スレッドへ戻る

[17]名無しさん
【コロナ】マスコミ「連休明け、品川駅は大混雑!やばい」→望遠レンズで「密集」を演出してたと発覚


(略)
品川駅については、コロナウイルス問題の発生以降も相変わらず混雑する駅構内の状況が、繰り返し報じられてきた。
朝の通勤時間帯に、大勢の人々が改札からの長い通路を歩いて出口に向かっていく光景を撮影した写真や映像が、
定期的に公開されている。
2020年5月7日の東京新聞夕刊1面の記事が、その一例だ。記事には、午前7時55分に駅構内で撮影したという
写真がある。通路を歩く大勢の人々が写っており、朝から「大混雑」なのだという印象を受けた人もいるだろう。

(※画像1)

上記の記事には説明がないが、この写真は望遠レンズを使用して撮影したものと思われる。望遠レンズを使うと、前後が
圧縮される。その結果、手前と奥の距離感がなくなり、人々が密集しているかのような視覚効果が得られるというわけだ。
ほぼ同じ場所にて、当サイトが通常のレンズで撮影した画像を掲載するので、見比べてみてほしい。
手前の「JR 品川イーストビル」、「JR品川駅」と書かれた案内表示から、奥に写っている通路両側のモニターまで、
かなりの距離があることが分かるはずだ。
(略)

(※画像2)

望遠レンズで撮影した記者も、人々を騙そうという悪意はなかったかもしれない。だが、よりインパクトの大きい写真を
撮ろうとして採用した手法についての説明が一切なければ、人々はそのカラクリに気づかない可能性がある。
そして真相を知った時、人々は「騙された」と思うかもしれない。
このような経験の積み重ねが、世間のマスコミへの不信感の一因になっていないだろうか。
(略)

記事全文 
https://tanteifile.com/archives/22039

画像サムネイル99kb画像サムネイル72kb

[削除|編集|コピー]

スレッドへ戻る
ネ申 アイドル掲示板
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp