|コピー]
[6]
emoji[clock]2024/04/01 03:46
ニーサてやつだろ

日本の個人財産を
喰うためのやつな


[削除|編集|コピー]
[7]
emoji[clock]2024/04/01 03:50
郵政解体も
郵貯を株式に流すためだからね

小泉だよ


[削除|編集|コピー]
[8]
emoji[clock]2024/04/01 05:53
近所のドラッグストアでスマホ決済はゆうちょアプリ対応してるか調べてみようかな〜


[削除|編集|コピー]
[9]ペコ◆PHPPPxs/IA
emoji[clock]2024/04/01 10:55
あんまり関係ないけど、アメリカの子供は3歳ぐらいからスマートフォンに触れていてデジタル時計しか見たことがないから、アナログ時計の時間を読めないんだってさ。

というか、アナログ時計ってインテリアとしての用途を除いて、ずっと昔から必要ないよな…。
機能的なメリットなんもないし。


[削除|編集|コピー]
[10]
emoji[clock]2024/04/01 12:33
>>9
デジタル時計は今の時間しかわからないが針のある時計は残り時間が見た目でわかる


[削除|編集|コピー]

[1]前n|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順
更新[5]

累計78hit
今日1/昨日1
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

芸能・アイドル @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp