「大人の酒吞み」



ちょいと、おつな大人の酒が呑める店の情報を交換しませんか?

但し、お高いお店はNGです。
安くて美味しい、お店を教えて下さい。

画像サムネイル10kb画像サムネイル7kb画像サムネイル9kb

朱雀
emoji[clock]2022/03/28 09:57
書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残2949件カキコミ可 1/2n
854hit
[51]秘密政府(管理人)
emoji[clock]04/01 09:00
ご利用頂きありがとうございます
秘密国民跡地は
http://ibbs.info/?id=koku に移転します
この掲示板は消さずに残しておきますが
気付いた方から移転先(秘密国民跡地2)へ
移動をお願いします


[削除|編集]
[50]ゆきこ
emoji[clock]06/12 08:42
いつも気にかけていただいてありがとうございます。
勝手に命名された通称「ぽん吉」も元気いっぱいです。
ノブチンの「姉さん」はどうにも治りそうにありません。
名前で呼ばないと夜の営みはさせない、と言っても
「それはないでしょ〜 姉さん」
この調子なので・・・
お前、姉さん、ぽん吉、この3人家族の行く末は・・・
いったいどうなるのでしょうか?

画像サムネイル34kb

[削除|編集]
[49]まひる☆
emoji[clock]05/21 12:13
>>48
大きいメンチ〜☆


[削除|編集]
[48]朱雀
emoji[clock]05/20 17:24
「洋庖丁」 池袋店


【2022年5月初旬訪問 アーカイブ掲載】
GWの谷間の平日だが、以外にスーツ姿の人
は少なく、有給休暇を取得している方が多い
様子。
チョット、お遣いモノを購入しに池袋へ出て
来たので脚を伸ばしてロマンス通り。
更に、その先の交差点を渡って目的地に到着。

この店は2021年度、食べログ洋食百名店
にも選ばれている店。
11時半店に入り券売機で、お約束のメンチ
カツ定食を購入しカウンターの端に着席。
店内はカウンター含めて19席との事ですが
この時間でも8割の席が埋まってる。

オープンキッチンでは、店主と思われる方の
他に2名が調理されていてホールは1名。
店主以外は全員女性、3人とも似ているので
もしかしたら兄弟なのかも?

意外に早く”メンチカツ定食”到着。
中々に狂暴なサイズのメンチカツがトマトの
ソースみたいなデミグラスソースに浸かって
鎮座して居ります。
厚味がありますが、見かけよりも随分と柔ら
かなメンチカツでお箸でサクッと切れます。
一口食べるとナツメグが効いて全くの洋!
ソースはチョット酸味も感じる爽やかさ。
うんうん良いねぇ!
少な目にと御願いした御飯もチョット硬めで
美味しいし、一緒に供された味噌汁が旨い。

お隣の方は”からし焼き”をオーダーしてます
けど、あれは北区十条のオリジナルかと思っ
てましたが池袋にまで進出してたとは知らな
かった。
”からし焼き”について詳しくは此方を!
https://icotto.jp/presses/1121

次回は他のメニューも試しに来るかな?
大変、ご馳走様でした!!

https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13114697/

画像サムネイル205kb画像サムネイル289kb画像サムネイル165kb

[削除|編集]
[47]まひる☆
emoji[clock]05/16 19:22
>>46
学校給食のカレーうどんみたい〜☆


[削除|編集]
[46]朱雀
emoji[clock]05/16 09:34
大森 「でら打ち」


名古屋の隠れ地元飯である”カレーうどん”
は何度も取り上げておりますが、それを東京
で食べられる店は数少なく私が知る限りでは
この店しか存在しない。

元々は旗の台駅近くで営業されて居たのだが
大森駅徒歩3分の此方に移転して”味噌煮込”
と”カレーうどん”にメニューを絞った様子。

”カレーうどん”なんて何処で食べたって同じ
じゃないと思われる方も居られると思うが、
名古屋のカレーうどんはカレー粉やその他の
調味料を事前に仕込み、鰹節や昆布の出汁で
その粉末を溶かし1杯づつ作って行くので、
意外に手間が掛かる。
それに調味料の中には小麦粉も入って居る為
結構なトロ味がついているし若干、粉っぽさ
が残って居るのも特徴。
具材は白葱・油揚げ・薄切り豚バラのみ。


開店直後に店に入ると先客は居らず、券売機
で”ひやあつ”(茹で上げた饂飩を冷水で締め
そこに熱々のカレーを掛けた一品)を購入。
以前は名古屋名物の”ころうどん”もあったの
だが店の方に聞いたところ「東京では出ない
から止めた」との事。
やはり”ころうどん”は名古屋だけのモノだ。
この美味しさを多くの方に知らせたいけどね。

さて暫くして”ひやあつ”が登場。
真夏の暑い時期に通常のカレーうどんを食べ
ると余計に汗が出るとの常連さんからの要望
で出来たモノだけに熱いモノが食べられない
超ウルトラ・スーパー猫舌の私には嬉しい!

いつもなら出汁から頂くのだが、こいつだけ
については先ず冷たく締めたうどんから一口
うーん良い感じ。
コシは讃岐ほど強くは無いが喉越しが凄い。
このうどんは名古屋の、いや店の独自進化!
次にカレーと共に、いやはや客観的に比較し
今の名古屋の各店よりも格段に美味しい。
流石に、今は無き(旧)若鯱屋で修業された
だけあって、当時の若鯱屋の美味しさが伝わ
って来ます。 
カレーの味加減も本当に素晴らしい。
こう書くと、やれ辛さが足りないだとか粉っ
ぽさが強いだのと反論されることが多いけど
「名古屋のカレーうどん」なので仕方無い。
「あんかけパスタ」について、イタリアンの
巨匠が語らないのと同じです。

まぁ御興味の有る方は是非どうぞ!
だけど、”ころうどん”は復活させて欲しいな。
次回は”味噌煮込”を食べに伺いますね。
大変、ご馳走様でした!!!

https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13254202/#index

画像サムネイル182kb画像サムネイル247kb画像サムネイル145kb

[削除|編集]
[45]朱雀
emoji[clock]05/15 15:23
石神井公園 「四季(スージー)


浜田山の顧客から連絡が有って14時のアポ
車で行こうと思ったら、息子が朝から乗って
出掛けたと言うので荻窪からバスで行くのが
一番良いと思い石神井公園駅・荻窪・浜田山
ルートで行く事にした。
しかし、このルートは楽では有るがそれなり
に時間が掛かるので早目に家を出た。

石神井公園で電車を降りて荻窪へのバス時間
を見ると20分後。
なら先にランチにしようと、予てから目星を
付けていた店に訪問。
駅から3分弱の、この店は2・3年前に久住
昌之氏のエッセイに掲載されていた店。

然程大きく無い店だが店内に入ると先客2名
日替わりランチは”青椒肉絲”だったのだが、
ピーマン嫌い(子供か?)の私はNG。
定食メニューの中で選択肢が少なかったので
思い切って”鶏の唐揚、甘酢ソース掛け”にて
オーダー。(甘酢って所に目が行っただけ)

先に食事をされていた方が帰るのと入れ違い
で次々と、お客様が入って来られて20席強
の座席は直ぐに満席状態。
絶対に一見さんは入らない、路地に在るので
地元の方々には愛されている店なのかな?

さて”鶏の唐揚、甘酢ソース掛け”が到着。
いつもの通り、ご飯少な目ってお願いしたら
お茶碗三分の一位の量。
今更文句も言えないので黙食!
”鶏の唐揚”は一つ一つが結構なサイズなので
食べ切れるかと訝ったが一口食べて完全訂正
甘酢ソースがメチャメチャ旨いし、良い香り
鶏皮までキッチリ揚がって居て私でも無問題!
甘酢ソースはキャベツと併せても美味しい。

小皿で出て来た”烏賊と玉葱の和え物”も薄味
だが非常に美味しい。
それに硬めに炊かれた御飯が良い感じですし
大根の中華風の漬物もナイス。
但し残念だったのがスープで、温い上に細く
薄くスライスされた、大根と若芽の具材なの
だが大根の食感が逆に邪魔してる。
もっと熱ければ軽く煮込まれ良い感じになる
かと思う。
挑戦的な取り組みは評価したいが今回はNG

総合的には満足できるランチでした。
チョット気になったのが”ズージー麺”店名を
冠したメニューなのだが、これだけ断トツに
安い600円。
時間が無かったし他のお客様も居られたので
確認が出来なかった。
次回、それを食べに来るとしよう。
大変、ご馳走様でした!!

https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13019422/

画像サムネイル230kb画像サムネイル215kb画像サムネイル350kb

[削除|編集]
[44]まひる☆
emoji[clock]05/12 14:49
コンソメおいしそう〜☆


[削除|編集]
[43]朱雀
emoji[clock]05/12 09:13
東中野 「洋一亭」


先月に訪問した時、私の一組前でメンチカツ
がヤマとなり悔しい思いを胸に抱いて約一月。
この日は「オルガテック東京」の事前予約を
入れて在ったので其方に行く前に東中野へ!

練馬から大江戸線に乗り換え、ほぼ開店時間
に到着して一番乗り。 他の客は居ません。
”メンチカツ定食”をオーダーして待機中。
でも、何だかチョット身体が怠いのは何故?

10分弱で”メンチカツ定食”が到着。
予想通りに、小ぶりな感じです。
先ずはデミグラスソースの無い部分を一口。
うんうん、ナツメグが効いて将に洋の一品
非常に上品に仕上がってますね!
デミグラスソースも納得の美味しさです。

付け合わせのカリフラワーとブロッコリー
は全く別の味付けとなってるしマカロニは
自家製と思われるケチャップの様子で味が
円やかで美味しい。
テーブル上に在る自家製トンカツソースは
此方も自家製の様子で、若干薄目だが酸味
が効いて居て旨い。
これは、ご飯が足りなくなりそうな位!

今日のスープは滑子のコンソメで玉子とじ
に、なってますが前回のスープの方が旨く
感じました。
自家製のドレッシングは玉葱の甘味が立ち
美味しく頂けます。

いやはや、リベンジしに来て良かった。
大変、ご馳走様でした!!!

https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13079531/

画像サムネイル307kb画像サムネイル280kb画像サムネイル294kb

[削除|編集]
[42]朱雀
emoji[clock]05/08 09:47
「小金井大勝軒」


昼過ぎに、府中に行かねばならなくなった為
新小金井街道を走っていて、信号待ちで停車
した先に此方の店が見えた。
いつも駐車場が一杯で、入った事が無かった
ので良い機会だと右折して駐車場へ。

開店5分前の状態で、私が13番目で次々と
お客様が並ばれ開店時には30人程の行列。
店頭の券売機で食券を購入して大型テーブル
に着席。
勿論、購入したのは”もりそば”。
この店は、あの「東池袋大勝軒」の直系の店
閉店する2カ月程前に一度だけ訪問したキリ
なのですが中々鮮烈な思いでとなりました。

直系店なら近い味なのかなと推測しつつ店内
を見るとテーブル席や小上り等、やたら席数
が多くて、後からみたら74席も有る大箱。
いきなり”もりそば”が到着。
私よりも先に来た”中華そば”を頼んで居た人
よりも早くてチョットびっくり。

ビジュアルは結構クラシカルで東池袋と大差
無い感じ。
先ずは麺だけ頂きます。
太麵の部類には含まれないが中太ストレート
私の好きな口当たりですね。
次に漬け汁を付けて一口、うんうん昔の感じ
に近いけど、もっと円やかになった。
いやぁ懐かしい感じじゃないですか。
具材はメンマとナルトに叉焼が三枚&海苔。
薬味は刻み葱です。
叉焼も古典的とも言えるスタイルです。
魚介豚骨初期のスタイルですが安心できる。

周りに座ったメタボなヲジサマ達は、大盛の
上に叉焼追加してる方が多いが大丈夫か?
普通でも300g程度あるから大盛だと多分
450gは確実に在る。
結構高齢の方から小さな子と一緒の家族連れ
まで来客のバリエーションは至極広い。
まぁ万人受けするスタイルだからだろうね。

口コミでは日によって味が暴れると書いては
あったが、それ程気にならなかったのは当り
の日だったのかな?
大変、ご馳走様でした!!

https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132501/13016153/#index

画像サムネイル270kb画像サムネイル452kb画像サムネイル249kb

[削除|編集]
[41]まひる☆
emoji[clock]05/05 14:18
>>40
一口二口三口が出てもおいしくない日もある〜☆
お店の友達が口コミを良く書いてるのかも〜?


[削除|編集]
[40]朱雀
emoji[clock]05/04 14:49
「江南」 名古屋JRセントラルタワーズ店


先日ランチタイムに訪問したら16人待ちと
の事だったので諦めたのだが、この日は逆に
中途半端な時間に名古屋駅に帰って来た。
現在の時間はは17:30。
この時間なら、きっと空いているかと思って
店頭に立つとガラガラ。
カウンター席に着席しデフォルトのラーメン
をオーダー。

この店は柳橋で私が生まれた年に始まった店
と言う触れ込みだが、名古屋生まれで名古屋
育ちの私が全く存在すら知らなかった店。
10年前に単身赴任で、4年間名古屋に滞在
し相当数の店を廻った時にも出会わなかった
だからこそ確認したかった。

メチャメチャ綺麗な店内はテーブル席とカウ
ンター席だが客単価が低いラーメン屋さんで
収支が取れるのか心配してしまう程。

程無くしてデフォルトの”ラーメン”が到着。
お約束通りにスープを一口、二口、三口。
口コミの投稿で相当旨いのだろうと期待を
していたのだが完全にアテが外れました。
正直なところ、何処にも拘りを感じない。
この程度なら東京で幾らでも在る店の一つ
これ以上のコメントは差し控えます。

丸の内に在る醤油ラーメンの店に2時間も
並んで食べて外した時と同じ位の失望感。
もう、来る事は無いだろうな。
ご馳走様でした。

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000773/

画像サムネイル181kb画像サムネイル217kb画像サムネイル288kb

[削除|編集]
[39]まひる☆
emoji[clock]04/27 11:45
>>38
きしめんの街でうどん〜☆


[削除|編集]
[38]朱雀
emoji[clock]04/27 07:40
名古屋錦三丁目 「うどん 錦」


この店に私が最初に来たのは今から39年前
新入社員の歓迎会の後の3軒目。
時間は既に12時近くだったが、錦三丁目は
真昼の如く輝いて居た。
コロナの影響も、少しづつ解消しているとは
言っても、あの頃の様な状況では無いハズ。

名古屋での仕事が有って11時半に栄へ。
グーグルマップには同じ場所にうどん屋さん
が存在した。(以前は夜だけだったと思う)
全く同じ店か、どうかは定かでは無いけれど
カレーうどんは存在する。
かっては飲んだ後の〆に食べて居た。
あの頃の味は覚えて居ないし、店もやたらに
綺麗だから違う店なのかも?

だけど、カウンターに座り、若い頃と同様に
カレーうどんを食す。
何だか言いようの無い感慨が浮んで来た。
普段の何気無かった行為が思い出される。
だけど、あの頃どんな思いでカレーうどんを
食して居たのかは、全く思い出せない。
ただ過ぎ去ったのが、時間だけだと思うのは
チョイト寂しいと感じてしまう。

あの頃は何を食べても感動していたけれども
今、その感動は薄れてるかも?
客観的に見て基本はB級グルメだと思うので
3.8近い総合評価はそこまで高いモノかと思い
ます。
大変、ご馳走様でした!

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23000374/#index

画像サムネイル174kb画像サムネイル427kb画像サムネイル227kb

[削除|編集]
[37]まひる☆
emoji[clock]04/16 12:12
>>35
まぐろのメンチカツはたまに売ってるね〜☆


[削除|編集]
[36]まひる☆
emoji[clock]04/16 12:11
>>34
お盆を持って並ぶ〜☆


[削除|編集]
[35]朱雀
emoji[clock]04/16 07:30
東村山 浜めし 「海鮮 ふぃっしゅ」


先週末に友人から、中々面白い店が君の家の
近くに在るが知っている?とメールが来た。
場所を見てみると確かに我が家から車で5分
強の場所で、毎週行ってる食品スーパーから
帰る道からチョット奥に入った場所。
確かに何かの幟は立っているのは見た記憶が
有るが脇道に入った事は無かった。

駐車場は、3台分有ると表記されて居たので
開店時間に合わせて訪問。
駐車場に車を停めて周りを見ると、店の表示
がされた貼紙は有るモノの怪しい階段が在る
のみ。
しかし、扉を開けると木目が美しい羽目板で
覆われた清潔な店内が目に飛び込んで来た。

入り口の券売機を見ると有りました、目的の
”マグロ・メンチカツ定食”
これを友人が教えてくれたのです。
セルフサービスなので食券を渡して引換券を
受取ってカウンター席の奥に着席。
店内は4人掛けテーブル5卓にカウンター席
5席の25席。

開店時間直後なのに先客4名、その後続々と
入って来られて直ぐに満席状態。
メインは海鮮丼や刺身定食の様子だが宇和島
の鯛飯みたいな感じの定食も有る様子。
殆どの方は刺身系オーダーをされて居る様子
で、揚げ物を頼んだのは私一人みたい。

番号を呼ばれて取りに行くと在りました。
”マグロ・メンチカツ定食”掌位の大型サイズ
メンチカツに湯葉刺し・汲出し豆腐・潮汁に
ご飯(大盛無料でしたが普通サイズで^^;)
先ずはメンチカツを何も付けずに一口。
食べた感じは、豚肉の赤身だけのメンチカツ
そのもので薄味ながら和の味付けが施されて
居ます。 うんうん美味しいじゃん。
添えられているトンカツソースを少し付けて
食べると更に美味しさが増す感じ。

小鉢の汲出し豆腐と湯葉刺しも美味しい。
後で解ったのだが、店の1階は活魚の卸問屋
で、同じ場所で武蔵野ゆば、と言う豆腐工房
も営んで居る様子。 旨い訳だ!
味噌汁だと思った椀も潮汁、素晴らしいです。
いやはや、御見逸れ致しました。
大変、ご馳走様でした!

https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13205728/

画像サムネイル204kb画像サムネイル278kb画像サムネイル230kb

[削除|編集]
[34]朱雀
emoji[clock]04/15 07:24
「丸亀製麺」 小平店


同じマンションに住んで居る知人が、体調を
崩し入院。
多少、回復したとの連絡を受けたので、見舞
いに行った帰り、病院の斜め前に在った此方
でランチ。
先月、この道を通った時は改装中だったハズ
だったがリニューアル終了したと見え外まで
行列が出来て居る。
郊外店なので駐車場は広く、楽に駐車が出来
行列の最後尾に並ぶ事10分強。
やっと会計を済ませ奥のテーブル席に着席。

本日は、かけ饂飩にかき揚げ&いなり寿司。
最近、武蔵野饂飩の店に多く行っていたので
野菜の、かき揚げは干物みたいなペラペラな
モノを想定してしまうが、此方のかき揚げは
直径・高さ共に12cm程のデカい奴。
揚げたてをチョイスして参りました。

かけ饂飩には、たっぷりの青葱と少量の生姜
を添えて出汁多目!
やはりさぬきの出汁が美味しく感じます。
でも、饂飩はチョット茹で過ぎの感じです。
かき揚げをバラシながら、出汁に浸けて食し
ます。 うんうん、良い感じですね。
いなり寿司は白胡麻が入り少し甘目で大き目
巾着型なのですが、少々ベタッとしてますね。

まぁ、これだけで税込610円なのですから
仕方無いでしょう。
因みに上石神井の店では「讃岐」と言う表示
をしていなかったのですが此方の店では堂々
と「讃岐」と表示られています。
イメージ戦略を変更するのでは無かった様子
ですね!
ご馳走様でした。

https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132804/13093891/#index

画像サムネイル280kb画像サムネイル149kb画像サムネイル169kb

[削除|編集]
[33]まひる☆
emoji[clock]04/14 12:09
>>32
入口が古い喫茶店みたい〜☆


[削除|編集]
[32]朱雀
emoji[clock]04/14 07:35
東村山 「ひまわり」


【2022年4月上旬訪問 アーカイブ掲載】
花冷えのこの日、昼過ぎに相方が美容院予約
をしていたので、その前にランチを済まそう
と言う事になって西武多摩湖線の八坂駅へ。
府中街道から僅かに入った所に店があって、
奥に駐車スペースが在る。
其処に車を停めて店内へ入ると、開店直後で
先客は無し。
メニューを見てメンチカツを探したが、無い
様子なので取り合えずオムライスをオーダー

店内は4人掛けテーブル4卓にカウンター席
が3人分。
中々、落ち着いた雰囲気だが壁に貼紙が多い
のが少々気になる。
日曜限定10食のプレーとランチと言うのも
出ていたが余り空腹では無かったので辞退。

ネットニュースでウクライナ情勢を見ていた
ところにオムレツ(プレーン)が到着。
チョット堅めに焼かれた玉子がチキンライス
を優しく包み込み、多分自家製とも思われる
少し酸味が立ったトマトケチャップが掛って
良いビジュアルです。

取り合えず熱々のチキンライスを一口。
おや、お決まりのケチャップライスでは無く
ケチャップ&デミグラスソースの併せ技だと
推測されるが、中々に美味しい。
オムレツの玉子自体には塩・胡椒のみで他の
味は付いていない様子だがチキンライスとの
相性は良く、此方も美味しい。

一緒に供されたのは小さ目のボウルに載った
サラダとコンソメスープ。
サラダのドレッシングは、そうでもなかった
けれどコンソメスープは深みが有って旨い。
レタスと胡瓜&トマトのサラダだったら醤油
ベースのドレッシング以外の選択もあるかと
勝手に思ってました。^^;

大変、ご馳走様でした。

https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13171691/

画像サムネイル234kb画像サムネイル158kb画像サムネイル124kb

[削除|編集]
[31]まひる☆
emoji[clock]04/13 12:08
>>30
メンチカツにキャベツは合うかもね〜☆


[削除|編集]
[30]朱雀
emoji[clock]04/13 07:00
東伏見 「なごみ」

新青梅街道を東進し、伏見通りを過ぎて側道
に入った左手、郵便局の手前に店は在る。
店前に車を停めても駐車違反にはならぬ様子
なので、そのままハザードランプを付け停車。
簡素ながらチョイト粋な外観を見て店内へ。

この店から少し奥に入ると縄文時代の遺跡が
残る下谷野遺跡公園が在り、その奥が早稲田
大学の伏見キャンパス&運動施設。
なので、この店は早稲田大学の学生の御用達
の様子で、壁や天井に所狭しと色紙のサイン
が貼ってある。
「貼り切れなくて大分剥がしたのだけどね」
と気さくな女将が微笑む。
勿論、メンチカツ定食をオーダーして待機。

店内は6人掛けテーブルにカウンター席が
4席のみの小さな店で、先客が4名。
全員が男性で若い。
それにしてもメニューが多く、ざっと見ても
70種類以上有る様子。
結構厳つい感じの大将が作って居る様子だが
その厨房のステンレスが清潔でピカピカだ。
こういう店は裏切らないですよね^^

そうこうしているとメンチカツ定食が到着。
大き目のメンチカツが2枚に千切りキャベツ
&ポテトサラダ。
かなり大きな丼に入った御飯に自家製らしい
大根と胡瓜の漬物に豆腐とワカメの味噌汁。
胡麻ドレッシングとトンカツソースに芥子が
付いてきた。

先ずは何も付けずにメンチカツを一口。
見かけよりも随分柔らかで、味付けは濃い目
だが醤油が効いた、しっかりと和のテイスト
で美味しい。
胡麻ドレッシングとトンカツソースは市販の
物の様子だがポテトサラダが非常に旨い。
トンカツソースを掛けたメンチカツは完全に
味が変わって美味である。

特筆すべきは味噌汁で、この所食した味噌汁
では間違えなく一番美味しい。
それに大根の漬物も好みの味で胡瓜の浅漬け
は、関東の浅漬けにしては薄味で美味しい。
学生がメインと言っても、これだけの味なら
誰しも満足できると思われます。
大変、ご馳走様でした!!!

https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132801/13255973/#index

画像サムネイル187kb画像サムネイル268kb画像サムネイル274kb

[削除|編集]
[29]まひる☆
emoji[clock]04/12 12:14
>>28
お店がせまいと回転率が悪そう〜☆


[削除|編集]
[28]朱雀
emoji[clock]04/12 06:25
西早稲田 「手打そば もり」


この店に来たのは何年ぶりだろう?
会社勤めして居た頃には時々来ていたが多分
3年位は来て居なかったと思う。
明治通りと早稲田通りの交わる馬場口の西側
を少し南下した場所に在る。

狭い引き戸を潜って店内に入るとカウンター
奥の席に案内される。
カウンター8席のみの小さな店は直ぐに満席。
せいろをオーダーして暫し待機。
親父さんの姿が見られず若い方2人での調理。
常連客と思われる方が「親父さんは店に出て
無いのかと」聞いておられ「親父は、体調崩
してしまい引退しました」と、若い方の1人
が答えておられた。 
時代が変わって来たと言う事だろう。

せいろが到着、キリッと〆られた細切りの
蕎麦はシンプルそのもので、そのまま食すと
蕎麦の風味を強く感じて爽やか。
ツユは江戸前で甘味を押さえた粋な感じ。

落語の枕で、死ぬ前に江戸っ子が蕎麦ツユに
蕎麦をどっぷり浸けて食べたかった等と言う
が、此処の蕎麦も、神田の「まつや」も然り
だが、どっぷり浸けたらしょっぱ過ぎて全く
旨さは感じないと思う。
山葵を蕎麦に少量付け蕎麦ツユ半分弱浸すの
が関の山だろう。

日本酒も蕎麦前も揃っては居るが、この店で
落ち着いて飲めるかと問われると、そうでも
無い。
暑くなる前に”玉子とじ”を食べに来るかな?
大変、ご馳走様でした!!!

画像サムネイル183kb画像サムネイル294kb画像サムネイル212kb

[削除|編集]
[27]まひる☆
emoji[clock]04/11 12:15
間違えて食べれても当たりだったのね〜☆


[削除|編集]
[26]朱雀
emoji[clock]04/11 06:45
「十七代目 哲麺」  小平店

小平の学校法人へ行く途中、以前も見かけた
この店。
機会が有ったら、行ってみたいと思っていた
ので、帰り道に立ち寄ってみました。

店の横に在る駐車場に車を停め店内に入って
券売機の前に立ちます。
お客様は殆どの方が”豚骨ラーメン”を食して
いらっしゃるので、券売機のトップレフトの
ラーメンを購入してカウンターの端に着席。
「麺硬めで、お願いします」

店内はカウンターのみ14席。
お隣のガタイの良いヲジサマは、替玉しつつ
フルサイズの炒飯も召し上がってます。
でも”豚骨ラーメン”がメインの店なのに全く
豚骨臭がしないのが素晴らしい。

さて到着したラーメンですが、どうやら他の
方と器が違う。
隣に後から座られた方の食券には”豚骨”との
記載が有るが私の食券には”ラーメン”の文字。
どうやら間違って購入してしまった様子。
確かに「麺硬めで、お願いします」と言った
途端に店員さんが首を傾げたのは、その為だ
ったんだ。

お約束通りにスープを一口、二口、三口。
いやはや間違えて正解かも、近頃お目に掛っ
た事の無い程に上品な、出汁の効いた逸品と
言うべき程の一杯。
こいつは美味しい!!

麺は多分、豚骨ラーメンとは違ったそれより
チョットだけ太目のストレート。
豚骨ラーメン食べて無いので推測ですけど!
うんうん、これは良い食感です。

具材は綺麗に焼きあがった叉焼2枚に多目の
メンマにナルト。
それに武蔵野饂飩風に法蓮草&刻み葱。
何処も奇を衒った所は無いのですが旨いです。

とは言っても、やはり豚骨ラーメンも食べて
みたかった。
次回は間違わない様にして、豚骨ラーメンを
頂きにリベンジ致します。
大変、ご馳走様でした!!

https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132804/13112679/#index

画像サムネイル317kb画像サムネイル312kb画像サムネイル245kb

[削除|編集]
[25]まひる☆
emoji[clock]04/08 15:20
>>24
カープソースは知らなかった〜☆


[削除|編集]
[24]朱雀
emoji[clock]04/08 07:33
広島お好み焼き「倉はし」 高田馬場店

高田馬場駅近くのオフィスにて打ち合わせ。
以前は、顧客の本社オフィスが在ったので、
高田馬場には頻繁に来ていたが顧客オフィス
が中野、品川と移転して高田馬場には全くと
言って良い程来る事が無くなった。
あ、乗り換えはしますけどね!

