特定技能、5年間で最大82万人受け入れ見込み 外国人依存強まる



 人手不足の産業で外国人労働者を受け入れる在留資格「特定技能」を巡り、政府が2024年度から5年間で最大82万人の受け入れ見込み人数を試算していることが関係者への取材で判明した。19年の制度導入時に設定した5年間の受け入れ見込み人数の2倍以上の想定で、深刻化する人手不足を解消するため、外国人労働者に依存する傾向がさらに強まりそうだ。

 特定技能は在留期間が通算5年の「1号」と、熟練した技能が求められ、家族帯同で無期限就労が可能な「2号」がある。政府は23年8月、2号の対象分野を2分野から11分野に拡大。無期限就労が可能な別制度がある「介護」を含め、現行の全12分野で永住に道を開く仕組みを整えた。政府は「自動車運送業」「鉄道」「林業」「木材産業」の4分野を追加することも検討している。

 政府は19年の特定技能導入時に5年間の受け入れ見込み人数を最大34万5150人と設定した。新型コロナウイルスの水際対策で一時は伸び悩んだものの、23年11月末現在、20万1307人と増加傾向にある。

 今後5年間の受け入れ見込み人数は、追加が検討されている4分野を含めた計16分野で関係省庁が試算した。関係者によると、現行12分野の24年度からの受け入れ見込み人数は、「製造業」が17万3300人(23年度までは4万9750人)▽「飲食料品製造業」が13万9000人(同8万7200人)▽「建設」が8万人(同3万4000人)▽「農業」が7万8000人(同3万6500人)――などとされた。

 一方、新たな分野として追加検討されている、バスやタクシー、トラックの運転手として働く「自動車運送業」は2万4500人▽運転士や車掌、鉄道関連の技術者らの受け入れを想定する「鉄道」は3800人――などとされた。

 特定技能を含む外国人労働者は23年10月時点で、初めて200万人を突破し、11年連続で過去最多を更新している。外国人労働者の受け入れ拡大に伴い、受け入れ企業は日本語研修や教育訓練の実施が求められるようになると見込まれる。外国人労働者の配偶者や子どもへの生活支援も社会的な課題になりそうだ。

 新たな受け入れ見込み人数は自民党内での議論を経て、年度内に正式決定される見通し。


emoji[clock]2024/03/05 06:59emoji[house]

書く|||n|emoji[search]|古順
更新
残495件カキコミ可 1/1n


[5]匿名
emoji[clock]03/14 23:25
何もできないくせに屁理屈こねたり、何かあればすぐパワハラ・モラハラとかほざく能力もないバカよりは、国籍云々よりも使える人材を使いたいよな


[削除|編集]
[3]匿名
emoji[clock]03/12 01:48
>>2
レベル高いんだよね、糞ニートより。
国民でも良い悪いあるからね。

「生産性」で言えば、派遣外国人のほうが、コミュ症の国民よりまし。

やらない言い訳のみ最大限の努力する人間より、目の前のやらなきゃならん事象を「黙って」的確にこなす 人間の方がまし。


よほど国益。


[削除|編集]
[2]
emoji[clock]03/06 00:34
国民を優先せんかい
国民に働かせて銭渡さんかい
外人は低賃金で済ませるってか


[削除|編集]
[1]匿名
emoji[clock]03/05 14:07
お前ら俺のかわりに結婚して子供を作れ


[削除|編集]

更新
書く|||n|emoji[search]|古順


72hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

芸能・アイドル @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp