サービス残業



してる人いる?してる人は何時間くらい?

emoji[clock]2013/05/16 21:49

書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残890件カキコミ可 1/11n


[1]匿名
emoji[clock]05/16 21:55
それを聞いてどうするんだ。


[削除|編集]
[2]匿名
emoji[clock]05/17 14:14
それを聞いてどうするんだ、と聞いてどうするんだ?


[削除|編集]
[3]匿名
emoji[clock]05/15 02:06
残業しないと怒られる
しても評価されない
給料ももらえない


[削除|編集]
[4]匿名
emoji[clock]05/16 09:47
残業は年間で500くらい
月10はサビ残してるから600〜700は年間でやってるな


[削除|編集]
[5]匿名
emoji[clock]05/16 10:10
数年前だけれど、
居酒屋で板長の時は
昼11時から入って
夜中の3時まで働いた
皆は閉店11時で帰る
バイトの足りないとこを12時から1人でコツコツ
やってたな〜
帰りは始発で帰って3時間位寝て出勤の繰り返し。休みは月1かな。
身体壊しても会社は首切るだけで知らん顔だったな。チェーン店居酒屋は本当に働かなくても良いな〜


[削除|編集]
[6]匿名
emoji[clock]05/29 04:17
ゼロ ゼロ ゼロ 残業代ゼロ


[削除|編集]
[7]匿名
emoji[clock]05/29 05:13
残業代0の証拠を集めて職業監督所へ行きましょう。


[削除|編集]
[8]匿名
emoji[clock]06/06 09:06
残業代廃止は善なのか?


[削除|編集]
[9]匿名
emoji[clock]06/07 18:57
>>8 悪でしょ。タイムカード在って残業代を含む賃金が確り払われないってブラックだよ。タイムカードが無い会社は労働時間管理が出来てないから、それ以上にブラックだけど


[削除|編集]
[10]匿名
emoji[clock]06/07 20:52
>>9
タイムレコーダー制を悪用する輩が多数居ることも事実。
代打刻は当たり前。仕事始めでは打刻後に更衣室でダラダラ、仕事終わりは暇を潰してから打刻する。
そんなカラ残業に企業は利益を喰い潰されている。

お互い様なんだから、ここは権利意識ばかり高い連中も残業代無しで働いてみれば良い。
企業にとっては色んな意味で、価値のある人材かどうかブラッシュアップできる良い機会になる。


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順


14,955hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

☆グラビアBOX☆
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp