事件の真相



書く|||n|emoji[search]|古順
[1]前n|更新|次n[3]
残982件カキコミ可 3/4n

[7]Iの投稿
emoji[clock]03/29 07:50
【寛解】
精神疾患とうまく付き合っていくことを、「寛解」と言います
そして、そのためには「家族の関わり」が大事だと、どんな本にも書いています
「精神疾患とうまく付き合っていく」ということを「寛解」というならば、「家族の関わり」とは、「当事者とうまく付き合っていく」ということなのかな、と私は思っています
精神疾患は治らないから、家族は「寛解」に協力するつもりでいてね、ということだと私は思っています
「精神疾患を治す」というものを「完治」と捉えているのか…「病気を受け入れてうまく生活していく」と捉えているのか、で、随分と結果は違ってくるだろうな、と思っています

【寛解】という言葉や、【精神疾患】を正しく捉え直してみることが大事なのかもしれません…
9件 コメントする
コメント(12)

I
その他

02月15日 10時54分

私は不愉快とは言っておりません
0件

I
その他

02月15日 10時38分

ハードルを高くしているつもりはありませんよ
ハードルが高く感じるのであれば、それはアキラさんの中での話です

息ができないのであれば、コメントしなくてかまいません
私は退会するかどうか悩みましたが、それはコメントをするハードルの高さの話ではないです

同じではありません…
0件

I
その他

02月15日 10時33分

>だの表現のすり合わせなので、誤解したり心配しなくても大丈夫

とは、私は思っていません
0件

I
その他

02月15日 09時03分

「寛解≠完治≠根治の定義」がそもそもあるのであれば、そこは毎回は明示してください
誤解のないように訂正を入れる必要があると思うので、コメントをしています
誤解を招きそうであれば訂正は必須だと思っています
削除は本人の判断です
私は依頼しません
0件

I
その他

02月15日 08時13分


発達障害の場合は、寛解ではないですね

それは「発達」です
「発達障害」とは、「発達しにくい」という障害であって…、「発達しない」という障害ではありません…

発達障害の場合は「発達」を促すことでその特性が薄れることはあります

家族の関わりで「本人」の発達が促され、そもそもの特性が薄れることと、
家族の関わりで、「病気の症状が出ない」ことは、違うことです

特性が薄れるのは、本人の変化です
環境が変わっても大丈夫です
でも、寛解は、キッカケがあれば、「再発」します

そこを一緒にはできないですよ

家族の関わりが大事なのは一緒ですが、発達障害は「寛解」ではありません。


I
その他

02月13日 20時36分

なんだか、アキラさんの話は、「ゴール(寛解)」のほうに焦点というか…視点がいってしまっていますが…

私は、プロセスに大事なのは、ゴールだけを視ることじゃないってことを伝えたいのです
ゴールを目指したのなら、ゴールのことで頭をいっぱいにしないで、プロセスを具体的に考えていきませんか?という話なのですが…
アキラさんのコメントを読むと、逆にゴールの話になってしまっているので、どんどん話す内容がズレていってしまうのを感じています…

プロセスの話をしていきませんか?
1件

I
その他

02月13日 20時09分

>アキラさん
私の思う、病気の寛解は、「病気の症状は抑えられて、日常生活が出来ている」という定義から外れていないです

私は、当事者の考えを感じ取ることが必須だとは思っていません…
それでは、寛解が「家族の感度ありき」になってしまいます…
それが大事だとしたら、寛解のハードルは高すぎます…

当事者と家族、双方がストレスを貯めずに生活することが大事です
寛解の生活を続けるためには「ストレス」は天敵です
それは、当事者のみならず、家族のストレスも少なくしていくことが必須なのです


こんな事を押し付けられました。


UA:Chrome 99
[削除|編集|コピー]
[6]アキラ
emoji[clock]03/29 05:39
>>4
heは、黒い政治屋小沢と同種の輩です。
しかも、ネット常識が理解出来ないので、攻撃性は無限です。
kuniさんを取り込もうとコメントして失敗したから、ハニーさん達が見るのを見据えて、話題にもしてますよね。

こちらも関わらない、返事をしないのがBESTです。

サロンはコメントの返事を矯正する場ではありませんので、賢く立ち回ってほしいです。


UA:SOG02
[削除|編集|コピー]
[5]アキラ
emoji[clock]03/29 05:37
>>1
このマウントから始まった嫌がらせの末、Iは「自分にプロセスがないから」理解されないと言い訳を始めました。

私の予想ですが、Iは《なりチャ》系の天然ちゃん気取りです。
プロセスがないのは、その体験が無い事を意味していると感じてます。

関わらない、返事をしないのが、BESTだと思います。


UA:SOG02
[削除|編集|コピー]
[4]ヒサゴンの老害発言
emoji[clock]03/28 19:55
he


03月08日 07時37分

前にも書いたことがあるのですが、老化現象の特徴の一つだと思って勘弁してください。
その自覚の上でもう一度だけ書いておきたいことがあります。そして、この投稿とコメントを覗いている方がいるならば、そのことをぜひご理解いただきたいのです。

近年の諸事情により昨年10月に不承不承ガラケーからスマホに替えた私は、練習も兼ねてオープンチャットというものに参加してみました。ヘタクソすぎてはじき出されてしまい、こんな不親切なところに2度と参加するもんかと思いました。
もう少し優しいところはないかと検索していてこのサロンを偶然みつけました。規約を読んで、ゆっくりした癒し系だろうと思って登録し、しばらくは眺めていました。
そのうち少しコメントしたり投稿してみたりもしていました。

けっこう同調圧力が強い方がいたり、自分の境遇とその考え方に同調しない方を排除しようとする方がいたり、他の人が不快に思うであろう表現を敢えて使う方がいたり、目に余るケースも散見して辟易し、退会しようと準備を始めていました。

自分の投稿に対して異なる意見をコメントすることも、それに対する反論もかまわない。議論になってもいいし、スルーしてもいいし、それでいいのではないかと思っています。

ところが「あなたはコメントを遠慮してください」などというコメントをする方まで現れました。「いい年の大人が、それが嫌ならこんなサロンに投稿なんかするなよ」と思いました。
最後にいいたいことをいわせてもらって退会しようとコメントした矢先に、その方は捨てぜりふを残し、そのセリフも削除して退会して行かれました。

その焼け跡で出会ったのがIさんで、「焼け残り仲間」となったのです。少しやり取りしてみて、この方は私と相性抜群だと感じました。パンドラの箱の最後に出て来る「希望」のように感じました。その時のやり取りは、その方の退会と共に削除されてしまっては残ってはいません。

私はIさんという方と対話がしたくてこのサロンに残っているのです。でもそれは他の方を排除したいということではありません。Iさん第一で残っていたいというだけです。

Iさんとやり取りできたおかげで、私はかなり変わったと思っています。
「ただくよくよするだけ」から、当事者の家族と共に少しづつでも関係改善し、共に生きていきたいと考えることができるような影響をたくさん受けたのです。

Iさんが退会されるときには私も退会しようと考えています。

あのトラブルがおきた時、Iさんはもう戻ってこないかもしれないと考えて準備をしていました。
2週間待って退会しようというのを目安にしていました。
Iさんのコメントを見つけたので、ニックネームを変えてこっそり再登場させていただきました。

はっきり書いておきたいことが一つだけあります。一度だけ勘弁してください。

論争するのはかまわないと思うのです。ケンカになることもあるでしょう。人間同士のことですから。
ただ、仲間を集めて多数派を形成しようとし、間接的な悪口をチラつかせる。それもあちこちに分散しながら延々と。

それは、少し狡猾な知恵がはたらく子供がよく使う「いじめ」の手口で、大人がやってはいけないことです。子供が必ず真似をします。

私は、小学校の教師や保護者たち自らがそれをしていながら、「子どものいじめが無くならない」と嘆くのをずいぶん目のあたりにしてきました。変わらなければいけないのは大人です。
もうそろそろ、過去のこととして忘れていただけたらいいのになあと思っています。


UA:Chrome 99
[削除|編集|コピー]
[3]アキラ アサーション
emoji[clock]03/28 19:48
「アサーション」とはコミュニケーションスキルの1つで、「人は誰でも自分の意思や要求を表明する権利がある」との立場に基づく適切な自己表現のことです。 最近では企業や学校など様々な場面でアサーション・トレーニングが行われており、トレーニングを通じて、お互いを尊重しながら率直に自己表現できるようになることを目指します。
※ネットより引用。

つまりは私は私の権利の侵害に合い、相手こそが誤ったアサーションを用いたのだと解りました。
言葉の怖さ・人間の身勝手・醜さは《逃げ場を奪う》モノだと感じます。


UA:Chrome 99
[削除|編集|コピー]

[1]前n|更新|次n[3]
書く|||n|emoji[search]|古順

[0]掲示板TOPへ戻る

書き込み削除

エンタメ情報 @ 神楽
掲示板カテゴリ検索
写メ/待ち受け 動画/ムービー
音楽/エンタメ 雑談/その他
趣味/スポーツ

無料レンタル動画まとめe-Movie
無料レンタルBBSebbs.jp