早目に打ち合わせを終わらせて、駅前ビルの
地下へエレベーターを降り左手、飲食店街の
奥に、この店は在る。
開店直後にも拘らず、店内に入ると先客多数。
4人掛けテーブル5卓とカウンター3席。
ランチメニューがテーブルに表記されてるが
お好み焼きと焼きそばのみ。
まぁ広島焼きが食べられれば良いかとお好み
焼きをオーダーして暫し待機。

程無く、お隣のアラカンのオバサマ三人組の
処へ、お好み焼きが到着。 
おや、メニュー写真と違うぞ?
慌ててメニューの裏を見ると、そこには別の
お好み焼きセットが掲載されて居る。
ドリンク付きでトッピングも選べて九条葱も
載ってる、そっちの方が良かった感じ。
まぁ、後の祭りではあるけど・・・・

鉄板を見ていると、この店では麺を茹でずに
袋入りの業務用の茹で麺を使って居る様子で
このスタイルは広島焼きの店では初めて見た。
どんな感じになるのだろう?
それと共に感じたのが焼き方が丁寧で食材の
ロスが非常に少ないのは好感が持てる。
大概の広島焼きではキャベツ等の具材が結構
お好み焼きに入らず捨てられている事が多い。

そんな事を考えて居たら、広島焼きが到着。
結構、大人し目のビジュアルではありますが
美しい仕上がり。
添えられていたのは「カープお好みソース」
オタフクソースより粘度は低く甘味が上品と
広島では人気を二分するソースですね。

熱さを放熱しながら一口。
うんうん美味しい。
茹で麺じゃないので、水分は少な目だけども
ソースに良く絡んで、これはこれで旨い!
流石に毛利醸造、ソースの味が奥深いですね。
多分、オタフクソースよりも食べやすい。

九条葱とランチビールが味わえなかったのは
残念であるがシンプルなスタイルを味わえた
のは良かったのかも知れない。
大変、ご馳走様でした!!!

画像サムネイル405kb画像サムネイル113kb画像サムネイル288kb

[削除|編集]
[23]まひる☆
emoji[clock]04/07 12:10
>>22
1口2口3口のくだりが好き〜☆


[削除|編集]
[22]朱雀
emoji[clock]04/07 07:32
「麺屋優光」 銀座店


日比谷東急PLAZAの裏、数寄屋橋通りを
新橋方面に南下し、七丁目に差し掛かる左手
つい最近オープンした京都のラーメン屋さん
が在る。
開店直後に訪問した時は、長蛇の列が出来て
居たので並ばず帰宅したが、今日は時間差で
訪問してみたら行列無しで入店出来た。

入り口を入って直ぐの壁向き席に着席し淡竹
Hachikuと読むらしい牡蠣、浅利、蜆
等の出汁と京都の醤油を使ったラーメンにて
オーダー。
店内はカウンター席12,テーブル席4だけ
の奥に細長い店。
ホールスタッフが1名で厨房内には3名。
簡素な造りだがイマドキの内装仕上げ。

程無くして淡竹が到着。
ビジュアルは、どうみても塩らーめんです。
低温調理された豚ロースと、姫竹を使用した
メンマに薬味は白葱とシンプル。
お約束通りにスープを一口、二口、三口。
旨いっ、スープが止まらない!
貝出汁は言う程には主張していないけれども
素晴らしく上品な味わい。
醤油も白醤油かと推測されます。

麺は中細で口当たりが良いが全粒粉で作られ
小麦の香りが素晴らしい。
低温調理された豚ロースはハムの様な食感で
全く臭みが無くて美味しい。

このエリアは「風見」を始めとするラーメン
激戦区、其処に敢て出店したのは、この旨さ
に相当な自信を持って居るからだろうが納得
出来る美味しさです。
次回は是非、別メニューを食べてみたい。
大変、ご馳走様でした!!!

画像サムネイル207kb画像サムネイル135kb画像サムネイル174kb

[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順

[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

ギャル @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
[アダルト]総合 写メ/ムービー
雑談/その他 体験談/小説

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp