"若者のビール離れ"、原因は値段ではない 現状を分析



今年6月から改正酒税法などの施行で国税庁が酒の安売り規制を強化し、ビール類の店頭価格が1割ほど上昇した。
その反動で、6月以降のビール売り上げは低迷している。これはビール業界にとってピンチではあるが、チャンスでもある。

ビール業界には構造的な問題が大きく2つある。1つは飲酒人口の減少、いわゆるビール離れだ。もう1つはデフレ。
つまり安売り競争が過熱して、薄利多売に陥ってしまっていることだ。消費者が減って、単価も下がれば、ビール市場が持続的に成長していくことは難しい。

酒税法改正によって、ビールメーカーから小売店へのリベート(販売奨励金)の負担が減れば利益率は高まり、追い風の面もある。
また税率変更によって発泡酒や第三のビールが増税、ビールが減税されるため、より単価の高いビールを売っていくための強みともなりうる。

そもそも日本のビール業界は、アサヒならスーパードライ、キリンなら一番搾りなど、各社がコア商品に頼りすぎていた。
結果、売り場には同じ商品が並び、変化に乏しかった。生産商品を限定することで生産効率を上げる、装置産業型のビジネスモデルに終始していたのだ。

若者がビールに魅力を感じなくなったことはある意味必然で、ウイスキーやチューハイは人気が再燃していることを考えれば、
本質的には飲酒人口の減少ではなく単なるビール離れが起こっていると言えるだろう。

ビール業界は今回の酒税法改正を機に、消費者にとってより魅力的で付加価値の高い新商品を開発してほしい。
米国では小ロットだが高価格のクラフトビールが人気を集め、盛り上がっている。日本では市場の1%ほどと言われるクラフトビールだが、米国では10%を超える。

ビール各社も少しずつ新商品開発を進めてきている。チャンスを生かすも殺すも、今後の努力次第だ。


emoji[clock]2017/08/02 14:19emoji[house]

書く|||n|emoji[search]|新順
[1]前n|更新|次n[3]
残337件カキコミ可 1/17n


[1]匿名
emoji[clock]08/02 16:54
同じ炭酸飲むならコーラかペプシだもんね


[削除|編集]
[2]匿名
emoji[clock]08/02 17:40
苦いの嫌いなお子ちゃま舌が多いからな。


[削除|編集]
[3]匿名
emoji[clock]08/02 18:21
ただ、ノンケアルコールビールは
麦芽ポリフェノール?が入ってるらしいね。

それで推せば増えるかも?


[削除|編集]
[4]匿名
emoji[clock]08/02 19:06
この時期ならビールも旨いが自分は焼酎ハイボールの方が好きだ。


[削除|編集]
[5]匿名
emoji[clock]08/02 19:07
あんなものどこが旨いんだ?

あと味の悪さは天下一品


[削除|編集]
[6]匿名
emoji[clock]08/02 20:31
>>2
ビールは嫌いだけど魚のワタは好きやで


[削除|編集]
[7]匿名
emoji[clock]08/02 20:37
嫌いなら飲まなくても良い
だが、「規制しろ」っていうバカはなんなんだよ。


[削除|編集]
[8]匿名
emoji[clock]08/02 20:38
>>6
本末転倒のキチガイが出たな〜


[削除|編集]
[9]匿名
emoji[clock]08/02 20:40
酒やビールすら呑めないガキがいちいちコメントすんなよな〜


[削除|編集]
[10]匿名
emoji[clock]08/02 20:44
>>5
ビールは喉ごしで飲むもんだから、後味を楽しむ飲み物じゃないのよ。

後味欲しけりゃ、カルピスでも飲みな。クソガキ


[削除|編集]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|新順


7,957hit
[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除
スレッド管理

エンタメ情報 @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp