クラシックについて語るシス




書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残889件カキコミ可 3/11n


[89]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/14 10:27
何を聴こうかな

ブラームスの交響曲3番にしよ

3楽章がやたら有名だ。


[削除|編集]
[88]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/13 11:52
今忙しい(*´ο`*)=3

クラシックは1曲が長くてマーラーやブルックナーが聴きたくても聴く時間がない。

でもこの曲の『長さ』もクラシックの魅力の一つなんだよな。
その間たくさんのことを学べるし浸りきることもできるし。

以前ベートーヴェンの第九の悪口を書いたがそれだけ付き合いが長いってこと。
受験のプレッシャーで食も細るほどだった高校三年生のとき唯一の慰めが演奏時間が80分にも及ぶ第九だった。
神経症にはいいようだ。
いいといっても治りはしない。
鳴っているときだけ心が正常な位置に戻るだけ。

毎晩ヘッドフォンをつけて繰り返し繰り返し聴いていた。
勉強しながらだが曲に心を奪われて勉強にならなかった。
今以上に…全て見る


[削除|編集]
[87]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/10 07:30
今朝小林秀雄の対談を読んでいたら次の言葉に出会った。

《神はバッハよりモーツァルトの音楽を好むような気がする》

私がモーツァルトの作品の中で1番神に好まれそうな曲を選ぶとすれば,ピアノ協奏曲23番。
余りに純真で余りに清らかで…
この曲をかけている間だけは性善説を信じたくなる。


[削除|編集]
[86]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/09 07:31
疲れた〜

ブラームス『雨の歌』


[削除|編集]
[85]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/07 09:16
私は少年時代,母の願望でピアノを習っていた。
10年近くやっていたがレッスン前だけ練習する凡庸な少年に過ぎなかった。

定番の『エリーゼのために』。
盲目の少女,エリーゼを個人指導していた心優しきベートーヴェンが彼女のために書いたというのは本当だろうか?

ベートーヴェンのポピュラーなピアノ曲に『月光』というものがある。
花鳥風月が好きな日本人はやはりこの曲の描写力に心を奪われてしまう。

長らく弾いていないなあ…


[削除|編集]
[84]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/06 12:20
ベルク:ある天使の思い出に

もはや現代音楽の‘古典’と言うべきこの曲を近頃愛聴している。

吉田秀和が『私の好きな曲』の中に含めていたっけ。


[削除|編集]
[83]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/05 06:03
シェーンベルク:浄められた夜

作曲されたのは1899年。
まさしく世紀末ウィーン。
恐ろしく音楽的描写力を持ったこの曲を私はヘッドフォンで聴くのを好む。

描写と言っても盲人の描写だ。
盲目ほど良く見える目はない。
ついそんな逆説を弄したくなる。

無調音楽,十二音音楽の大家,シェーンベルク。
後期ロマンチシズムの残り香がするこの辺が私の現代音楽への理解の及ぶぎりぎりの所か。


[削除|編集]
[82]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/04 07:32
映画『アマデウス』でサリエリと『レクイエム』を共作する場面は面白い。

もちろん史実は違う。
史実ではモーツァルトが8曲目まで独りで作り残りは弟子のジェスマイアーが師のスケッチをもとに仕上げたということだ。

モーツァルトが意識朦朧の状態で旋律をつぶやくと,それをサリエリが必死に楽譜に書き写す。
男声と女声の合唱が交互に歌う,映画の中のモーツァルトが『聴きどころだ』といった曲は7曲目だったっけ?
我々しがない異教徒がキリストの御顔をチラと見た気がする曲だ。


[削除|編集]
[81]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/03 06:33
バッハの『フーガの技法』をかけてみた。

これは単純な前奏曲を元に音楽がまるで有機体の細胞分裂のように無限の発展を遂げてゆくといった趣の曲で、バッハ自身の死でもって終曲となっている、まさしく絶筆である。
終わりの方で『B‐A‐C‐H』という、故意としか思えない音の繋がりが出てくる。

ゲーテが言っていた。
この曲は万人に受け入れられる曲ではない。しかし人類史的な偉大な曲だ、と。


[削除|編集]
[80]日本人◆F40HwDEaOg
emoji[clock]06/01 05:46
最近忙しゅうて音楽を聴くひまがない。
今日早く目を覚ましたので久々にCDケースを適当にさまぐったらバッハの『ゴルドベルク変奏曲』に白羽の矢が刺さった。

このテーマが秀逸。
だからバッハも大掛かりな変奏曲を書く気になったのだろう。
ゴルドベルク伯に対するお世辞でも何でもなく、バッハのことだからこの優れたテーマを見た瞬間たちどころに変奏曲が出来てしまったのだろうと思う。

もちろん古典派やロマン派に見られる艶やかさはないが、そこに私たちは『時間』…せわしく流れる時間ではなく永遠にたゆたう時間…を感じることができる。


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順


4,567hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

ネ申 アイドル掲示板
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp