(岩内町)雷電湯元 朝日温泉
[混浴][廃業]



GWに 今年も行ってました
また閉鎖していました
昨年から閉鎖のままなのでしょうか
国道から断崖絶壁に別け入る山道を
上がり口から五百メートルの 山田旅館って民宿とは 違います
三キロ山奥なんで
五百メートルに 三股があり
まん中が三浦屋旅館 下が空き地
上が先へ行きます
一キロ先に二俣 上に行くと朝日温泉
下に行くと 国道にでます
この二俣に 小さな矢印があり そこにcloseと有りました
国道沿いに 雷電温泉が有りますが
これは 可なり以前に閉鎖されてます
もう この辺には 温泉は無くなりました

画像サムネイル23kb画像サムネイル21kb

会長

〘注意〙
上段中段下段にランダムに出現する
悪質無差別なな割込み広告には
気を付けて下さい
オリジナルコンテンツは
黄色い文字リンクだけです


書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残992件カキコミ可 1/2n
2,208hit
画像はプライバシーに関わる秘密データです

他者への公開や サイト転載は固く禁じます

※尚、プライバシー保護と 自主規制の為 修正を施してます
サイト不具合では有りません

[8]会長
沢つたいに天然露天風呂が残っている様です
朝日温泉の建物(雷電駅逓所跡)は倒壊してます

雷電温泉もホテル群の取壊しが始まるそうです


[編集]
[7]会長
三浦温泉旅館ですが
ネット上では廃業と成ってますが
役場の正式発表では休業です

画像サムネイル209kb画像サムネイル221kb

[編集]
[6]会長
国道229号線弁慶トンネルとカスペトンネルの
間から急な山道を登り
途中に有ります
岩内町敷島内から
遂に温泉の火が消えた様です
最後に残って居た三浦温泉旅館が
廃業したらしいです
廃墟の雷電温泉ホテルでは
源泉が垂れ流しのまま放置されて居るそうです

画像サムネイル148kb画像サムネイル157kb

[編集]
[5]会長
源泉の朝日温泉は元々冬季は閉鎖でしたが
大雪による倒壊から
復興した情報が聞こえて来ません
多分今も
人知れずボコボコと湧いて居る事でしょう
誰か私財を投じて復興したい人が
居ないモノでしょうか

国道沿いの雷電温泉ホテルも
改装したらまだ活けると思います
北海道には忘れ去られた
秘湯名湯がたくさん有ります
全て当時はライフラインの構築が難しい為
投棄された場所です
今は土木技術の発達で営業可能でしょうね

必要なのは飲料水を含む生活用水
電気 そして道路整備ですが
一番難しいのは水です
標高が高い場所では
源泉わ有ってま
飲料水の水源が確保できません
電気の様に線さえ引けば流れるモノでは無いです
上から下へ流れる水の法則は
水道でも同じです
平地から山奥に水道を送るには水圧が必要だから
現地で地下水採掘も不可能に近い
残る手段は近い川から汲み上げ浄水する
これが一番かんたんでしょうね
もう一つが下水浄化です
衛生環境上
自然界にそのまま放出は出来ません
土壌に染み込ませると温泉を含む
埋蔵物に影響が出ますから
それを維持するためには
利用者による資金供与が不可欠です
つまり安定した利用客が必要に成ります
その為に交通アクセスが必要に成ります
この循環が機能しなければ
維持は出来ません
世の中の全て
物質も生物も食物も循環が有って成り立ちます
資金も例外では有りません
他に何かを与える為には
他から何かを吸収しなければです
どちらか片方だけでは枯渇して仕舞うんですね

画像サムネイル14kb画像サムネイル12kb画像サムネイル14kb

[編集]
[4]会長
[雷電温泉郷]
[三浦屋旅館]
岩内から国道229を日本海に沿い南下
雷電温泉手前カスベノトンネル
その手前から山道に入り
急斜面を登ります
ここまでは朝日温泉と同じです
朝日はまだまだずーっと奥ですが
山道で最初の分かれ道を右へ
先は行き止まりですが
分かれ道から直ぐ小さな旅館が有ります
三浦屋旅館です
今では雷電温泉郷
最後の一軒に成って仕舞いました
お風呂は半混浴です

画像サムネイル589kb画像サムネイル266kb

[編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順

[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

ギャル @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
[アダルト]総合 写メ/ムービー
雑談/その他 体験談/小説

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp